ワン友の
ランド君ママさんから、バトンを頂きました♪
今回のバトンの質問も、愛犬に対する親バカぶりを、
自然と暴露せざるを得ない構成になってます(笑)。
では、スタート♪
【ルール説明】
1.回された人はコメントして必ず受け取る(お暇な時でOKですよ♬)
2.やりたい人はコメントすればやってもOK(どんどんOKです♪)
3.絶対に落とさない
(指定した人が持って行かない場合、他の人へ)
Q1.愛犬の名前の由来は?
色がチョコタンだったので、チョコレートつながりということで、
明治製菓のアポロチョコから「アポロ」☆
Q2.呼び方はそのまま?それとも違う呼び方?
私は「アポロ」と素直に呼びますが、
ウチの奥さんは、
「あーちゃん」「あーちゃま」「あーくん」「あーりん」…、
って、「あ」が付いてればなんでもいいんかいっ!

Q3.今、犬欲しい病?
アポロだけで充分ですぅ♪
もう一匹いても、同じように平等に愛せるか不安な面も…。

でも、もし新しい子を迎えるとしたら、女の子もいいかなぁ…と♪
Q4.もし飼うなら犬種は?
ダックスならワイヤーに惹かれます♪
ダックス以外なら、フレンチブルドッグ。(「イヌゴエ」見てハマッてしまいました

)
(

「
イヌゴエ オフィシャルブログはコチラ」)
Q5.行けるなら愛犬とどこへ行きたい?
近所の「
Roy-Hot(ロイホ)」(近っ

)
ファミレスのロイヤルホストが、カフェ&イーツ形式でオープンした店舗なのですが、
最近、その店のテラス席がワンコ同伴OKだという事を知り、
ぜひ一度行ってみたいなと♪


Q6.そこへ行って何がしたい?
ブログ用に写真を撮ってくる!(笑)
Q7.あなたの愛犬の将来の夢は何だと思う?
お店に置いてあるおやつ食べ放題♪

毎回いちいち私から小出しにもらうのは、もうウンザリ!とか思ってて、
もう袋ごと独り占めして、最初から最後まで全部ひとりで食べきること!
Q8.もし愛犬がしゃべれるようになったら、一番最初に言う言葉は?
「どんだけ写真撮ったら気が済むねん!」
・・・・・。
Q9.愛犬の短所は?
足…。すごく短いです…。
って、そうじゃなくて。短所…、短所ねぇ…、
いいですかアポロくん、
あなたは、人の話をきちんと最後まで聞かないで行動する
ちょっと慌てん坊なところが見受けられます。
「オスワリ」と言ってるのに、勝手に「フセ」をしたり「
オヒザ」をやるのは、
人の話をいい加減に聞いてる証拠です。
「何かやっとけば、どうせおやつをもらえるだろう」
普段からそんな考えで行動してませんか…?
もう3歳なのですから、そろそろ自分を見つめなおして、正す所は正す…。
そんなことも必要だと思いますよ。
Q10.愛犬の長所は?
胴…。すごく長いです…。
って、そうじゃなくて。

長所…、長所ねぇ…、
おやつのためだったら、もの凄く集中力を発揮するところはさすが!

トレーニングしやすい♪しやすい♪

しかも、お買い得パックの安物でも、
全然文句を言わず、凄く嬉しそうに食べてくれるところは、
もうホントに親孝行な子♪
Q11.愛犬の好物は?
「超高級国産牛のジャーキーだよ☆

」
と、私に騙されながら食べている
2キロで1029円の
お買い得ビーフジャーキー。
Q12.愛犬の変だけど憎めないところは?
アポロが私たち家族みんなと昼寝をしてて、たまたま自分だけ先に起きた時、
それが悔しいのか、奥さんの顔の上にお手をして無理矢理起こすこと。
(いいぞ♪やれやれ~♪もっとやれ~♪

)
Q13.あなたの犬バカ度を%で表すと?
私なんかまだまだせいぜい5%くらいです…!

皆様の犬バカ度に比べたら、ホントにまだまだ…!
いやいやホントにまだまだ…!

Q14.最後にバトンを回す人をどうぞ!(3人)
このバトンを回してくださったランド君ママさんが、
「一人っ子家族」にターゲットを絞ってたので、
私も真似してあるキーワードを決めて選ばさせていただきました~☆
という事で、「北海道シリーズ」です♪
コメントを頂いたばかりで恐縮ですが、

北海道在住の
「れおん☆くれあ の暴れん坊日記♪ 」のさぁ~ぱさん。
旭山動物園にも行ってきた北海道在住、
「La vie Family's Dialy」のLa vieママさん。
ドリカム大好き・北海道出身、
「みーちゃんとまーくんの2人言」のまーくん。
皆さ~ん、
六花亭のマルセイバターサンド食べてますかぁ~

(笑)
お暇な時間が作れたらで結構ですので、どうぞよろしくお願い致しま~す☆

※バトンは食べられません
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪