久しぶりのお弁当写真です。
年中さんの途中から、「かわいい顔つきのおにぎりはもうせんとって」、というリクエストがありました。
えぇ?
もうそういうのが恥ずかしい年になってきたってこと
「じゃぁ、普通にご飯つめるだけでいいの?」
「うん、のりたまいっぱいかけて」
…というわけで、その後なんともシンプルなお弁当になっています。
今日のは鮭フレークとのりをふりかけました。
相変わらず残さずがっつり食べてきてくれます。
そうそう、年長さんにあがる時の説明会では”お弁当の時のデザートで一口サイズの小さいゼリーや
小さい果物はOKですが、ひとつ100円などのゼリーやバナナ一本というのはやめてください”と
言われました。
あの小さい幼稚園かばんにそれが入るなんて…ってそっちにびっくりしました。
↑↓押していただければありがたいです
それにしても、この間の『照れ』といい『可愛いお弁当キョヒ』といい、Jr君成長してるな~
あとどれくらい「毬子さ~ん」って言って一緒に遊んでくれるかなぁ
はあぁぁぁ~
でものりたま、一番高いんですよね
だんだん「少年」になってくるんだなぁ~って細くて長くなってきた手足を見てて思います
まだまだ大丈夫だと思いますよ~
「わさびふりかけ」もいける。
あ お弁当じゃなくて夫婦ふたりの食卓でたまにふりかけが登場します。
娘のお弁当には小さいおむすびにふりかけをまぶしたりもしてました。
おにいちゃんのお弁当、モカちゃんがほしがりそう・・・
「となりのトトロ」のお弁当シーンを思い浮かべています。
ところで遅まきながらですが やっとTV放送を録画で拝見しました。
(大阪の娘のところで一緒にみました)
娘は成長した養子さん同士が話し合う場面に「ふ~~ん・・・こういう知り合いは私はいないねぇ」と感心していました。
かふぇさんがかっこいいママだ、というのが親子一致の意見です。
いままでの総集編を拝見できてよかったですがこれで最後だというのが寂しいですね。
たまにあちらからリクエストがあると俄然はりきっちゃうのですけど~
小さいおむすびはなんだか”女の子”っていうイメージがあるのか、もういらないそうで…
番組拝見ありがとうございました。
子供達の意見もこれまた千差万別ですよね。
養護協会は色々な集いで子供達の横のつながりを用意してくれているので、自然と知り合いが増えていくと思います
これで最後ですね~。
でも本当に貴重な経験をさせていただいたと思います