昨日発熱したおちょぼ。
今朝はケロッとしてます。
が、しかし、インフルエンザ大流行中の秋田県。
昨日は38.4分まで上がりました。
さて、熱が下がったからと言ってすぐ学校にやってもいいのか?
朝からいろんなところに電話しまくりました。
まずは実家。
今日は祖父母参観の日。
熱がないけど学校にやっても良いか、ちと相談。
医者でも何でもないからわからない・・・と当たり前の返事をされ、先日学級閉鎖になったばかりなのにおちょぼが原因でまた閉鎖になったら都合が悪い、という理由から検査してから判断しようという結論になりました。
そして病院に電話。
まだ診療1時間も前だけどつながりました。助かりますね~♪
今は熱が下がってるが検査してもらえますか?と聞いたら
かなり悩んだ後にお返事が。
そこの病院も連日新型インフルエンザの人だらけ。
おちょぼは熱も下がって元気なので下手に病院には来ないほうがいいとのこと。
でも今日1日様子を見て熱が上がるようなら明日来てください。
熱が上がらなかったら明日は学校に行ってもいいです。
ふむふむ
そして学校にも電話。
本人すごく元気ですが、昨日38度まで熱が上がったので今日は様子見のためお休みします。
病院にも電話しました。今日は熱が上がらない限り家にいます。
と伝えると「お大事に・・・」心なしか先生も疲れてたな~。
そしておちょぼはというと、、、、まったく元気です。
朝はおちょぼのリクエストでお粥にしたものの、その後はミカンは食べるしリンゴは食べるし、お昼御飯もどんぶり1杯残さず食べたし、デザートのロールケーキまで平らげました。
私より食べてる(^^;)
熱も36.7~36.8と平熱。
完全回復したと思われます。
寝不足が続いて私のほうが倒れそう(--)