チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

桂浜

2007-02-19 23:03:02 | Weblog
寄るつもりはなかったのですが、2時間くらい空き時間が出来たのでふらっと行くことになりまして。
いやいや“高知に来た”って実感が湧きましたね(笑)
私が今日の収録の合間にその話をすると、坂本竜馬が大好きだと言う番組スタッフは彼がどんなことをやってきたのかを熱く語ってくれました…私の竜馬知識もちょっと増えました。

さて、微熱がつづく中引き続き喋ってまいります。こうなりゃ気合いで頑張るのです(>_<)

セレッソVS ヴィッセル

2007-02-19 00:07:11 | Weblog
高知県にあります“春野運動公園”にプレシーズンマッチを観に行ってまいりました☆
ライオンズのキャンプ地が同じ敷地内と言うことや、ちびっ子サッカーの試合もあって人・人・人!!

でも初めて足を運ぶスタジアムって毎回ドキドキしてとても楽しい(*^_^*)

練習が始まると“あ…ほんとに○○選手や××選手ははもぅセレッソにはいないんやなぁ…”と切なくなったりもしましたが、試合中は気合いと方向性みたいなものが見えてきて私も気合いが入りました!!
江添君のシュートも見れて満足☆
試合後は嘉人もセレサポ前に挨拶に来て、ちょっとこめかみが熱くなりました…当たり前だけど、もぅピンクと紺のユニは着ないんですよね…。
セレサポになるきっかけをくれたのが嘉人だっただけにヴィッセルに行っても頑張ってほしいと思いつつウジウジしてしまうのです(;_;)

試合結果はと言うと1-1の引き分け。前半はいい感じだったのになぁ…開幕に期待です!!(いきなり初日は試合ないんですけどね・笑)

人生で一番(笑)

2007-02-18 22:23:47 | Weblog
大げさと言われてしまうかもしれませんが、人生で食べた“かつお”の中で一番美味しいと断言出来る“塩かつお”でした!!
観光客向けのお店に行きたくないないなぁと、事前に地元の人が書き込んでいるサイトでチェック。
雨の中40分近く歩いて発見☆
正直、かつおがこんなに美味しいと感じたことにもびっくり。魚は鮪かサーモン♪なんて思ってたことをお許しください!!
塩でよし、わさびでよし、にんにくでよし!でした。
しめに食べたかつお茶漬けも漬けにしたかつおにダシをかけて…これまた極上。
今回の旅、一番の収穫でした\(^O^)/

香川でうどん♪

2007-02-17 23:17:07 | Weblog
さぬきうどんですよ~(>_<)
朝から家を出て車を走らせ明石海峡大橋を渡り、鳴門大橋も越え四国へ!!
高松でうどんです☆

最初に探したお店は色んな方が進めてくれた、元気なおばぁちゃんがいる“池上”少し迷いつつも到着…あれ…さら地(T_T)
どうやら移転するらしく、再開は5月頃だそう…めっちゃ残念。

で、とある方に進められた“もり家”と“松下”をはしごしました(^^)v

松下製麺所では初めての湯きりも体験!!自分でダシ入れて、薬味いれて…楽しいですね~☆写真のおうどんはトッピングにコロッケを乗せて¥220…素晴らしい価格です。大阪にもこんなお店あったらいいのに。

今もあのコシの強さを思い出すと再び足を運びたくなるのです。

はちみつとクラウザーさん

2007-02-16 21:48:14 | Weblog
やっと、ハチクロのDVDをレンタルしてきました\(^O^)/

甘い…若い…すっぱい(笑)
コミックスとは多少違うところもありますが、映画の世界観は素敵でした☆
まったりハチクロに浸っていたら何故かDMCを読みたくなり(きっと、写真見てもらうと分かるように帯のせいですね)、結局一人で声を出して笑って眠りにつきました。

クラウザーさん、やっぱり面白いなぁ。まだ「デトロイト メタル シティ」読んでない人!!ヤバいっすよ!!お早めに◎

ヘモグロビン復活

2007-02-15 18:48:21 | Weblog
一ヵ月前、献血に行ったら「ヘモグロビン量が極端に現象しているので献血にはご協力いただけません」と不健康レッテルを貼られてしまった私…。
それからというもの、睡眠をしっかりとり野菜たっぷりの食生活に切り替え健康第一に取り組んでまいりました(>_<)

そして今日、リベンジで再び献血へ!!
しっかり健康体に戻っていました\(^O^)/よかった…頑張った(笑)
そんな訳で無事成分献血をし、記念品までいただいて帰ってまいりました。

健康って素晴らしい☆これからも規則正しい生活を心がけて頑張らなくっちゃいけませんね(^-^)

バレンタインでした。

2007-02-14 21:42:18 | Weblog
バレンタインでしたね。滋賀の番組がサテスタでしてスタジオ前に椅子が並んでてアイスやクレープを食べつつオンエアを見る人々なんかも居るわけですが、今日はカップルが多かったです。

なんなら、私が番組やってる目の前でチョコ渡したりなんかしてる男女もいて、ディレクターと二人で「カァ~~!!やってらんねぇぜぇ」ってなったり(笑)

私はクラブハリエの生チョコ食べられたから満足ですけどね。
チョコより向日葵のタネくれ!!な感じのチビちゃんです◎

バレンタイン前夜

2007-02-13 22:39:37 | Weblog
“今週妻が浮気します”を見ながらチョコマフィン作り。
22時からは“リンカーン”と久しぶりにテレビっ子(笑)
ウルルンのパロディで「世界ウルリン滞在記」FUJIWARAのふじもんが、ゲイのマーチングバンドと一週間過ごすと言う企画。
私も最近になってゲイの知り合いが出来たりして身近な感じ。とある、おかまチャンは私より女らしかったりで感心する…と共に、もっと女らしくならなくちゃと反省したりもする(;_;)

まだまだゲイのみんなにとって生きにくい世の中、こうやってテレビで取り上げられるのも素敵なことなのかもしれない。

でもチョコの知り合いのミックスバーのママは「男は割引しても女はしなぁ~い」と申しておりました(笑)

※ミックスバーとは、ゲイ・おかまチャン・ニューハーフサン達と楽しくお酒が飲めるバーです♪

豚の角煮

2007-02-12 20:20:45 | Weblog
豚の角煮を作りました(^O^)
でもまだまだ煮込みが足りませんね(^o^;)前回作ったときは気合いで6時間煮込みました…今回は半分の3時間、卵の味のしみ込み具合が甘かった…手間のかかる子(料理)です。

でも普段は中々時間のかかるものは作らないのでたまにはいいもんですね(^O^)
なんせ今年の目標は
“料理の腕を上げる!”ですから。頑張ります!!

スープ鮭茶漬け

2007-02-11 23:33:07 | Weblog
夕方からクロエのファミリーセールへ行ってみました…無理でした(笑)司会の仕事用に一着くらい良い服持っておくか♪なんて気軽に出向いたけど想像を越える値段で会場一回りして終了(^o^;)

で、安心して色々見られる難波シティへ。ぶらぶらして、ぴあで週末のサッカーのチケット買って帰りました。
すっかり春物のお洋服が溢れていました(^O^)

で、私も入荷待ちの春夏のお洋服を予約して帰って来ちゃいました☆

届くのが楽しみです!!

写真は私の好物の一つ、スープ鮭茶漬け。焼鳥屋さんの一品ですが本当に美味しいのです☆