ちょこの昭和探索

Instagram▶︎まちの昭和探し人
✨自己紹介✨の記事を読んでいただけると嬉しいです🙇‍♀️

喫茶フルート 和歌山 

2023-03-21 21:10:00 | 廃業喫茶店
本当にニアミスレベルの差で廃業されてしまった喫茶店。
外観のように和と洋がミックスされた喫茶店だったに違いない。残念だ。




和歌山県田辺市

2019年11月4日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶キムラ 和歌山

2023-03-20 21:27:00 | 廃業喫茶店
とうの昔に廃業された様子。

端っこの緑色のテントのカケラが往時を偲ばせる。

間違いなく営業されていたら"ちょっとお母さん!!!止まって!!!めっちゃすてきな喫茶店ある!!!"って興奮気味に言っていただろう(笑)

車窓からキムラ。

和歌山県...ゴメンナサイ、住所がアイマイダ...

2019年10月26日撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶レストランニューみさき 和歌山

2023-03-09 13:07:00 | 廃業喫茶店
看板も全て取り外されて売り物件となっている(た?)こちらの喫茶店。
調べてみるとどうやらニューみさきという喫茶店だったらしい。

電話帳によると2000年以降2007年までに廃業。あと街を歩いている人の2010年前後のサイトにもニューみさきの写真が載っていた。現役時に行ってみたかったなぁ。

和歌山市にもニューみさきという喫茶店があった。そちらも2010年?頃に閉業したようだ。せめて建物だけでも、と一昨年に見に行ったらすでに更地になっていたことを思い出した。

皆さんも言っておられるが「ニューなんとか」の「ニュー」はその時代を象徴するもので開業年がなんとなく分かってしまうのも面白いところだ。

看板も何も無いけど、一応写真を載せておく。



注意❗️※今は売り物件となっているかは不明です。

2019年10月13日撮影



※※※※※※※※※※



2023年4月30日に純喫茶まるきが閉店すると聞いて、帰りにニューみさきの前を再び通ってみたら、
売り物件のまま現存していた









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブイン(レストラン)紀文 和歌山

2023-03-09 12:23:00 | 廃業喫茶店
いやぁ、42号線は良いなぁ...
こういうかつてバンバン車が走っていた道沿いには昭和の姿のまま取り残されてしまっているドライブイン、レストラン、喫茶店etc...

少なくとも2000年頃までは営業していた様子。

私は親が「10年とか20年前とかはまだ最近だよ」と言うのが全く納得できない。

私は2005年生まれだから今から約18年前。
めっちゃ前じゃん!!!

そりゃ50年や60年前とかとは比べようも無いけど。でも私にとっちゃぁ10年前なんて昔すぎて1日、いや1分1秒充実した濃い時間にして生きよう。と今くるりの新曲を聴いて改めて思ったのだ。

またまた少し話が逸れてしまったようだ。





2019年10月13日撮影






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーモン 和歌山

2023-01-18 20:52:00 | 廃業喫茶店
全くインターネット上に情報がないので、相当前に廃業されたようだ...。
廃業後の画像は見つかるのだが。

ちなみにコーヒー浜の近く。


2019年9月14日撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする