私の母は今年100才となり1月10日 市から御祝いを頂きました。
そしてOL時代からの友人のお母様も100歳を迎え市からお祝を頂いて
一か月後の早朝 眠るように亡くなっていたそうです。
前日 デイサービスに行ってお風呂に入り帰宅してから娘3人と
お話ししていたそうです。
羨ましい限りの大往生でした。
私の仲良しさんのお母様方は昨年4人 今年一人他界され私の母が
最後になってしまいました。
私は週2回 施設に面会行っていますが先日 インフルエンザが流行っていて
2週間ほど行く事が出来ませんでした。
しかし その2週間 私もお休みを貰った様で何故かゆっくりお休みしたような
気がしました。
私自身 義務感に縛られているのだと感じました。
今は何も分からない母。
私達を大事に育ててくれた母、今は1日でも多く行って体をさすって
母のぬくもりを感じて来ようと思います。