喫茶せんごくを出てから"あと一軒だけ!"と母にお願いした。
チェックしていた"うね"はまさかの定休日で(...残念)、
"喜楽"は残念ながら半シャッター。
急いで付近の喫茶店を再検索して登場したのがここ、"まいこ"だった。
最後に素敵な喫茶店に入店できて大満足。
ミックスジュースを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/e8d3184b1617b830946087b90fe5462d.jpg?1712494424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/39/b6cdc77538a89df0e064d1c39ae26d91.jpg?1712494424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/9f8e73046b98e9358877abf57255b0f8.jpg?1712494424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/e59c038bf7b572fa70d532fb5f60fc53.jpg?1712494424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/20b80abe183cbcc0db5fc47e653d0f94.jpg?1712494424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/6c102289ef08631f933ded30ba81cc1f.jpg?1712494425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/e5cdc6a6c0067eee37d72e3d988bf47b.jpg?1712494427)
絵になるカウンター 1963年創業でここまで清潔に維持されているのはすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/cd0c10d55b1c44e19a468b60d74f3f37.jpg?1712494427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/53359037f2fd1d9b08db26b3aa489b5d.jpg?1712494564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/8143315a8bb15c9fe2a0854e4b708f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/cd0c10d55b1c44e19a468b60d74f3f37.jpg?1712494427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/53359037f2fd1d9b08db26b3aa489b5d.jpg?1712494564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/8143315a8bb15c9fe2a0854e4b708f7f.jpg)
舟入本町だけでも6、7軒の喫茶店があって、そのなかでもここは2番目に開業した喫茶店とのこと。1963年だもんなぁ...
1番古い喫茶店は
ボンという名前で、20年くらい前には店を閉じたそう。
他にもマスターとママさんはいろいろお話ししてくださった。
2021年8月4日訪問
これにて広島喫茶旅行🚃終了☑️
行きたかった喫茶店はほぼ全てに入店できて幸せだった。
ここまで行きたいと思ってたところにすんなりと入れたのはきっと奇跡なのだろう
それから駅で寿司を食べて帰路についた