第24代主将

こそっと復活!

from名電高校・JOC愛知県予選

2015-12-06 23:23:08 | 活動報告
中学2年中京大学Jr.岩本青龍が挑戦しました。
叙々苑が掛かってるので私も名電の道場に行ってきました。

写真とるの忘れました。が!見事エペで予選通過、叙々苑の前にある体育館でJOC本戦です。
そう叙々苑が中心なんです。

岩本母「負けた試合全部4-4の一本勝負です!!!」と怒ってました。

この日はJr.に体験の子が来るというので試合が終わってすぐ青龍も休みなしで中京大学道場へ...........。


なんとお父さんがイギリス人お母さんが日本人の今大流行りのハーフの子でした。
足がど長い!!!!



この子は私が話すとビビってしまってはいけないので長谷川コーチにお任せ。




おかげでやる気満々に!!


それで私はいつものJr.の指導に.......。なぜかみんな顔がひきつってました。

虐待フットワーク!!どんなんやねん。









from豊橋駅&香港

2015-12-06 22:42:53 | 活動報告
先週から香港へ遠征に行っている陽太の画像入ってきました。




遠征合宿の〆に香港オープンシニアの大会に出場。

予選は3勝2敗で通過





結果は16掛けでタイのナショナルチームの選手と対戦しまたまた14-14一本勝負落とし敗退↓

まあよくやったんではないでしょうか!!なんてだれも言いません。そこまでいったら勝てよ!!です。


そして尾矢兄弟親分の二千花さんは今日から期末テストをブッチしてデンマークへ、末っ子の海太君は豊川高校で行われる水泳の秋季認定大会に挑戦。





私は1人でJr.の青龍のJOC愛知県予選の応援に行きました。

嫁はピアノ教室の発表会の準備。

こうやって尾矢家はばらばらに動くようになってしまいました。

そろそろ私もセダンのドイツ製の車かスポーツタイプのイタリア製の車に乗っても大丈夫ではないかと思う朝でした。