ちなごんの部屋

懸賞、お出かけ等を中心に、日常生活を書いています。

パソコン、リプレース

2013年09月18日 11時07分34秒 | パソコン

この夏の暑さに、大分寿命を縮めた我がパソコン,特にUSBが危なくなってきた。
そこで、思い切ってリプレース。と言いたいんだけど、再就職したばかりの旦那は渋い顔。
でも、パソコンなしという訳にもいかないし、先にモニターの方がご臨終を迎えてしまい、両方の予算6,7万で許可を貰いました。

といっても、家にはすでにフレッツ光が導入されてて、其の辺の割引は利用できない!! 正味その予算しか使えない

それに、省スペースで、なおかつ常時使用をでも熱処理に不安が少ないデスクトップタイプ、という条件もついてきて、結局レノボというメーカーに不安を持ち持ちながら、H505にASUSの19型モニターをセットにして購入、OSはWindows8の64bit。

しかし、これが重い。

普通にExcel使っているだけで、カクカク引っかかる。

しょうがない、メモリだけでも増設するか、と言うので、丁度アキバへ遊びに行く兄ちゃんに頼んで送り出して…。
そしたら不安的中、いろいろ触っているうちにHDがクラッシュした。

修理依頼して約10日間。

初期不良ということで、10日の夜に戻ってきました。
それから、家の中の配線をやり直してメモリ増設して、クラウドに保存してあったローカルファイルを戻してオフィスをインストールするのに3日。

その後も、XPからいきなり8にしたことで、プリンターが動かなくなったり(これは、7用のドライバーを導入して、メーカー提供のステータスモニターはぶん投げた)、メトロUIに慣れてないことによる、シャットアウトできない事件があったり(結局、Start menu 8を導入した)、言語バーがないことによる苦情が来たりとか、自分が使いにくい部分を変更したりとか、結局一週間、暇な時間はパソコンにへばりついて何とか使えるようにしました。

それでも、不安の多いパソコンには違いありません。

Windows8のせいなのか、このパソコンの特徴なのか。
拡張モニターを使っているのだけど、作業中にいきなりモニターの入力が切れて、あれ?って思うと、サブモニターにメインが切り替わっていて、モニター設定をやり直したりとか、
電源を入れても電源ランプが点くだけで、ハードディスクが動かなかったり(BIOSも動いてなさそう)…。

ダンナには、1年たったら買い替えるからね、って宣言したのですが、さてどうなるやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする