「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

456「紅葉の大山」

2013年11月16日 18時32分00秒 | 日記
秋の大山(伊勢原)に行って来ました。

駐車場から、ロープウエーまで歩きます。


参道は両側におみやげ物屋さんがずらっと並んでいます。
大山はお豆腐が有名ですね。


やっとつきました。ここから乗ります。



ロープウエーは往復¥850


運転手さんは、マイクで案内を入れながら立って運転します。


途中で下りの車両とすれ違います。


←向こう側は下り車両。
登りは登山して、くだりはロープウエーという方が多いので、くだりがとっても混んでます。

大山阿夫利神社駅終点で下車。
上は紅葉が始まっています。


階段をがんばって登ると・・


←大山阿夫利神社です。

ボケ封じだって(w)



これは拝んできちゃいました(w)

←大山名水

おお!こんなのがありました。


もしや、飲んでいいのかな?


「お気持ち」をちょこっとチャリーンとして・・いただきます!

これおいしい!
日本酒はあんまり飲まないのですが、ちょっといただくのが、また美味しいのかしら?

くだりの乗車はやっぱり混んでいます。


帰りの参道で・・・
←気になるお店が・・

「西の茶屋本店」


中に暖炉が赤々と・・


お店撮影OKをいただきました!ちょっと素敵なお店です。


大山こまも、有名です。


いただいたのは・・

暖かいゆば蕎麦


冷たい蕎麦とヒスイ豆腐


ふぅ・・おなかいっぱ・・?!
・・あれ?こんなのみつけちゃった・・




わらび゛餅\550と・・
←大きくきってあっておいしい!!

横にあった1口いか飯\600
←ちゃんともち米でおいしい!!


やっぱり紅葉もいいですが、美味しいものが一番!(w)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 455「色鉛筆」 | トップ | 457「ジオラマ・・江の島製作」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イチゴ)
2013-11-16 23:38:56
紅葉が見ごろを迎えたところが増えてきましたね
ボケ封じのお守りも最近良く目にしますね(^:^)
美味しいものを食べるのが旅の楽しみですね
返信する
懐かしいですね・・ (檸檬)
2013-11-19 01:05:48
以前話したことがあるかもしれませんが・・

私 その大山の途中にある
大山寺に約一か月半住んでおりました。

夏休みに、住職様のご飯作るバイトで。







返信する
Unknown (イチゴ)
2013-11-19 09:34:58
檸檬様って、いろいろ経験してるじゃないですか~
住職のお食事作るのって、朝は早いのではないですか?
すごい すごい! どういうつてでそんなバイトがまいこむのかな?
なかなか経験できないことですよね
返信する
それがね・・ (檸檬)
2013-11-23 10:27:04
できることをやれば良いみたいな バイトで・・
住職様は、お気持ちのめちゃ広いお人でね・・
お掃除  お気持ちくらいで良くて・・
ご飯も何でも 食べて下さるお方で・・
朝もとびきり早かった記憶はないかな。

主には試験勉強の為の避暑&小遣い稼ぎ。こんな良いバイトは、そうなかったかも。

学校の先輩からの紹介で、歴代のお付き合いからみの恩恵でした。

返信する
Unknown (ちづ)
2013-11-25 19:12:42
イチゴ様・檸檬様・・・・・3人で泊まりこんでやってみたいですね・・そういうバイト。楽しそう!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事