仕事上、特定の海洋生物の説明をすることが多く、また実際に展示するだけではなくお客様と直接対峙する場面が多いので、ひっきりなしに質問をいただく。
簡単なものから、かなり高度なものまで。
「え?そこを聞くか?!」という突拍子も無いものも(w)
答えられないと、自分が悔しい。もう、すごく悔しい!!
もちろん専門家ではないので、わからないことは専門の飼育担当者(それ相当の大学を出たり、専門分野を勉強してきた方々)にご登場願って説明していただくこともある。
でも、やっぱり、勉強して何でも知っているに越したことは無いのだ。
お客様の質問は、自分の勉強の成果が試される場でもあるのだ。
聞かれて自分が答えられないものは、その日のうちに調べて必ずメモしておく。
次に同じ質問が来たら、絶対答えられるように。
新しい生物が入ったら、お客様の質問を予想して出来る限り下調べをする。
図も書いて、わかりやすいように、解説しやすいように。
★ ★ ★
解説を担当していた、若い男の子のインターン生(大学生が研修に来ている)が、私のところに飛んできた。
「わからない質問をされたら、適当に答えたりせずに、必ずききにきてね」と言ってあったからだ。
「あそこにいるおばあちゃんからの質問なんですけど・・・・うみほおずきって、何の貝の卵なんですか?」
私は思わず心の中で・・「キター!!」
急いでそのおばあちゃんのところに行って「良くぞ、聞いてくれましたっ!」といいたい気持ちをおさえ、おもむろに「それはテングニシ・アカニシなどのタマゴです。昔、江の島ではおみやげ物やさんの店先には、赤や黄色や緑に着色されたタマゴが、必ずといっていいほど並んでいたんです。今はまったくみなくなってしまいましたねぇ・・。」
ついでに近くにあった貝類図鑑を開いて、テングニシがタマゴを産んでいる写真も見せてあげました。
その時代を知っているってことは、私の年令も・・・相当だってことだ(w)
★ ★ ★
コレは、以前ケスジヤドカリについて調べていたときに、このヤドカリは大きさがあるため、大きめのテングニシなどに宿を借りることが多いと勉強したとき、ついでにテングニシのタマゴがうみほおずきなのだと勉強していたからすぐ答えが出てきた。
こういうちょっとしたことが、予想もしないときに役立つ。
お客様の「いきなりテスト」とも言える質問に、さっと回答が出せるこの快感!
お客様の「へ~~!しらなかった!そうなの!」
この言葉こそ、私のひそかな「この上ない快感」です。
簡単なものから、かなり高度なものまで。
「え?そこを聞くか?!」という突拍子も無いものも(w)
答えられないと、自分が悔しい。もう、すごく悔しい!!
もちろん専門家ではないので、わからないことは専門の飼育担当者(それ相当の大学を出たり、専門分野を勉強してきた方々)にご登場願って説明していただくこともある。
でも、やっぱり、勉強して何でも知っているに越したことは無いのだ。
お客様の質問は、自分の勉強の成果が試される場でもあるのだ。
聞かれて自分が答えられないものは、その日のうちに調べて必ずメモしておく。
次に同じ質問が来たら、絶対答えられるように。
新しい生物が入ったら、お客様の質問を予想して出来る限り下調べをする。
図も書いて、わかりやすいように、解説しやすいように。
★ ★ ★
解説を担当していた、若い男の子のインターン生(大学生が研修に来ている)が、私のところに飛んできた。
「わからない質問をされたら、適当に答えたりせずに、必ずききにきてね」と言ってあったからだ。
「あそこにいるおばあちゃんからの質問なんですけど・・・・うみほおずきって、何の貝の卵なんですか?」
私は思わず心の中で・・「キター!!」
急いでそのおばあちゃんのところに行って「良くぞ、聞いてくれましたっ!」といいたい気持ちをおさえ、おもむろに「それはテングニシ・アカニシなどのタマゴです。昔、江の島ではおみやげ物やさんの店先には、赤や黄色や緑に着色されたタマゴが、必ずといっていいほど並んでいたんです。今はまったくみなくなってしまいましたねぇ・・。」
ついでに近くにあった貝類図鑑を開いて、テングニシがタマゴを産んでいる写真も見せてあげました。
その時代を知っているってことは、私の年令も・・・相当だってことだ(w)
★ ★ ★
コレは、以前ケスジヤドカリについて調べていたときに、このヤドカリは大きさがあるため、大きめのテングニシなどに宿を借りることが多いと勉強したとき、ついでにテングニシのタマゴがうみほおずきなのだと勉強していたからすぐ答えが出てきた。
こういうちょっとしたことが、予想もしないときに役立つ。
お客様の「いきなりテスト」とも言える質問に、さっと回答が出せるこの快感!
お客様の「へ~~!しらなかった!そうなの!」
この言葉こそ、私のひそかな「この上ない快感」です。
今宵は中秋の名月、だんご食べましたか?
それに、勉強したことが良く身についています
私だったら、え~っと、調べたんだけど、聞いたことあるんだけど~忘れちゃった~何だったかな~なんてなりそうです…要するにボケか?!もともと、頭脳はイマイチなんです
魚はなかなか憶えられないです(w)
あ!昨日は、満月だったんですものね!満月は憶えていたんですが、私としたことが「おだんご」忘れてた。今日食べてもまにあうかな?(w)
イチゴ様・・忘れちゃうのは同じです(w)
専用の手帳に書いておきます。休み時間とか、出勤の電車の中なとで、よく見直しています。
書いただけだと、どのページに書いたか、また、書いたことそれ自体忘れちゃうんです(w)