2/17(金) 夜
子供達は元気に就寝しました。
明日の生活発表会は元気に参加できそうです。
そして待望のじいじとばあばは札幌からやってきてくれました。
駅に子供達を乗せて迎えに行ったのですが、行く前からモカちゃんは”もかたんのばあば、もかたんのばあば”を繰り返しアピールし、Jr.君も幼稚園バスから降りてくるなり”早くじいじを迎えに行こう
”と本当にいい感じ。
車に乗り込んでまずはじいじがモカちゃんを見て”えらいかわいいな~、これはえらい美男美女だなぁ~”とモカちゃんを絶賛
モカちゃんはばあばあ大好きっ子になってるので、横に座ったばあばに最高の笑顔で
”ばあばぁ~”と連呼。
Jr.君もちょっとテレながらも”Jr.元気だったか?”とじいじととってもうれしそうにおしゃべり。
お家に入って、モカちゃんがじいじのお膝に座ってきたりすると本当にうれしそうにしてくれて本当にホッとしました。。
モカちゃんは相変わらず全く人見知りせず、臆せずじいじの背中に抱きついたり、
最高のパフォーマンスでした(笑
2人ともJr.君の成長振りにとても感心してくれて、手放しに喜んでくれるので、Jr.君も本当にうれしそう。
やっぱり祖父母がいるっていいなぁ~。
子はかすがいっていうけど、それは夫婦だけではなく、本当に人を結ぶ素敵なかすがいなんだなと改めて思いました。
さて、生活発表会ですが、年少・年中とかふぇオットも仕事で一度も見に来たことがないイベント。
今年は祖父母、モカちゃん、そして環さん姉妹も見に来てくれる最大のイベントとなります
ということで私は席確保のため、13時開演の発表会ですが、朝7時から並びに行きます
この冬一番の寒気だそうですが、防寒対策ばっちりにして、行って来ます
あんまりこんなことはしたくないのですが、とにかく去年の1番いい席確保した人は朝4時から並んでたらしいですから
…ということで今日のモカちゃん、おどけすぎてこんな顔ばっかり披露してました(笑
もう全然原型をとどめていません…
↑↓押していただければありがたいです