深夜にやっている番組
「タモリクラブ」
結構マニアックな番組です(w)
よく「大人の社会見学」的な知的好奇心を刺激するものを取り上げて、取材し放送しています。
以前こちらで取り上げた埼玉の「鉄道博物館」にも入って見ましたが、これも面白かったですよ。
今回はお友達のお誕生日
プレゼントに、やはりこの番組でやっていた「ANA整備工場見学」を内緒で申し込もうと・・・なかなか素敵でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
・・・・と、思ったのに・・・なんと、6ヶ月前からの申し込みが可能なのですが、始まったと同時に予約が殺到するので、取れた日にちが・・・お誕生日のの2ヵ月後
・・・・・ま、小さいことは気にせずに(w)
お誕生日もとっくにすぎた、待ちに待った当日。張り切って羽田空港
第2ターミナルへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/13ff98351dbafe8f393a05ef32c4c046.jpg)
そして、朝早かったので空港で腹ごしらえ。
ピータン朝粥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/12c8e0059d353dc46e0a6423ee536743.jpg)
これが値段の割りにおいしかった~!
そしてここからタクシーで5分、整備工場に向かいます。
待ちに待った当日ですから、そりゃもう準備万端!
・・・と思ったら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
受付で「メールでお送りしてある申し込み完了のお手紙を拝見」
私「え?そんなのあったっけ?」
申し込みからあまりに長かった為、すっかり忘れておりました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
とりあえず申し込み番号はメモしてありましたので、事なきを得ました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ま、小さなことは気にせずに(w)
まずはオリエンテーションです。きれいなANAのおねいさんから説明を受けます。
会場には遠足の小学生もいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
!
個人での申し込みの人は前のほうの席に案内され、機体や整備の様子、ライフジャケットの使用法までお話しを聞きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
クイズもあり、思わず私も小学生に混じって、ANAの下敷きをゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そのあといよいよ見学です。
大きなビルの中の食堂や廊下は、あの柴崎コウさんとキムタクさんが出演したドラマにも使われたそうです。
説明についてくださった男性ガイドさんはとてもお話が上手。
誠意工場内に進むと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/1f7ff877a29c4954ca72c147c81e1658.jpg)
おお~
飛行機がいっぱいです。大きな飛行機のおしりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/6d4e504d2b8256c33d5ca23f1461a3e6.jpg)
良く見ると、手前に座席がはずしてあるのがわかりますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/ef6fc459f0e66e9f3c8b72fa0c374ff1.jpg)
整備中の工場内も、降りて歩いて見ることが出来ます。場内はヘルメット着用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/ecd11622d66acaad2eac72dc788656fa.jpg)
左翼のエンジン部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3c/76a7667ea25c762842a83ef579002f39.jpg)
エンジンをばらして整備していました。手前にかわいい
自転車があるでしょう?場内はとても広いので、中はこの自転車で行き来します。結構走り回っていました。
整備場には飛行機を出し入れする巨大な入り口があります。
25Mプールとほぼ同じ大きさのドアがたくさん並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/1bc31c7ede537b01f45bd10c95dae287.jpg)
外側から見るとこんな感じです(高速道路からの撮影)
私たちが見学したのは、向かって一番右側の青いドアのある建物です。
その日は全開していたので、ちょうど羽田に到着する飛行機の着陸地点が良く見えます。
「あ!JALの機長が錯乱して逆噴射させ、墜落した事故があったと思うんですが、どのあたりなんですか?」
思い出して私が質問しました。
「ほっほー。良くご存知ですねぇ。最近ではあの事件の話をしても、みんなご存じないんですよ。・・・って事は、同じくらいの年代ですね?!」
「げっ
こんなところで年がバレたっ
」
「あの事件は、ちょうどあの海辺りで墜落事故になったんですよ」
当時のお話をうかがうことも出来ました。あの事件は、私の父の知り合いのお父様が亡くなられていたので、良く覚えていたのです。
1時間ちょっとで見学を終え、帰りは整備工場からもモノレールで、羽田へ戻りました。
見学料は無料です。皆様も「大人の社会見学」いかがですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※見学中のお写真はANAの担当者様から許可をいただいて載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
結構マニアックな番組です(w)
よく「大人の社会見学」的な知的好奇心を刺激するものを取り上げて、取材し放送しています。
以前こちらで取り上げた埼玉の「鉄道博物館」にも入って見ましたが、これも面白かったですよ。
今回はお友達のお誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
・・・・と、思ったのに・・・なんと、6ヶ月前からの申し込みが可能なのですが、始まったと同時に予約が殺到するので、取れた日にちが・・・お誕生日のの2ヵ月後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
お誕生日もとっくにすぎた、待ちに待った当日。張り切って羽田空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/13ff98351dbafe8f393a05ef32c4c046.jpg)
そして、朝早かったので空港で腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/12c8e0059d353dc46e0a6423ee536743.jpg)
これが値段の割りにおいしかった~!
そしてここからタクシーで5分、整備工場に向かいます。
待ちに待った当日ですから、そりゃもう準備万端!
・・・と思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
受付で「メールでお送りしてある申し込み完了のお手紙を拝見」
私「え?そんなのあったっけ?」
申し込みからあまりに長かった為、すっかり忘れておりました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
とりあえず申し込み番号はメモしてありましたので、事なきを得ました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ま、小さなことは気にせずに(w)
まずはオリエンテーションです。きれいなANAのおねいさんから説明を受けます。
会場には遠足の小学生もいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/94/ae9f883245ec91d0234ae921b3af0421.jpg)
個人での申し込みの人は前のほうの席に案内され、機体や整備の様子、ライフジャケットの使用法までお話しを聞きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
クイズもあり、思わず私も小学生に混じって、ANAの下敷きをゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そのあといよいよ見学です。
大きなビルの中の食堂や廊下は、あの柴崎コウさんとキムタクさんが出演したドラマにも使われたそうです。
説明についてくださった男性ガイドさんはとてもお話が上手。
誠意工場内に進むと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/1f7ff877a29c4954ca72c147c81e1658.jpg)
おお~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/6d4e504d2b8256c33d5ca23f1461a3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/ef6fc459f0e66e9f3c8b72fa0c374ff1.jpg)
整備中の工場内も、降りて歩いて見ることが出来ます。場内はヘルメット着用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/ecd11622d66acaad2eac72dc788656fa.jpg)
左翼のエンジン部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3c/76a7667ea25c762842a83ef579002f39.jpg)
エンジンをばらして整備していました。手前にかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
整備場には飛行機を出し入れする巨大な入り口があります。
25Mプールとほぼ同じ大きさのドアがたくさん並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/1bc31c7ede537b01f45bd10c95dae287.jpg)
外側から見るとこんな感じです(高速道路からの撮影)
私たちが見学したのは、向かって一番右側の青いドアのある建物です。
その日は全開していたので、ちょうど羽田に到着する飛行機の着陸地点が良く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
思い出して私が質問しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
当時のお話をうかがうことも出来ました。あの事件は、私の父の知り合いのお父様が亡くなられていたので、良く覚えていたのです。
1時間ちょっとで見学を終え、帰りは整備工場からもモノレールで、羽田へ戻りました。
見学料は無料です。皆様も「大人の社会見学」いかがですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※見学中のお写真はANAの担当者様から許可をいただいて載せています。
新幹線のゴーっと過ぎ去る勢いが好き♪
子供1の友達がCAになるのも楽しみ♪
ここしばらくは、乗ってませんがねー
地上から小さく見える飛行機を見上げて、乗りてーなあ~と呟く私!!
ちなみに、JALの副機長さんとお見合いしたことがあるのが、自慢です!→結果はみごと失敗でしたが…(:。:)
もも様、お友達がCAとな?!それはいろいろ面白いお話が聞けそうですね!もも様はいろんなカテゴリーのお友達がいますよねー!だから話題が豊富なのかなぁ!
イチゴ様、もうすぐ新幹線です!でも新幹線高いですよね。往復料金で、安い時期ならサイパンにいくのと変わりません!ビックリ!
・・・JALの副機長さんですかぁ・・そしたら今頃セレ部のお仲間入りでしたねぇ・・・セレブなイチゴ様・・・って、どんな感じでしょうかぁ?(w)
でもって、いまだにこんな感じ~!!
新幹線が高い…セレブにはお互いなれそうもないっすね~
とりあえず、オデブにならないようにしなくっちゃね(w)