鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

夕方の4時11分です。

2012-03-24 16:37:54 | 直言!
3時50分頃から任期満了に伴う団長、議長、監察委員長の三機関長の代議員による選挙投票が行われているころです。
在阪韓国人は関心があるので民団大阪本部会館まで多くの人がかけつけているだろう。京都も同じで今日、行われている。
兵庫県は明日らしい。
私は若い時はこんな場所にも取材で何度も入ってきた。
しかし近年は若い記者もいるし関係者も大勢の人が会場にかけつけるので私は会場まで行かなくなった。また今日は関西は雨足の強い雨が降っていた。
奈良からこのために駆けつけていくことも少し躊躇した。

朝からパソコンや他の雑用していた。
10時過ぎにいったんパソコンを閉めた。
新しく買ったパンツ、履き心地はいいがベルト通しがついていない。
黒い布を探して小さく切って作ってパンツにつけると11時過ぎになった。
早い目の昼食を食べた。朝、宅急便で送るのに封筒に入れて荷物を作った。
これはCDで割れ物。ひたすら梱包に注意をして封筒に入れると量が部厚くなった。月曜日、病院に行くのに鞄に入れていくのもどうかと思って身支度をして近鉄奈良駅に出ることにした。パス乗場に行くと雨足が強い。大変な時に出てきたと思った。
自宅を出ると12時10分、直ぐに中循環の近鉄奈良駅止めがきたのでそれに乗った。近鉄奈良駅に着くと12時15分、コンビニで宅急便を出して行きつけの喫茶店に行った。新聞2紙を読んでまだ時間があるので読みかけの文庫本を読んだ。時計が2時過ぎて喫茶店を出た。
今日は買い物も何もしないでバス乗場に行く。
バスを待っていても雨足が強く風も吹いている。
市内循環バスに乗って自宅に戻ると2時半、風呂の湯を入れながら掃除機をかけようと思ったら夫がかけたまま充電をしていなかった。
充電をしないとかけられない。充電機器をセットしておくと勝手にルンバは充電機器に入るが12帖のリビングでも物を置いていてルンバの充電機器を置くと足で踏みそうなのでその終わるたびにその都度している。
夫には終わるたびに必ず充電機器を出して充電することとやかましくいってあるのに聞く耳をもっていない。後に使う人に対する気配りがない。
もう腹が立って1人で文句いっていたが怒ったところでしょうがないと思うと文句が出なくなった。夫はまた言い聞かせておかないといけない。
腹がたって充電することをしなかったら掃除機をかけなくてもいいといいたいが夫は自分の座っているところが少しでもゴミがあると気になって掃除機をかけている。私は助かるが後のこともしてもらいたいものだ。

風呂から上がると留守電に入っていた人に電話をした。
「奈良おんな物語」の3月に画面構築する人の訂正と写真の配置を聞いた。
聞いた内容をまたパソコンで修正をした。
終わると4時過ぎている。
またこの方に素晴らしい人を紹介してもらえそうで嬉しい。
今日はこのへんで----。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月24日(土)雨が降って... | トップ | 3月25日(日)今日は晴れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事