ハワイ最後の夕食は、ちょっとゴージャスに。オシャレして☆
「ルースズ・クリス・ステーキハウス」
バター・ソルト・などシンプルな味付けがウリです。
出発前からこちらの分厚いステーキに決めていたのですが、仲居君のハワイロケでこのお店が使われたことで予約が取りにくくなるといけない!と、このお店に直接予約できる日本語サイトで時間と人数だけ事前予約しておきました。
こちらのレストランは、専属の農場で牛を育て、熟成させています。
お店はシェラトンからも近い歩いて2分くらいのワイキキ・ビーチウォークの2階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/7fafdeaa86ae341aade08ce54585e37d.jpg)
お料理は当日行ってからすぐ注文できるように、他の方のブログや観光記事などであらかじめおすすめメニューを下調べ。
この旅行中に、アニバーサリーが重なっていたため、あらかじめお店に伝えておきましたところ・・
到着してすぐに、「ハッピー・アニバーサリー!」と、まずお声をかけてくださって、感激!きめ細やかだなぁ・・。
5人でしたので、一番奥のお部屋の円卓が用意されていました。
お席には真っ赤なバラの花びらが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/60220dca587cf1bde6590d4db20d1db0.jpg)
まぁ、素敵!
日本語は通じませんが、メニューは日本語もあります。単語だけでも、何とかなります(w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/9fc611f1e2f72153e522dfccbd51068a.jpg)
注文したのは・・
ステーキハウスサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/c024b7e3bfaa0c3ec51c28eeae5b3913.jpg)
シンプルでスタート。
アヒ(マグロ)のたたき/刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/265b4a566350fd689d4438d0e75aa03b.jpg)
ブルークラブケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/1ed3b05a79a0c6ebb9508281c56e980e.jpg)
レモンバターソースです。美味しい!
バーベキューシュリンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/9e6b4246573ac9681f9fc4811a9e60cc.jpg)
プリプリ☆白ワインがいい香り。
ニューヨークストリップ(16オンス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/c9f6e318221494690ff0d8cc9f79ce00.jpg)
USDA認定の最高牛ステーキ。ガッツリしたステーキ感を味わえます。
フィレ(11オンス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/3b1fc62fea0d71b3d6416c0c1901dd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/4deb98e2860b642ab0ab464cea6fe091.jpg)
これが一番のお目当て!トウモロコシだけで育てられた牛の柔らかいところだけをカットしています。
レア・ミディアムで。
付け合わせはアスパラガスと、他に大好きなマッシュポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/f23b62946aa2f8b38f67024e9a248eb8.jpg)
これもぜひおすすめです。
ここで、お店からアニバーサリーのお祝いをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/6c15bf9fe7571be3c848fccb2105c607.jpg)
綺麗に盛りつけられた苺のデザートと、シャンパン☆(火事じゃありませんw)
ありがとうございました!
この段階で、すでにお腹いっぱいになっていたのですが、デザートも食べたい・・!
ウエイターのお兄さんに、「何がおすすめ?」と聞いたらこれを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/b26a6aa7f0027690c8a67fd528bda5c2.jpg)
これが結構でっかい!「ハーゲンダッツを使ったアイスケーキで、美味しいよ!」とのこと。
5人で食べましたが・・でもさすが別腹w・・美味しく頂きました。
最後の〆にはぴったりのデザートでした!
お店はとっても忙しそうでしたが、そう感じさせないほどとても和やかにサーブして下さったので、楽しいひと時でした。
量が日本人には信じられないほど多いので、お腹と相談して注文して下さいね(w)
☆ ☆ ☆
何軒かワイキキのお店をぶらついたときに思ったのですが、レストランはオープンになっていることが多く、お店によってはショッピングゾーンの通路にテーブルが出されていることもあります。カジュアルなお洋服で、まぁ、ハッピーアワーなどで利用するならちょうど良いのですが、ちょっと奮発しての注文&オシャレしていくなら店内をお勧めしたいです。
通路では、ショッピングで通行している人たちから、何を食べているのかお皿の中身まで丸見えになります。日本人に人気があるもう一軒のステーキハウスの横を通りましたが、テーブルがお店の外にもセッティングされていて、すぐわきを人がぞろぞろ通っているのを見て、ルースズを予約しておいてよかったと思いましたよ☆ご参考まで☆
☆ ☆
「ルースズ・クリス・ステーキハウス」
バター・ソルト・などシンプルな味付けがウリです。
出発前からこちらの分厚いステーキに決めていたのですが、仲居君のハワイロケでこのお店が使われたことで予約が取りにくくなるといけない!と、このお店に直接予約できる日本語サイトで時間と人数だけ事前予約しておきました。
こちらのレストランは、専属の農場で牛を育て、熟成させています。
お店はシェラトンからも近い歩いて2分くらいのワイキキ・ビーチウォークの2階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/7fafdeaa86ae341aade08ce54585e37d.jpg)
お料理は当日行ってからすぐ注文できるように、他の方のブログや観光記事などであらかじめおすすめメニューを下調べ。
この旅行中に、アニバーサリーが重なっていたため、あらかじめお店に伝えておきましたところ・・
到着してすぐに、「ハッピー・アニバーサリー!」と、まずお声をかけてくださって、感激!きめ細やかだなぁ・・。
5人でしたので、一番奥のお部屋の円卓が用意されていました。
お席には真っ赤なバラの花びらが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/60220dca587cf1bde6590d4db20d1db0.jpg)
まぁ、素敵!
日本語は通じませんが、メニューは日本語もあります。単語だけでも、何とかなります(w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/9fc611f1e2f72153e522dfccbd51068a.jpg)
注文したのは・・
ステーキハウスサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/c024b7e3bfaa0c3ec51c28eeae5b3913.jpg)
シンプルでスタート。
アヒ(マグロ)のたたき/刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/265b4a566350fd689d4438d0e75aa03b.jpg)
ブルークラブケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/1ed3b05a79a0c6ebb9508281c56e980e.jpg)
レモンバターソースです。美味しい!
バーベキューシュリンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/9e6b4246573ac9681f9fc4811a9e60cc.jpg)
プリプリ☆白ワインがいい香り。
ニューヨークストリップ(16オンス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/c9f6e318221494690ff0d8cc9f79ce00.jpg)
USDA認定の最高牛ステーキ。ガッツリしたステーキ感を味わえます。
フィレ(11オンス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/3b1fc62fea0d71b3d6416c0c1901dd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/4deb98e2860b642ab0ab464cea6fe091.jpg)
これが一番のお目当て!トウモロコシだけで育てられた牛の柔らかいところだけをカットしています。
レア・ミディアムで。
付け合わせはアスパラガスと、他に大好きなマッシュポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/f23b62946aa2f8b38f67024e9a248eb8.jpg)
これもぜひおすすめです。
ここで、お店からアニバーサリーのお祝いをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/6c15bf9fe7571be3c848fccb2105c607.jpg)
綺麗に盛りつけられた苺のデザートと、シャンパン☆(火事じゃありませんw)
ありがとうございました!
この段階で、すでにお腹いっぱいになっていたのですが、デザートも食べたい・・!
ウエイターのお兄さんに、「何がおすすめ?」と聞いたらこれを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/b26a6aa7f0027690c8a67fd528bda5c2.jpg)
これが結構でっかい!「ハーゲンダッツを使ったアイスケーキで、美味しいよ!」とのこと。
5人で食べましたが・・でもさすが別腹w・・美味しく頂きました。
最後の〆にはぴったりのデザートでした!
お店はとっても忙しそうでしたが、そう感じさせないほどとても和やかにサーブして下さったので、楽しいひと時でした。
量が日本人には信じられないほど多いので、お腹と相談して注文して下さいね(w)
☆ ☆ ☆
何軒かワイキキのお店をぶらついたときに思ったのですが、レストランはオープンになっていることが多く、お店によってはショッピングゾーンの通路にテーブルが出されていることもあります。カジュアルなお洋服で、まぁ、ハッピーアワーなどで利用するならちょうど良いのですが、ちょっと奮発しての注文&オシャレしていくなら店内をお勧めしたいです。
通路では、ショッピングで通行している人たちから、何を食べているのかお皿の中身まで丸見えになります。日本人に人気があるもう一軒のステーキハウスの横を通りましたが、テーブルがお店の外にもセッティングされていて、すぐわきを人がぞろぞろ通っているのを見て、ルースズを予約しておいてよかったと思いましたよ☆ご参考まで☆
☆ ☆
いいじゃないの~幸せならば・・・太ることなんて何でもないよ!
他人事だし(*^-^*)
自分だったら焦るかも?!
これだけ食べたら大・大・大満足ですね!
もしかして~太って帰ってきたかな?(笑)