≪どこにでもくっ付くのは≫......膏薬だけで良い
日々、明るくを目指す片麻痺のTaro Nathan Harada (タロウ・ネイサン・ハラダ)でつ(*^_^*)!
脳卒中片麻痺で手が不自由で歯磨きに苦労されてる方「お困りになってる方のご家族」「看護介護従事なさってる方」。(むせこむ、口元の水こぼし、歯ブラシ固定するのにお困りりのかた)
↓ こちらをご覧になってみてください。
パラリンコップ原田太郎の公式ホームページ:http://www.paralym.com/ ←こちらです。
片手で簡単らくらくパラリンコップの使い方はこちらです。
↓
http://blog.goo.ne.jp/choki1019/e/faa125645abc039296b272c30f94d8a2
パラリンコップのSHOP(買い物カゴ)はこちらです→ http://shop.paralym.com/
【脳卒中片麻痺】de ガンとも闘う【原田太郎足跡ブログ】
大切な今日の血圧は127/74でした。血圧ライフログ
今日のテーマ≪どこにでもくっ付くのは≫......膏薬だけで良い
おはようございます。
どこにでもくっ付くのは……膏薬だけで良い!
大阪維新の会の橋下市長の言動に一貫性がなく大きくぶれて来たのではないだろうか?
急に野田政権をもち上げるにも持ち上げ過ぎではないかと思うのは爺ばかりではなく多くの人ががっかりしているのではなかろうか?
褒め殺しならわからないでもありませんがね。なんだかそうとばかりも~
これまでの言動には国の統治機構を変えるなど心地よさがあったのだがこれに惑わされていてすっかり騙されていたのではないか?
ホントにこの人は国民の生活が第一と考えているのだろうか?少々疑問を持たざるを得ない。
「国民の生活が第一」という正論王道が国民には最もわかりやすい理念と綱領や政策が出たことで橋下氏は大阪維新の会の支持率や人気自分の損得優先して気にしての事ではなかろうかとうたがいたくもなるのです。
もともとの職業が弁護士という生業(なりわい)なので理屈と膏薬はどこにでもくっつく」のは職業柄分らぬでもないが原発の事に関しての言動にも首をかしげたばっかしなので、爺の中では疑問符がついてます。
黄色の信号で徐行のまま、まだ赤信号停止するでもないが、これまでのように青信号ってわけにもいかないのです。
政治経験十分の小沢一郎氏のように長年ぶれずに一貫性があればよいのですが~
共感できるところはただ一点「国の統治機構をかえる」 ってとこだけは確かですが本当であって欲しいものです。
爺のような只の年寄りはこの国に生きてる一人の人間としての物事の判断基準として「国民のためになるかどうか」だけです。
政治家が理屈をこねるのは仕事ですから全てを信じてる訳ではないのです。
明日をベターに生きるためにちょいとだけ爺ガンバです。
さて今日も片麻痺でも決してしてあきらめずに生活リハビリを大事にしましょう。
編集後記を兼ねて巻末の ◆言いたい放談の【爺の一滴】もチョイとのぞいていただければ幸甚です(^_-)-☆今日もお読みいただきありがとうございます。
PR≪片麻痺用歯磨き自助具コップ≫……(パラリンコップ )
●自分が(で)創って、 使って便利、贈って喜ばれる、貰って嬉しい道具片手の不自由な人へこのブログは片麻痺障害を乗り越え,半身不随でも、ひとつ上の自立した生活リハビリを目指すことで、少しでも元気が出る一助になればと心がけ、2005年11月20日から投稿執筆しています。その後前立腺ガンや胃がんの疑いがあったりその他自分が思いがけなく経験した病気の事などオープンにつづっています。
Face book:http://www.facebook.com/taro.haradaやTwitter:http://twitter.com/#!/paralymともリンクしています。
Paralymcup
脳卒中に負けるなあきらめるな!!
自立はまず歯磨きから
生活リハビリをもっと確かに。
ガンにも負けない!
片麻痺手の不自由な方専用歯磨きコップ:Paralymcupパラリンコップ開発者片麻痺の原田太郎です。
歯磨き専用コップとして画期的で便利な自助道具を国内(埼玉県本庄市 PLAMO株式会社)で創りました。\(^o^)/
お見舞いに最適と好評です。
※ 道具を使うことで自立が出来て日々生活リハビリが向上することが介護予防に繋がります。
パラリンコップは三役、片麻痺で歯磨きがお困りの方に強い味方です。
【困った時の検索】
脳卒中の患者数は100数十万人と言われるが近年死亡率が減少しているとのこと。再発は10年間で20%。脳卒中初発再発も含めてその後の生存率は50%の統計があるそうですね。症状にしても思い軽い麻痺の部位もそれぞれ、又自立のために自助具も世の中に五万とあります。インターネットで検索してください。たとえば「自助具歯磨き」「自助具つめきり」「自助具まな板」とか
※ 最近歯ブラシメーカーによってはやけに柄が太い特殊のもあり、ブラシの柄を固定するコップの取っ手部分の溝からはみ出しても歯ブラシの首の部分をコップのVカットで楽々固定しますので問題ないと思いますが※通常の歯ブラシの柄が1.7㎝以下の方がピタリと固定出来ます。
※ このコップは片麻痺でも左右どちらか片手で操作できる 人のためにまた、むせこみや口元の水こぼし軽減する為に開発されています。
※ 顔に麻痺がなくムセコミ水こぼしなしの方で歯ブラシを固定するだけなら廉価ショップ数百円のシリコン製が市販であるようです。
皆様の周りで脳卒中(脳梗塞・脳内出血・くも膜下など)により不便不自由の方がおられましたら便利なものがあるよとご紹介くださると嬉しいです。
****************************************************************
≪【脳卒中片麻痺の達人】原田太郎とパラリンコップの資格≫
特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
脳卒中片麻痺良好生活倶楽部&福祉用具機器研究開発の会
代表 原田太郎
福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)たくみ21
理事長 原田太郎
****************************************************************
福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)の理事長兼プロダクトマネージャーとしても活動
動画:You Tube
Face book:http://www.facebook.com/taro.harada
Twitter:http://twitter.com/#!/paralym
その他★お勧めブログ★
NPOたくみ21ブログ
キボーノホシsnoopydreamさんのブログ.......片麻痺でも頑張る二人四脚の日々のジャーナルエッセー風
日本ネットテレビジョン:日本ネットTVは オンデマンドのインターネットケーブルテレビジョンです。
★..............................................★...................................................★
◆言いたい放談【爺の一滴】\(^o^)/原田太郎は無色無宗自分の損得なしが信条、左寄りでもなく・右寄りでもなくどちらかと言えば日々安穏を願い、義と仁を重んじ国民生活第一・命と人権尊重。近年のように主権在官ではない主権在民を望み爺流につぶやき、良いものは良い悪いことは悪いと普通に発信します
7月中旬 人権のない国与えない国おかしな国の統治【爺の一滴】
7/16(月):どこかの局のラジオの記者がいってたそうです。
この国では小沢一郎氏には人権がない事になっているんだそうです。
云われてみるとこの約三年検察の陰謀により冤罪事件でっち上げ逮捕それを後押しし続けているTV・新聞や御用学者政治ゴロ確かにそうとしか思えない報道ぶり、TV局の全番組は横並びでその通りである。
がラジオ局の番組によってはそうとばかりは言えない偏向せず正しい情報をいう番組もあるのも間違いない。
いつまで圧力に耐えられるかだが頑張ってほしい。
7/15(日):「国民の生活が第一」である理由の一番は国のカネの使い方の仕組みを根本から変える事である。【爺の一滴】
国会審議や承認不要で官僚の使い放題の 特別会計240兆円は「一般会計の3倍」もあり海外に14兆円も何の審議承認もなくばらまける仕組みって何よ!
おかしいじゃない?国会ではわずか1千億や何100億の一般会計を国会議員にあ~でもないこう~でもないと丁々発止やらせておいて官僚240たちは兆円の金を好き放題使うでは国会議員はまるで川原乞食の猿芝居ではないかえ?
木戸銭なんか払いたくね~すよ。
だから思うのです。云いたいのです。
国会議員は何にも疑問にかんじないのかと。政党同士のけんかは辞めろ!と。
喧嘩をしたいなら政治家が特別会計と一般会計を一緒にして自分たちが差配できるようになり真に官僚の上に立ってからにしろと。
国会議員の全てが自分は国民の代議員であると思うのならば国民の生活が第一と思うならば官僚が作り上げた仕組みを根本から変える戦い姿勢を持つ事との覚悟をすることです。
国会議員であるかどうかの真価かを問われるのはまさにその1点にあると思うのです。
できないだろうな~?
どんなに偉そうに言っても与野党問わず結果として官僚の生活が優先言いなりの国会議員の集団には。
無駄な国会議員がおおすぎるといわれてもしょうがないんですよ~
今から自分が投票できるの選挙区の議員候補に目を光らせているのです。
選挙区の国会議員をきっちり見直そう!国民の怒りはもう止められない事を自覚せよ野合の民自公【爺の一滴】
7/14(土):ここまで国民をばかにされたら既存の政党政治など糞ったれだ!まず自分の1票を行使できる選挙区の国会議員をきっちり見直そうと思う。爺の神奈川16区の政権党議員は官僚生活優先?なのか?増税賛成していた。国民ではなく官の民ってことかな。
次は騙されないぞ官僚辞めて国会議員になっ理由が食えなかったからだって【爺の一滴】
7/13(金):本当に馬鹿な国会議員の代表ですな~自分のホームページに堂々とp書いてた馬鹿がいた09年にそいつに投票した馬鹿な爺(神奈川16区)次は騙されないぞ
どうせ野合し国民に背を向けるんだったら民自公も「自分と官僚と米国が第一」とか名前をかえたら?野合の政治は民主主義の崩壊。【爺の一滴】
7/12(木):「国民生活が第一」対「自分と官僚と米国が第一」の対立軸がわかりやすいと思う。たとえ一年生議員でも身を捨てる覚悟があって理念を貫く政治家を目指す議員ならば一方の国民を無視する権力に尻尾を振る、選挙の時だけペコペコするやつよりも余程立派である。
祝!祝!祝!国民生活第一の真の誠の結党に期待!【爺の一滴】
7/11(水):はじめは少数でも良い!志のある国会議員であれば良い!
国会議員を職業にした落選気にしてる議員、投票してくれた国民の生活をないがしろにするような奴は相手にしない。
7月上旬(7/1~7/10)の【爺の一滴】
インチキ!?電力会社が原発を動かす怪しい、いい理由【爺の一滴】
7/10(火):「原発を動かし続ける本当の理由はエネルギー需要ではなく経営問題である」(金子勝氏)
関電はじめ電力会社が原発を動かし続けないと儲からないようになってしまっているんではないかと。
電力が足りないから原発を動かすのではないような気がしてなりませんね。引き続き原発稼動反対!
これでいいのか?NHK聴視料への素朴で怒りの疑問【爺の一滴】
7/09(月):これでいいのか?NHK聴視料への疑問。
NHKは、政府の指示の下に広報的な意味合いで番組を制作したり、政府のいいなりに、政治報道をするのなら公正さが無いと思うし、この事を続けるか?
国民の意思を反映せず強制的に聴視料収受し洗脳するのはおかしい。直近では所掌官邸前の「原発再稼働反対」の運動をスルーするなどとんでもない事。
聴視料は即刻廃止すべきであるとおものが普通ではなかろうか?
7/08(日):今日は見たNHK日曜討論前半格の違い!【爺の一滴】
大きく見えた小沢一郎新党党首!つもは小沢一郎氏の事を夜9時のニュースで誹謗中傷する大越某アナと並んで日曜討論で島田某キャスターの落着きの無さ目は泳ぐ身体はゆするレベルの低さは大越某と変わらないが無様な姿と質問が目立ってただのデブにみえた。
それに引き換え小沢氏は堂々としたものでより大きく見えた。誰が聞いても自分の損得でなく正論国民の思いをバックの発言なのでNHKの島田某はたじたじ。
日ごろ嘘つき官僚政府へ偏り過ぎた報道を見聞きしている爺にとっては小気味よい日曜日の朝の30分だった。
最後は時間に制限があるといって逃げた体たらく。
ろくすっぽ出演のお礼も言えずじまい。
今に見ていろ選挙が来たりなばと小沢新党に期待も大きくし、一人心でつぶやいた。
7/07(土):民主党の「国民生活第一」会見背景画像ホントの看板倒れになって第二自民党に!?【爺の一滴】今の国会は官僚の言いなりをヨシとする議員集団が蔓延りすぎである。
華々しいキャッチフレーズや嘘やごまかしのマニフェストではなく地に足を着けたものしてほしい、それを国民一人一人が後押しするそんな政治を望みたい。
7/06(金):己の生活のために議員になる税金を食らうなどもってのほか!国会議員は省庁の数にせいぜい二倍プラスアルファでもいればよいと思う。。その他は削減の対象にしてもよいのでは?!
7/05(木:あまりにも国民を馬鹿にしすぎた三権分立の政治を知らない集団だったそれが民主党。米国に言いなりが出世する霞が関官僚、その財務官僚言いなりで寄り添い、尻尾振る国民生活を無視した民・自・公議員集団いつまで続くのかな?
7/04(水):ネット世論は徐々徐々に盛り上がってきていることは確かですね。浸透しつつあることも肌で感じますね。東京のTV新聞大メディアの偏向報道を見ながら政治家とTV・新聞のの「嘘つき」「かなりオカシイゾよ」と思っている人は相当人数いると思われる。その証拠が毎週金曜日首相官邸前に集まる数が大きく膨らんでいる。
7/03(火):権力の地位にあるものが学んでないことが国民を不幸にする。
リーダーは国民を実感として安心させることである。
人にではなく政策理念によってついていくのが真の政治家であり純粋な志であろう。
今やるべきは非暴力による政治革命である。
デモの壁になる警察官も同じく大事な家族をもつひとり一人の人間の集まりであるのだから。
非暴力完徹しよう!
警察官も味方にしよう同調してくれるはず。
警察官ひとり一人は権力ではない。仕事として警察組織の一人であって決して一人一人は悪くない、悪いのは命令している既得権力者である。
7/02(月):どんでん返しがない限り消費税増税は参院で可決されるだろうがまだ諦めているわけではない。蟻の一穴どころが虎の一穴となるであろう。今や立法府も司法も行政府も末期的症状で非民主主義だもの。組織に頼らず個人個人の判断でどうするか意思決定する時代です。
7/01(日):コメンテーターがテレビに出るときはデイレクターから<小沢さんを褒めないでください>と言われるんだそうだ。局のDの云う事聞かないと降板なんだそうです。本音や真実を言わない政治評論家や学者は結局は御用タレントで嘘をついてる事になる。
★..............................................★...................................................★
........................................................................(^_-)-☆
【ブログポリシー】
■前立腺ガンや片麻痺に関する元気前向き情報その他政談思うままを執筆。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
◆お読みいただきありがとうございます。
........................................................................(^_-)-☆
Taro Nathan Harada (タロウ・ネイサン・ハラダ)(*^_^*)結構気に入ったミドルネームです。\(^o^)/
アプリケーション:Gow! Appsイングリッシュ・ネームを命名を使った≪遊び心≫Nathan(ネイサン)の意味は:意味は与える人。周囲の幸福とともに歩む優しい心の持ち主。ニックネームは「ネイト」と出ました。
サンキューツデー~ し~ゆ~あげう~ん(運)↑\(^o^)/し~ゆ~つもろう
To be continue