☆デリシャスLIFE☆不妊治療 特別養子縁組

不妊治療からスタートした特別養子縁組のブログでしたが自分の人生、おいしく生きようと思いタイトル変更。内容は雑多。

初地雷

2009年05月29日 21時25分42秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
うちのリビングにかふぇ猫の写真が飾ってある。

もちろんJr.くんのも。
 
結婚前のかふぇ夫婦のも。
結婚当時のや、新婚旅行のも。
 
昨日はじーーっとかふぇ猫の子猫時代の写真をジーーーーッと見て
それからその上に飾ってある、かふぇ夫婦のおつきあい時代の写真を見て、
 
J「Jr.くんはどうしてあそこにいないの?」
 
↑ここまでは過去にも質問あり。
 
私「お父さんとお母さんが結婚してなかった時の写真だからJr.君はまだ生まれてないの。」
 
そして、Jr.君の赤ちゃんの写真の飾ってあるのを見て
J「……Jr.君はどうやって来たの?」
 
えっ

…どうやって!??、

…どうやって
 
私「…お父さんとお母さんが結婚したから来たのよ~。
お友達のパパとママも結婚したから○○ちゃんや△△君がいてるのよ~
 
もう一回
J「…どうやって来るの??
 
 
ここではさすがに詰まった
 
生まれてくるとか言えばその後の突っ込みに困りそうになったので、
 
私「神様のお友達のこうのとりさんが運んで来てくれるのよぉ~
私「お父さんとお母さんが結婚して、神様が、お
ここのかふぇさんところは
赤ちゃんが来ても大丈夫だなっって思ったからこうのとりさんがかふぇJr.君を運んで来たのよぉ~~
 
私「可愛い可愛いJr.君がお父さんとお母さんのところに来てくれて
すごくうれしいねんよぉ~」…。
 
J「う~ん Jr.君もとってもうれしいよぉ~」と満面の笑み

あら~、素晴らしい笑顔ねぇ~

はぁ~~、なんとかクリアーか…。
 
嘘はついてないぞ。
嘘は…
 
さて、神様とこうのとりさんのところをこれからどういう風に
アレンジするか…

…というかXデーをそろそろ想定して態勢を整える時期がやってきた…

家裁の家庭訪問

2009年05月12日 10時07分10秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
今日ようやく家庭裁判所から電話がかかってきた。
 
家庭訪問調査の日はいつが都合がいいか?とのこと。
 
そりゃ、もういつでも~っっていう気持ちなので、向こうのいう日程の
一番早い日、5月19日に決定。
 
 
はぁ~、ほんと長いなぁ~~。
 
まぁ、今や何も焦ることはないんだけど…。
 
Jr.くんが幼稚園から帰ってきた後なので16時に来てもらう事になった。
 
まぁ、子供の様子を確認するというのが最大の目的のようなので、
普通に過ごせばいいんだよね。
 
年内確定、さてできるかどうか…

大阪オフ会

2009年05月06日 23時30分11秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
里親友達からのお誘いでGWの最終日、みんなで大阪に集合することになった~。
 
私の知らない家族の人たちや、ミクシィではお見かけする家族の人たち、
掲示板でお世話になってる人達が集まるということで、わくわくどきどきでした~。
 
Jr.くんはがみがみさんを覚えているので、がみがみさんに会えるよ~と
話をしていたら、「カーキャリーの人やんなぁと以前協会に遊びに行った時に遊んでもらったおもちゃで認知していたので笑えました。
 
他にも茶太郎くんや、ふわちゃんやお友達いっぱい来るよ~と話をすると
このおもちゃで遊ぼう!と言ってトミカをかばんに詰め始めました。
 
総勢14人の大人と7人の子供…で本当ににぎやかにぎやか~
 
長野から、島根から和歌山から、奈良から、と遠いところからも
来てくださっていて、でも皆さん本当に気さくな方達ばかりで~
 
本当に、それぞれの家族がそれぞれの持ち味で、がみまぐさんおっしゃる通りこの親子がみんな非血縁親子だなんて絶対思えないなーと思いました。
子供たち…不思議とみんなおとうさんおかあさんに似てるんだよねーー。
 
子供たちも1歳過ぎの子から小学生まで幅広く、でもわいわいと遊んでいて、
やっぱりやっぱりこの輪の中に入れてよかった、決断は正しかったんだ~と
ちょっと感慨深くなってしまいました。ウルウル
 
Jr.くんにも、協会の人にも、たくさんの養親さん達とも本当にこんな素晴らしい出会いを得る事が出来て、とても幸せやーと思いました。
 
それにしても、Jr.くんのちょろちょろ度はここでも発揮されていた。
うーん、あのクールなJr.くんはいずこへ…(笑

…とはいえ、私のどなり声も響いていたけど…。(反省

最後に、この機会をつくっていただいたにゅうにゅう娘さん、Pigletさん、
本当にありがとうございました。
 

トイレトレーニングその後

2009年05月01日 23時12分26秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
トイレトレーニングその後
結局、今はほぼ100%、大ちゃんも小ちゃんもいけるようになった。
2ヶ月前のあの状況はなんだったのか…。

幼稚園初日、早速上着を除く全部を別の幼稚園のものに変わってきた。
靴、靴下、パンツ、肌着、白シャツ、半ズボン…。

ひゃー、やったのね。

…って感じだったんだけどもぉ~。

知ってびっくり、この幼稚園は濡れたのを持ち帰らせるんではなく、
全部幼稚園でお洗濯してぱりっとしたものをまた返してくれるらしい。
ひゃー、すごいー。

かなり恐縮だったけども、あちら様はおてのものだね~。

友達に聞いたら、うちも最初1ヶ月、まともな日はなかったよ~、と笑い飛ばされたのでそんなもんか~と思い、かなり気が楽になった~。

それでも、その日から元気に、”トイレ行く!!”と小ちゃんでも言えるようになって、

”おぉ!”と感動!

それからどんどんできるようになって、今はモジモジ君になって、
がまん→トイレまで行くと、1日中パンツはさらさら~。

おしっこタンクにタメるって事ができるようになったんだね。

大ちゃんはもともとできたので、夜中のも1週間に1日くらい
朝出てるくらいで加速度的にトイレトレーニング完了。

ほとんど1月生まれで、3歳半くらいでできるようになるんだよ~と
周りから言われてたから、そう考えると早いよねっ

解決するときってこんなものね~。





幼稚園

2009年04月05日 23時10分04秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
明日はいよいよ幼稚園の入園式
 
我が子の晴れ姿をこの目で見れるとは本当に本当にうそみたい!!
 
今日予行演習で制服を全部試着してみた。
 
なんか…感動…
 
Jr.くんもかなりハイテンションでうれしそう!
めっちゃ制服似合ってるやん!
女の子みたい(笑
 
つい2年ほど前にはこんな日が迎えられるとは夢にも思ってなかったのに…
 
 
明日は私達パパママも相当晴れやかな気持ちで迎えることができるだろう…。
 
これ書いてても涙が出てくるよ~
 
 
我が子の晴れ姿……なんてね…
ゆえるようになったんだね~~私……

家裁への道②

2009年03月25日 23時11分07秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
家裁への道
 
今日はいよいよ初面談
今回は親側の面談なので、Jr.くんは保育園の一時預かりに行ってもらいました。
 
13:30に指定された部屋に行き、担当調査官の女性と挨拶。
最初は夫婦二人で今までの経緯や、出会いのエピソード、今の気持ちなど
質問されてそれぞれ話をしていく。
困ったのは特に資料を持っていってなかったので、
細かい日程の確認事項。
一番最初に不妊治療のクリニックで養子の話を聞いたのはいつか。
いつ児童相談所に連絡したか、など。
 
なんとか夫婦二人で頭をひねって回答していきました。
そして夫婦別々での面談。
 
これも回答の再確認や、改めて今の気持ちを聞かれるなどのもので、
問題は特になかったかな
 
2時間ほどで終了~。
 
次は家庭訪問らしいんだけど、日程はこの日には決定せず後日連絡とのこと。
 
うーん、なんとなく長期戦になる予感…
 
 

うれしい思い

2009年03月17日 02時51分07秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
先日府と市の児童相談所の方々が久しぶりに訪問してくれました。
Jr.くんにとってはすっかりなじみの人たち
「いらっしゃーい」と言ってすぐに一緒に遊び始めました。
 
その時に市の職員さんが「かわいいねー、ほんとかわいいねーー」と連発してくれました。
いつもいつもそうやって見守ってきてくださったんだけれど、
この日は「なんだか涙がでちゃう」と、じんわりと涙が…
「なんででしょうね~」とその時は笑いながら”年かな?涙もろいからかな?Jr.くんが
可愛すぎるからかな?”なんてゆってはりましたが、後日お電話する機会があった時にあらためて考えたんですけど、とおしゃってくださったのが
「Jr.くんとおかあさんが本当に親子になってる姿だって実感したから」と言ってくれました。
「Jr.くんが甘えたり、私が怒ったり姿を見て本当にそう思った」んだそうです。
そして、「Jr.くんがちゃんとしっかり愛情を持って育てられてるんだと思いました。」
 
Jr.くんとの初面会から、家に来てすぐの状況や、Jr.くんへの対応に悩んでた私をしっかり見てきてくれた人にそんな風に言われて、今度は私が涙する番でした。
 
友達の霊感ある子にも言われたし、自分自身でもすっごく思うのだけれど、
Jr.君は絶対前世でつながってたと思う
私が亡くした子供の生まれ変わり、とは思わないけれど、本当に深い縁を感じる
じゃぁ、実親さんとはどんな縁があるのだろう
きっとその人もJr.君を生んだことの意味があるんだろうな
 
私にJr.君を授けてくれた人、なのだからその人にも幸せになってほしいと
強く思うのでした

とにかく、「本当の親子になってる」という言葉がとてつもなくうれしかったのです
 
 

家裁への道

2009年03月10日 22時29分53秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
家庭裁判所からの連絡が1ヶ月過ぎても全然なかったので、受付時に言われたとおり、電話で確認することにしました。
 
担当者から次の日電話がようやく電話がかかってきて、面接の日程が決まりました。
 
この面接は両親が出ないといけないので、オットが会社を休める日、ということで、
3月25日に決定。
 
この日は調査官が事情を聴取する、というもので、内容は
・申し立てのいきさつ、不妊治療の受診期間、治療内容
・私達の生活略歴、健康状態、家庭の状況
・養子となるべきものの生活ぶり、養育にあたり留意してること
・その他
 
…とざっとこんなもんです。
 
そしてこれを書面にまとめたものも必要…とのこと。
 
なかなかつっこんだ内容になるのかなぁ~と思っていますが。
 
調査官の人柄がいい人であることを望む…です
 
いじわるな人だったらなんだかいじわるな質問をされそうやなーと思っちゃう
 
ま、きっと大丈夫でしょう
 
Jr.君のためにも、できるだけスムーズに運んで欲しいものです

受診券

2009年03月09日 20時04分40秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)
里親委託中に発行されている保険証にかわるのが受診券。
委託中は診療費用、薬代とすべて負担がかからないのですが、
病院によっては、取り扱いがわからず、たびたび里親さんが嫌な思いをされた、とか聞いていた。

でもJr.君が我が家にやってきてから、病院にかかったのは、軽いものが多かったけれど耳鼻科、小児科、歯医者、大阪、北海道、それぞれ行きましたが、この受診券に関して、問題になったことは1度もありませんでした。

”診療報酬明細書”という病院側が治療にかかった費用を自治体に請求する請求書を用意してそれぞれ最初に受付に事情説明して持っていたのですが、「こちらで自動で処理しますので必要ないですよ」と。

全部パソコンのシステムで処理されてるようです

診察券を最初から私達の苗字にしてくれるところもあれば、そのままにして
上から手書きで書いてくれるところもあり、そのスムーズさは想像してたより
あっけらかんとしたものだったなぁ

…ということは、養子縁組や、里親制度が結構身近になってるってことかな?

でも今行ってる一時預かりの保育園では、初めて扱うケース、とのこと。
面接の時は保育士さんにしきりに質問され、感心されました。

4月から行く幼稚園では、まったく問題なく最初の申し込みの名前(私達の姓)で
その後の登録は決定し、何も住民票など必要なかったので、これまた
あっけらかんと手続きは終了。

願わくは今年中に縁組確定なんですが、今現在別姓である、という事を
思い知らされた事がないので、気分的にはすーっとなじめる?ような予感。

うーん、でもやっぱり感激、感慨ひとしお…になるかなぁ

持って行きました&豆まき

2009年02月04日 23時46分16秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

今日はオットも会社を休んでくれました。

先日の転入手続きなどもそうでしたが、子連れで私一人だったら結構きついなぁと思いました。
市役所とかって保育室とか完備してくれないのかしら??
普段も思うけど二人、三人と連れていろいろ手続きしに来てるお母さん、
結構いるなーと思うんだけど。

簡単に済む手続きならいいけど、ややこしかったり説明を聞かないとだめだったり
する時は大変だ~。

さて、今日は11時に家裁到着を目指して朝から準備。

書類の最終チェックもばっちり、朝ごはんを食べて出発~
途中、80円切手20枚をコンビにで買って、(これは私が家にあると思ってたら、全然足らなかった)、高速で~。


家裁は先日来てるので、中に入って待ち札を取って待つこと1分。
窓口では男性職員さんが対応してくれました。

3人で緊張した面持ちで入りましたが、別に審査じゃないんだから、緊張しなくても
いいんだよね…と気を取り直して、手続きを見てたら、私が記入した場所が5箇所くらい間違ってて訂正印を押し捲り……

あらら、、、あんなにきれいに書いた書類なのにぃ~。
印鑑持ってきててよかった~。

郵送でもなのだけど、やっぱり窓口まで来てよかった
書類の不備があると、また返送されてきたりして、やっぱり時間かかるもんね。

最後はこれまた別にそこまでしなくてもいいのだけど、丁寧に丁寧に
「よろしくお願いいたします」と深々とお辞儀を何回もして帰ってきたのでした~。

なんだか緊張でぐったりぃ~。

その後みんなでカルフールに行って、お買い物&お昼ご飯。
やっぱ平日は空いてるわ~~

…で、帰ってきたら結構疲れてて、大人二人はソファーで少しまどろみぃ~

走って走って結構ふらふらだったはずのJr.君は一人でパズルに集中して遊んでました。

あー、やっと一段落。

後はお呼び出しを待つばかり…。

夜ご飯を食べて、1日遅れの豆まきだ~

何回も”鬼さん、どこから来るかなぁ~??”とびびりまくってたJr.君。
オットが赤い服来て、お面をつけて

がぁおおぉおぉ~~!!!

と出てきたら、半泣きになって、及び腰…

「Jr.くんがんばって鬼は外福はうち~せなっ」と豆を渡すと
超必死で投げつけてました。

(めっちゃかわいいぃいぃ~~

オットは投げつけられる度に奇声を発してやられてる演技
最後は泣きながら玄関の方へ逃げていきました。素晴らしい!

Jr.君は口がへの字になりながらも、「福の神様はいてる??」と聞いてきたので
「鬼は逃げて行ったし、福の神様は来てくれたよ」と言うと
めちゃめちゃうれしそうでした

いや、よくがんばった(笑

その後、玄関の方に行く時は寝るまでびびってましたが、ちゃんと
退治できたんだ、と納得したら平気になってました~。

さてさて、福の神様はばっちり確定書の準備を急いで持ってきてくれるかしら~


十五の君へ

2009年02月04日 00時49分45秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

【再投稿】YouTubeはっつけたので~♪
オリジナルは1月6日に書いたもの


2008年の紅白でアンジュエラ・アキさんの歌った
「手紙~拝啓 十五の君へ~」で泣きました。

自分自身は十五歳くらいの時、そんなに悩み抜いたとかどうしようもなくなったという
経験はなかったけど、今は無邪気に笑ってるJr君がいずれ自分の事、私達の事、
自分を生んだ母親の事、将来の事でどうしようもない思いにとらわれるんじゃないかと思いました。

そんな時にこの歌が心に響くんじゃないかなーと思って、ピアノの楽譜を探して来ました。

大阪に帰ったら早速練習してみよう。

15歳まで、まだま~だ先で、すんごく気が早いんだけど。

思春期を迎えた時のあなたに少しでもお母さんが心のよりどころになれてるといいなぁ。

 


明日持って行きます

2009年02月03日 23時16分01秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

今まさに申し立て書、書いてます。

必要書類は着々と用意できたのだけど、やっぱり書き込むのをずるずると引き延ばして、ぎりぎり今に至る…です。

婚姻届とかでもそうだけど、こういう書類は念のため
2枚か3枚もらってくるべきだといまさらながら痛感。

なんとか書きあがってきました。

雛形があるので、それをにらみつつ、でもできるだけ自分達の言葉で
書き込みたいので、あれやこれや思案をめぐらせながら。

今日は節分だったけど、なんだか気もそぞろだったので、
明日オットも休みとってくれたことだし
明日豆まきすることにしました。

なになに?
子となる者の監護状況、だって。

最初にJr.君が我が家にやってきた日かぁ~~。

思い返せば最初に養子を迎えようって考えてから随分経つんだなぁ。

研修で行ったホームの子供達はどうしてるかしら?

最初にJr.君の写真を目にした時の思い、面会にこぎつけるまでの
さまざまな苦労などよみがえってきます。

記述の内容を考えるのと同時に色々な想いがあふれてきます。

亡くなった母がずっと神様に祈ってくれてたことや、私の子供の時のエピソードを聞いたりした親子談義なんかも懐かしく感じます。

さて、いよいよ明日家裁へ持って行きます!。


住民票

2009年01月28日 23時29分06秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

いよいよ、特別養子縁組申請に向けての動きが出てきました。

園の方から、現在Jr.君が登録されている住民登録からの転出届けが届き、
まずはそれを私たちの住んでる市への転入届けを行います。

そして、それから改めて、Jr.君は私たちの住所へ”同居人”として
登録し、Jr.君の住民票ができあがりました。

今日は市役所に行くため、オットも会社を休んで3人で一緒に行きました。
やっぱり節目節目は家族で動きたいですもんね~~

ここまでは自分たちのコントロール内ですが、この後家裁からの呼び出しや
調査が始まります。

家裁への申請に必要なものは以下

申立書
収入印紙:800円
郵便切手:3,650円分
里親の戸籍謄本・住民票
実親の戸籍謄本
Jr.君の戸籍謄本・住民票


確定まではケースにより、早くて3ヶ月、長かったら半年から2年、3年とかかる
場合もあるとか。

とりあえず、本日無事、Jr.君は私たちの住所に入って、公的文書内で
一緒に記述されたのがとにかく感無量でした。

私たちが感無量だったのですが、Jr.君は待ち時間が退屈で
仕方なさそうだったのが笑えました。
さて、来週はいよいよ家裁へ申立書を持って行きます


申請書を取りに行く

2009年01月19日 20時43分25秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

今日はJr.君の始めての歯医者さん かかりつけの歯医者さんが
KIDS CLUBというのをやっていて、乳幼児から予防を中心とした
歯のケアをやっていきましょう、というもの。

きちんとカウンセリングも受けれるし、本当に良い歯医者さんだ。
私もここに通いだして歯医者さんが怖くなくなった(この年になって)(笑

Jr.君の今の状況(特別養子縁組申請前)を説明して、
実親さんの名前の診察券や呼び出しになると思うが、
できれば、私たちの名前で対応して欲しい、と希望欄に書き込んで
書類を出したら、とてもにこやかに対応していただきました

おひざにのっての、検診はとてもスムーズに済んで、虫歯ゼロ
これから歯医者さんに通うのが楽しみになってきました。

それから電車に乗って、いよいよ家庭裁判所

建物はとてもきれいで、扱う案件はどろどろしたものも
多いんだろうけど、雰囲気はとても良い場所でした。

申請書の受け取りはあっという間で、必要書類の簡単な説明を
受けて終わりでした。
拍子抜け~~

でもいよいよ申請に取り掛かれるようになったんだなーと
オットとしみじみ話ししました…

1月中には書類を揃えて申請書の提出を完了させたいと思っています

 

 


お正月

2009年01月02日 00時37分01秒 | 子供ちゃんを迎えよう!(里親への道)

2009年・平成21年がスタートしました

去年のお正月と比べて、今年のお正月の様々な変化には
本当に驚くばかりです。

自分の実家におめでとうの電話をすると、いつも母が喜んで
出てくれていたのに、今年はもういない寂しさ。
その代りに、Jr.君がいることで、オットの実家での時間が
まったく違うものになっていること。

今までも楽しかったけど、本当にJr.君がいてくれるだけで
こんなにも雰囲気が変わるのかって子供の力を改めて
感じさせられました。

オットのご両親とは、本当に仲が良くて、今回も3週間の
滞在という長期ですが、自分も全然嫌じゃなくって本当に
感謝の限り。

結局自分の両親とは早くに別れる事になったけど、自分には
またこんなに素晴らしい両親や親戚ができたんだって
毎日実感しています。

そう思えば思うほど、母にはもっと長生きしてほしかったと
思うけど、それを考えると涙が出ちゃう、ので、しばしストップ。

Jr.君も生まれた時からおじいちゃんおばあちゃんに可愛がってもらってるかの
如く、毎日みんなの愛情たっぷりの中、ますます元気にやんちゃになってます。

彼は年末に3歳の誕生日を迎え、ちょっとお兄ちゃんになってきました。

今年はいよいよ特別養子縁組の申請に入ります。

その手続きについてもこれからできるだけアップしていきたいと思います。

ブログ記事ももうちょっと色々書いときたいし、またがんばります!

皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_"_)m