チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

拾い食い

2005年12月05日 18時19分43秒 | 体調管理
宮ヶ瀬湖湖畔のジャンボツリーが先週の土曜日から点灯し始めたようですね。
早く見に行きたいなぁ…。
土日は混みそうなので、ウチはなるべく平日を狙っております。

さてさて、そんな宮ヶ瀬、
先日も書きましたが、ここにアポロを連れて行くと、よく拾い食いするんですよねぇ。
あ、飼い主的に言えば、アポロがよく拾い食いするんじゃなくて、
アポロの前に拾い食いを誘発するような食べ物がよく落ちてる、って表現の方が正しいので、
決してアポロがいやしい訳じゃないぞ、っと(笑)。

で、このあいだなんか、イカのおつまみですヨ、イカのおつまみ!(^^;
芝生広場とか、水の郷商店街を歩かせてると、よく人間様が落とした食べ物が落ちているんです。ひゃ~~~。
普段の散歩ならちゃんと目を光らせて拾い食いしそうなものが落ちてないか注意してるんですが、
こういうトコ行くと、私も結構周りの景色やお店の商品(主に食べ物系)をキョロキョロ…(笑)。
ふと気がつくとアポロがクチャクチャ何かを食べてたりするんです。

イカのおつまみの時は、もう3分の一ほど喉を通過してる最中でした(笑)。
口を無理やり開けて引っ張り出したら、さらに喉の奥からニュ~ッて状態で…(笑)。

その前は、レンコンの挟み揚げが落ちてましたっけ(笑)。
そういう人間でも美味しそうなもの、頼みますから地面に捨てないでくださいませぇぇぇ。

…今日は近所の周りを夕方30分ほど歩く普通のお散歩デーでした。
そういえば、いつも通るコンビニの前でも以前、
コーンの粒が落ちてるのを私が発見したその一瞬先にアポロがパクッ!って食べちゃった事もありましたっけ。
たぶんあれって、マヨネーズとコーンの粒々が乗っかったパンから落ちたものですね。
学生さんたちが店の前で立ち話しながら食べてたのが落ちたんじゃないかと推測!
いや~、あれは早かった…。うんうん。
って、感心してる場合じゃないっ(^^;

あっ、そうそう、さらにこのあいだなんか、鳥肉の骨(フライドチキン系)が落ちてました。
こういうのに限ってアポロそそられるんですよねぇ。
でも鳥の骨って犬が食べると砕いた骨がささくれて内臓傷つけるから危険なんです!
おまけに、その落ちてた骨、誰か人間が踏んだらしく、ご丁寧にも粉々で既にささくれ立っちゃったりしてて、まさに危ない条件揃い過ぎ!
気をつけなきゃ…
って、食べてるしぃぃぃぃ~!
きゃ~!ですよもう(^^;
慌てて口に指突っ込んで取り出しましたが、ホント危なかったです。

ここまで拾い食いしていながらも、
「おかげさまでウチのアポロは拾い食いはしない方なんですよ」
と言い張る飼い主なのでした(^^;



アポロの拾い食い前科“豚カルビ”
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter