![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
復路では難所といわれている「遊行寺坂」です。自宅から10分。
1人で1時間以上前に行って場所取りをしたんですが、たまたま隣り合わせたご家族様にちょっと場所を譲って差し上げたことがご縁で、お話しをすることに。
20代くらいのかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
毎年応援にいらっしゃっているというご家族様の手には、大きなメモと鉛筆がしっかりと握られています。そこには名前がびっしりと。
ランナーが走ってくると、ゼッケンの大学名ではなく、選手の名前を叫んでいます。それも凄い大声で!
「名前で呼んであげたほうが、選手も嬉しいでしょ。でも当日のランナー交代もちゃんとチェックしないと、まちっがっちゃってもいけないからね。名前の読み仮名もちゃんと調べるんだよ。」
なるほど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかも、場所取り用の小さな折りたたみいすも用意しています。
走ってくる順位も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「次は○○大の××(選手の名前)よ~!!」
というお母さんの声を合図に「××~!!がんばれ~!」の大合唱!
私達のブースは特に凄い盛り上がりです。
・・・そうか・・・こういう風に応援するんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
・・・・と、声に出していったものですから、私も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
・・と、声に出してしまった。
すると、周りにいた応援の人が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
それを聞いたお嬢さん・・・あわてて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・と、訂正して大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
選手が走ってくる待ち時間も、回りの方達と楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
皆さん口々に、挨拶をして解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
袖すりあうも、多少の¥・・いや縁ですね。
暖かい日差しの中での応援、2日間たのしませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
人生をがんばっている人、皆さん、今年もなおいっそう良い年となりますよう、ワタクシからもエールを送ります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
来年はもっと目立ってちょうだいな~
あの頃はテレビに家が映るかどうかで駅伝を観るものテレビでチェックするものと二手に別れてやってました。
結婚して応援はしなくなったけどいまだにテレビで映るかチェックしてます
どのポジションがいいか、要検討!!(w)
もも様、おうちがコース沿いなんていいなぁ!
来年までに、引っ越すって言う手もある・・んなバカな!(w)
来年は、着ぐるみにした方がいいかも?
ウサギちゃんの着ぐるみで、