ロボットが主人公のお話を読みました。
もし、ロボットがどんどん進化して行ったら、どうなるのか・・・。
計算も間違わない、力も強い、判断も早い、ロボットのいいところは色々あります。
完璧に労働をこなしますし、疲れません。不平、不満も言いません。
人の悪口も言わないし、おべんちゃらも言わない。
へんなプライドが邪魔して、心にもないことを言ってしまったり、強がって相手を傷つけることもありません。
感情がないからなのでしょうか。
感情がないロボットが進化して、人間のように喜んだり悲しんだり出来るようになるのは進化したって言うことなのでしょうか?
人間に近づくことは、進化なのでしょうか?
もともと、動物の1種である人間は、進化の過程でどんどん感情を複雑化してきました。
ロボットも同じなのでしょうか?
人間に近づく、とは、判断を間違うということです。
あいまいな部分を持つということです。
人間は、自分に都合よく記憶を書き換えてしまったり、傷つくのを恐れて記憶に蓋をしてしまったり、全く消してしまったりすることが出来ます。
その本の中で、科学者が言っていました。
それぞれまったく違う思考を持った人間を、何十万人もまとめて一つにするには「憎しみ」という感情を持たせることだと。
確かに、国を1つにまとめるには、「戦争を起こすこと」が1番なのは歴史が物語っています。
お話の最後・・・破壊されるロボットがその瞬間に持った感情が、「彼の妻(同じロボット)を思いやる心」でした。
わたくしごとではありますが(w)・・
私は、普通の人より「嬉しいこと」「楽しいこと」「悲しいこと」などの感情のメモリが、とても大きく動いてしまいます。
ちょっとの「楽しいこと」も、人の何倍にも感じます。
少しの「嬉しいこと」も、人の何倍にも感じます。
たいしたことない「悲しいこと」が、何倍にも胸を締め付けます。
嬉しくても、楽しくても、悲しくても、すぐ涙が出ます。
それって・・進化なのでしょうか?(w)
でも・・・それで失敗することも・・多いです(w)
もし、ロボットがどんどん進化して行ったら、どうなるのか・・・。
計算も間違わない、力も強い、判断も早い、ロボットのいいところは色々あります。
完璧に労働をこなしますし、疲れません。不平、不満も言いません。
人の悪口も言わないし、おべんちゃらも言わない。
へんなプライドが邪魔して、心にもないことを言ってしまったり、強がって相手を傷つけることもありません。
感情がないからなのでしょうか。
感情がないロボットが進化して、人間のように喜んだり悲しんだり出来るようになるのは進化したって言うことなのでしょうか?
人間に近づくことは、進化なのでしょうか?
もともと、動物の1種である人間は、進化の過程でどんどん感情を複雑化してきました。
ロボットも同じなのでしょうか?
人間に近づく、とは、判断を間違うということです。
あいまいな部分を持つということです。
人間は、自分に都合よく記憶を書き換えてしまったり、傷つくのを恐れて記憶に蓋をしてしまったり、全く消してしまったりすることが出来ます。
その本の中で、科学者が言っていました。
それぞれまったく違う思考を持った人間を、何十万人もまとめて一つにするには「憎しみ」という感情を持たせることだと。
確かに、国を1つにまとめるには、「戦争を起こすこと」が1番なのは歴史が物語っています。
お話の最後・・・破壊されるロボットがその瞬間に持った感情が、「彼の妻(同じロボット)を思いやる心」でした。
わたくしごとではありますが(w)・・
私は、普通の人より「嬉しいこと」「楽しいこと」「悲しいこと」などの感情のメモリが、とても大きく動いてしまいます。
ちょっとの「楽しいこと」も、人の何倍にも感じます。
少しの「嬉しいこと」も、人の何倍にも感じます。
たいしたことない「悲しいこと」が、何倍にも胸を締め付けます。
嬉しくても、楽しくても、悲しくても、すぐ涙が出ます。
それって・・進化なのでしょうか?(w)
でも・・・それで失敗することも・・多いです(w)
思ったことをなんとなく書いたのですが、「なるほど・・」と思う、たくさんの書き込みを下さって・・・。
ありがたいです。
SURLY様、「アソビの部分を逃げ道にすると、自己中心」・・・奥深いです。心して、読みました。
P.S. 午後、例のブツ受取りました!
もも様、私はきっと「単純」なんだと思います(w)
お話の中に出て来るロボットが、みんな素敵で、魅力的で、いい「人」なんです。
「なんで、こんないい「人」のロボットが破壊されなくっちゃいけないんでしょう」といったら、「基本的にロボットはいい人に出来ている」といわれました・・・そうか・・そう出来ているから、当たり前なのだ!
もも様がおっしゃるとおり、みんないい人だったら、「いい人だわっ!」というのもわからないんですね・・・なるほど!
決して悪い事ではないし大人になると我慢することが多くて悲しい事にそういう気持ちも素直に出せれなくなってきてると思うんだよね
もちろん人間色んな人がいるから悩んだり喧嘩したり優しくできたり喜んだり怒ったりとするから面白いんだと思います。
みんなロボットだったらおりこうさんかもしれないけど面白くなさそう。。。あっ
面白くないってのもわからないのか
難しいナァ
でも私は家事をしてくれるロボットなら欲しいなぁ・・特にご飯作ってくれるのと洗濯物をたたんでタンスにしまってくれるロボットがいいです
「人間だもの」となります。
どんな精密機械でも、
「あ・そ・び」がなければ動きません!
その「あそび」の部分を逃げ道にすると自己中心。
「矛盾」や「本音と建前」など
人間が生きていく上で、最重要になってると思います。
以前、クレイジー・キャッツの「無責任シリーズ」を9作品ほど借りて観て、
見終わった後「よーし!俺もががんばるぞっ!」と
根拠のないファイトと自身を持ってしまう痛快な後味に、
どんな逆境でも明るく前向きに笑いながら生きよう!と思ったのを思い出しました。
ちづさまのロボットの映画の話から、
古臭い昭和の映画を思い出すとは思いませんでした(苦笑)
PS...本日、例のブツを郵送しました。