goo

私のガン・脳卒中・の情報開示の意義

おはようございます。今朝の血圧:116/72でした。

青い空に白い雲すっかり夏スタイルに模様替え中の天空梅雨明けたも同然の神奈川県愛川町です。

顔面麻痺は口腔麻痺ケア清潔(口内雑菌繁殖防止)が大切な片麻痺生活 
    Paralymcup パラリンコップ
リハビリ,片麻痺,歯磨き自助具コップ,片手で楽々歯磨きパラリンコップでおなじみ、福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片麻痺良好生活倶楽部代表の原田太郎です。

脳内出血や脳梗塞など脳血管障害でも自立しようと頑張ってる方、どちらかの手が不自由でお困りの方、元気を出しましょう。

私は重度左麻痺(強い内反足・肩亜脱臼・左手全く不能・左顔面麻痺・構音、嚥下障害・)ですが介護を受けなくて済むよう一つでも多く自立を目指す日々です。

『食べることは生きること』其の為に麻痺側の口腔ケアが大切ですね。
『どちらか手が不自由で毎度の歯磨きお困りではありませんか?』そんな時強い味方がこのコップ、パラリンコップ自助具です。

暑い夏も勇気得遅れそうな青空に希望に向かってヤッホー!

この夏は取り寄せた耳障りの良い私の好きな「別れの磯千鳥」はCDの途中10番目の曲ゆったりしたハワイアンのメロディーをBGMに毎日耳をくすぐってもらいながら聴きながらのブログ更新です。\(^o^)/

今日は私の脳卒中経験や前立腺がん発見、摘出手術とその後の経過情報開示の意義などお話します。
≪ガン・脳卒中・の情報開示の意義≫.......

昨日ブログ第二稿で「PSA高感度数値」結果ををグラフ化してアップしました。

昨今個人情報について悪用する人が多くなったようで其の為に皆、神経過敏になっているように思います。
個人情報もハサミと同じで使い方次第で逆に保護するあまり弊害の方が大いにではと思うこともあります。

私原田太郎個人情報については原則オープンにしているつもりです。
私の個人的な考えですが何かを隠そうとすればするほど人は知りたくなるもので興味を持つのではないでしょうか。

個人情報を開示したからと言ってこれまで迷惑受けたこともありませんし被害もありません。たぶん「お前は爺爺だから毒にも薬にもならね~関係ないし誰もいることさえ気づかなねよ」なんて悪口の一つも聞こえてきそうですが~\(^o^)/

そんなことはどうでもよいとして、私のがんと脳卒中のことに関しては特に詳細にお伝えして少しでも参考になれあと思っています。

メール相談室ををご利用される方がいらっしゃることを見ても脳卒中や前立腺がんなどについて少しは社会のお役にたてていいるのではと思っています。

次回の前立腺PSA数値結果については10月になります。

9月ごろには胆嚢のポリープがどうなってるか超音波検査に行くつもりです。

毎度のポチッ!ありがとうございます。クリックするとランキング(参加中)応援票に!このボタンをポチッとお願いします♪♪おかげさまで毎日全国400人近くの方がお読み下さっています。感謝!「皆んな元気になりましょう」

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へブログランキング・にほんブログ村へ


ちょいと大げさで恐縮ですが.................。

私原田太郎の理念としては夢を持ち、夢を目標に変え、目標の実現を目指す。
たとえそれが失敗に終ろうとも、なぜなら挑戦する人生を選んだのだから。

いかなる権力者の前でも恐れず、自らの意思をオープンにして決断し行動する。
それが障害を負った人間であっても名誉ある自分の道であると信じている。

恩恵や特典のために自分の尊厳と自由を捨てたくない。

現代社会の医療福祉制度自立支援法があっても北欧に比較し未熟な中で、周りに手を煩わさなくて済むように一つでも自立ができて日常生活を送れるよう尊厳のある個人の生き方のためにも自立のための自主防衛リハビリの努力をすることも大切に受け止めているつもりです。

弊脳卒中片マヒ良好生活倶楽部が片麻痺の日々の生活リハビリのお役に立ちながら確かな福祉社会の世の中になるよう貢献が出来れば幸いです。

勿論ただ単に年を重ねるだけでなく、片麻痺の身であっても1日でも長く介護されないよう、また万一介護が必要な身体機能になったときでも介護されやすい状態を維持できるように心がけています。

それは自分に課せられた義務だとも思っているのです。


脳卒中を62歳で発症し重度の左片麻痺になり、以後どう生きているか原田太郎をもう少し知っていただくために。こんな爺です(^_-)-☆

福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部の代表、片麻痺歴7年です。

リハビリ退院後重度の左右どちらかの手が麻痺の方の片手での歯磨きを簡単にしかも楽に出来ないかと全く未知の世界の福祉ものづくりに挑戦したのです。

福祉モノづくりの私の発想は根っこが違います。使う人が「喜ぶかどうか」を大切にしています。そこに必要としてる人が少なくても良いのです。けっして市場経済主義ではありません。
仕事には二通りあります。「金にならない仕事」もあってよいとおもうのです。今やってるNPO(特定非営利活動)もそうです。

そもそも片手が不自由になり歯磨き動作に困ったことで、平成15年退院後片手で簡単に歯ブラシを固定し歯磨きができるパラリンコップ開発を始めました。

パソコンのワードすら打てなかった私がパソコン学習、ホームページビルダーを使い自前で制作、ホームページ内に購入しやすいように自立したいという方のためにネットショップも開店しました。

ある人に「ようやるね、どうして?」尋ねられたことがあります。答えは「片麻痺障害を負ったことで「人生路が変わったこと」「自己資源がないので自分で出来ることをやる」それだけのことですと。\(^o^)/

ブログは毎日更新し、政治にも関心を持ちTwitterも毎日楽しくつぶやいています

平成19年12月には前立腺ガン見つかり全摘出後今は経過観察中です。

平成22年3月には超音波検査でで胆嚢にポリープが見つかりました。\(^o^)/
今は小さいとのことですがこれが急激に10ミリを越えるようなら、あくせいかもしれませんので様子見といったところです。

69歳ともなればあちこちボデーパーツが痛むのは仕方ありませんよね。\(^o^)/

脳卒中片麻痺での不便やがん経験しても一つでも自立をできるよう頑張るのが障害者としての義務だとも思っています。

昨日と今日の結べた糸を明日につなげ結べるように今日の元気を維持し大事にして楽しく明るく生き抜きましょう!

【脳内出血や脳梗塞などでリハビリに頑張ってる方々へ】

※リハビリ病院は日常生活に早く戻れるようにするための訓練学校なのです。
本人と家族医療スタッフの人たちが改善回復に向けて一体となることも重要ですね。

急性期回復期の初期には麻痺側に自由に寝返りが打てないのと肩の亜脱臼の痛みなどを和らげるためにポジショニングやシーティングはとても効果的で重要です。  

現在脳内出血や脳梗塞などで入院されてる方ご家族の方あきらめず前だけを向いて頑張りましょうね。\(^o^)/

今戦ってる「キボーのホシsnoopydreamさんのブログ」は脳内出血から立ち直るリハビリ真っ最中の本人と家族のエッセイ風ブログです。

現在脳卒中発症しリハビリ中の方共感できると思いますよ。きっとお役立ちです。

【在宅で頑張ってる人へ

脳卒中で障害を負うと自分と家族がいかにそれを受容するかが大切で最初のうちはなかなか受け入れられないものなのですがあきらめず焦らず頑張ることが大事ですね。

リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると在宅での改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はするものです。

生活を楽しむ気持を満タンに毎回の食事を美味しく食べることが生きることにつながります。
(食べすぎ飲みすぎは控えましょう(^-^)

また麻痺側口内には食べかすが残りやすいですね。片麻痺にとっては口腔清潔が特に大切ですよね。歯磨きはこまめに続けましょう。\(^o^)/

脳卒中片麻痺に負けないで気長に生活リハビリをしましょう!決してあきらめることなくが大事です。\(^o^)/

さ~て今日も元気にいってみましょう~ ヽ(^。^)ノ ワッショ~イ!  

<やらなばならぬこともある>

介護をされなくて済めばそれに越したことはありません。万一介護が必要になった場合でも介護がしやすいように本人も努力する必要があります。

退院後まずは自分の生活リハビリが大事です。日常生活が落ち着いてきたら高齢者片麻痺障害者であってもこれからの日本を背負う次世代の子供達に残してやるべき事がまだまだたくさんあります。あるはずですよね。

障害をもった人達は高齢者に限ったことではなく、障害を負っていても将来を背負っていける素晴らしい能力を持った有能な子供達がたくさんいる事を知りましょう発見しましょう! そして応援しましょう!其の為にもきちんと国民生活重視の意思や情報を発信したいものです。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。

パラリンコップについて【情報発信】

パラリンコップ公式ホームページ特徴や使い方はこちらもごらんになれます。パラリンコップのご購入はこちらのショップから出来ます。※FAX/電話でも注文可能です。

日本で初めての左マヒでも右マヒでも使える片手で楽に歯磨きができる多機能コップを開発、脳卒中片麻痺の障害で口腔ケア清掃の重要な役割を担うそれがユニークな形に大事な役割と理由このコップです。

Paralymcupは「ユニークな形に大事な役割と理由」があります。歯ブラシは普通でOKです。 片手で簡単に歯ブラシを固定するだけでなく、うがいの時のムセコミやマヒ側の口元からの水こぼしなどに対応した7つの機能を持った優れものコップと好評で人気を得ています。

写真で見るパラリンコップの使い方。片手で簡単らくらく使い方はこちらで。


脳梗塞や脳内出血などで左右どちらかの手が重度の片麻痺障害でお困りの方がパラリンコップをお使いいただい方ご本人やご家族に本人に歯磨き自立が簡単に出来たと楽になったと喜んで頂き、お礼のメールなどをいただくと大変嬉しくまた光栄で名誉なと考案開発した私達(家族・看護師)は感謝しています。

片麻痺に関し「これがあったら便利だねの関連商品」はこちらをご参考にどうぞ。

又、「NPO法人たくみ21」の理事長をしながら福祉モノづくり集団としての活動もしています。よろしくです。.

【ブログポリシー】

■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。


特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定厚生労働省認定 
福祉用具専門相談員

福祉用具機器研究開発の会&脳卒中片マヒ良好生活倶楽部    
 代表   原田太郎

もうひとつのブログ:原田太郎G3(爺さん)元気だ!起業だ!人生だ! G3とは世界のG20に負けずにガンバルG3=爺さんと読みますヽ(^。^)ノ

福祉ものづくり「NPO法人たくみ21」  理事長
You Tube
NPO法人たくみ21活動告知動画

【編集後記】

片麻痺メール相談室よりお気軽に声をおかけください。

前立腺全摘出後の時系列グラフ化してみてみるとなんとなく右肩上がりの傾向があるのではないかなと感じていますがま、仲良く付き合っていくつもりです。

障害者にとって外出時のばバリアとトイレに関しては自分たちでいろんな工夫や知恵を使いながら外出の機会を増やしていきたいですね。

今障害者自立支援法について言われていますが自民党政権時代に財政難とかで改悪になったものを早く元に戻してほしいものです。公約と言うのは総理が変われば反故にされるようで、政権交代の意味がどこにあったのかと。いずれ増税の話は高齢者・子供の福祉のために国民も理解はしているのですが特別会計への切り込みはどうなったんでしょうね。増税はそのあとにしてほしいものです。

お知らせ

お知らせヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2010にたくみ21が参加します。

「福祉を支える人とテクノロジーの総合展」
日 時:7月30日(金)~31日(土)10:00~17:00
場 所:パシフィコ横浜 展示ホールD
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1

梅雨の真ん中。梅雨空も気持はいつも晴れやかに\(^o^)/
梅雨の空に向かってヤッホー!

今年の後半に向けてやることがいっぱい。気を引き締めていきます。

お読みいただき有り難うございます。感謝です。
はば~ないすで~ヽ(^。^)ノし~ゆ~


酒は百薬の長と言うのが酒飲みの大義名分ですが知らぬ間に百薬の毒になることもありますよね。また少し休酒してみようかと\(^o^)/たぶん夏の間は思うだけです。!?(^_-)-☆





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月15日(木)のつぶやきその2

14:38 from Keitai Web
不起訴不当?こんな日本語ありですか~?
14:44 from Keitai Web
無理矢理なんとしてもの検察なら可視化して裁判で徹底的に戦うもいいのでは何もでないのわかってるし。かえって特捜解体のきっかけに。
16:09 from web
厚木情報プラザなう。
16:12 from web
PSA高感度数値結果前回と変わらず。ほっ!グラフ&数字で時系列ブログアップhttp://blog.goo.ne.jp/choki1019/
16:15 from web (Re: @yurikalin
@yurikalin よろしくです。
16:18 from web (Re: @wiskij
@wiskij なるほど、やはりそういうことですか~。どこまで悪あがくんでしょう。理屈膏薬はどこでもくっつくってやつですかね。ひどい話。
16:23 from web
ケンサツはケンサツでも房総の検札は懇切丁寧サービス満点?。一方暴走の検察ったら少し見習えばいいのに~なんでもいいから挙げる?!てんぷらじゃ~ないんだから
16:25 from web (Re: @wiskij
@wiskij ありがとうございます。あたまこんがらがりそう。
16:26 from web (Re: @isshikikiyoshi
@isshikikiyoshi お大事に。
16:29 from web (Re: @nanachan77
@nanachan77 ありそうなことですね~
16:37 from web (Re: @rokubun
@rokubun 御意!どんな?顔だろうが出すべきですよね。みてみたいものですね~
16:38 from web (Re: @komichi2
@komichi2 御意!闘うべし!
16:43 from web (Re: @wiskij
@wiskij ありがとうございます。
17:11 from web
辺野古で基地作らないで最悪どうしてもなら造船所でヘリ基地艦つくれば海ならどこにでも移動できると思うけど。
17:12 from web (Re: @ben_mtd
@ben_mtdぜひそう願いたいですね。
19:59 from web (Re: @Yosane0310
@Yosane0310 ありがとございます。
20:00 from web
我が家ナウ。孫たちもちょうど塾から帰ってきた。
20:01 from web
夕闇の西の空には三日月がくっきりと。もう梅雨明けみたいな。
20:04 from web
PSA数値のグラフ化して本日2つめ投稿http://blog.goo.ne.jp/choki1019/e/4ffc3ca24d8dfb1261844657ffe24724
20:05 from web (Re: @yurikalin
@yurikalin 御意!です。こんばんは~です。
20:14 from web
孫たち湯上り!さ~て爺の番風呂だっ!へてから酎ちゅ~っ!です。つまみがタコならいいが~\(^o^)/そうはイカの○○○○だろうな。(^_-)-☆
22:01 from web
酎ディナー?終了。ではではおさきにしるれいせです。おやすみなさい(-_-)zzz日本の良い夜明けを夢に。
by paralym on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月15日(木)のつぶやき

10:38 from web (Re: @yurikalin
@yurikalin おはようございます。梅雨明けは近いかもの空模様今日もよろしくです。
10:39 from web
おはようございます。今朝の血圧:122/78でした。みなさん今日もよろしくです。
10:41 from web (Re: @kuratu
@kuratu @Hiro_NaOka @ikken50 @Greatdoradora @satoshithem @honnosense おはようございます。今日もよろしくです。
10:42 from web (Re: @scorpion1951
@scorpion1951 おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:43 from web (Re: @anboina
@anboina @ie1230 おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:44 from web (Re: @gattin38
@gattin38 おはようございます。今日もよろしくお願いします。 今日の天候も酷そうですね。お大事に。
10:44 from web (Re: @yonjyaru
@yonjyaru おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:44 from web (Re: @AKANEBISCUS
@AKANEBISCUS @yonjyaru おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:46 from web (Re: @haiou4b1
@haiou4b1 @rokubun @miriko24 @nasukoB @damian16002000 おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:47 from web (Re: @a_remora
@a_remora @Yosane0310 @Kirokuro おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:47 from web (Re: @highestree
@highestree おはようございます。今日もよろしくお願いします。
10:48 from web
ブログアップhttp://blog.goo.ne.jp/choki1019≪あなたは大丈夫ですか?!≫.......真夏突然の変調原因
10:55 from web
まっとうなジャーナリストの地道な努力があることをもっと知りましょう。
http://iwakamiyasumi.com/http://twitter.com/iwakamiyasumi
10:57 from web
米国の言いなりになることで身の保身が出来ると考えるこれまた官僚と国民に背を向けた政治家、加えて官房機密費をもらって歪んだ報道をするジャンーナリストとしてあるまじき姿勢のTV新聞に怒りを覚えます。
10:58 from web
危険なのは国の財政より報道のゆがみが最も危険で国民を間違った方向に誘導することです。ネットによるUstなどによるLiveの情報が得られることは良いことですがもっとひろがるべきです。http://iwakamiyasumi.com/
11:02 from web
また、埼玉県からパラリンコップの電話注文きた。早速発送の手配にとりかかります。
11:40 from web
パラリンコップ発送手配完了。通所の施設でらくらくコップあることを知ったとのことでした。私同じ様な手の不自由な人のお役に立てて開発者として嬉しい限りです。
11:46 from web
午後は厚木市市立病院泌尿器科受診。前立腺がん全摘出後2年半。高感度PSAの数値変化の結果を聞きに行くんです。日本三大疾病のうちすでに二つ制覇したと友人にいったら、それは逆でされたんだって。言えてる(^_-)-☆ガハハハ
11:49 from web
ありゃ~もうすぐ昼飯ですよね~髭そりわすれてた~身だしなみ身だしなみ~爺になっても伸びます~\(^o^)/
11:52 from web
奄美地方が梅雨明けだって。あとひといきだな~気配はあるし~
13:06 from web
さてと出発準備完了。でかけま~す。
13:59 from Keitai Web
厚木市立病院なう。
14:16 from Keitai Web
強烈な睡魔、
14:25 from Keitai Web
受診待ち、頭のうえで順番呼び出しのスピーカーボリュームがでかいのか先生の声が大きいのかでかすぎて~居眠りできね~(>_<)
14:34 from Keitai Web
中途半端な居眠りはおつむがすっきりしないなぁ、あと4、5人待ち
by paralym on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )