2021年1月10日(日)晴。今日の日曜日も早起きをした。8時からラジオで想い出のメロデイーがある。私の聞きたい番組、民間のラジオで初めて知った。聞きやすい番組である。今朝、6時前に起きて朝食の用意をした。さて炊飯器から全部ご飯をよそおった。そしたら前から気になっていた炊飯器の汚れ、夫は何も拭かないでそのままいつも使っていた。汚れを拭こうと思ったらご飯が入っている。それともお米をしかけたところだった。今朝は炊飯器から何もなくなったので、中性洗剤でごしごしと拭いた。とれた。きれいにふき取れた。周辺の汚いところも拭いた。私は白内障手術をしてからあちらこちらと見えて気になってしょうがない。その作業で15分ほどかかった。それから湯を沸かしてインスタントのみそ汁を作った。麩を足した。ご飯は170カロリー、カニかまぼこ、ごぼう天、キュウリの柴漬けで300カロリーである。
昨日はケアハウスに行った。今年、初めて会った職員や利用者と年始の挨拶をしていた。みんな元気そうである。昼食はアジのから揚げ、ごぼうと人参のきんぴら、白菜とわかめとカニかまぼこの酢の物、キュウリの漬物、吸い物の具は小松菜と人参だった。ご飯はお茶わん半分(次からもう少し多くしてもらう)で450カロリー。
夫は外にいった。今日はマンションの資源回収日で外にいった。階段が大丈夫かと帰ってくるまで心配である。戻ってきたのでほっとしている。
血圧の上がるのは分かった。昨日もケアハウスに行く前に夫と些細なことで口論をしていた。そのままケアハウスに行くと血圧が上がっているようだ。気をつけないといけない。写真は今朝、6時27分の朝焼けである。まだ三日月がでている朝焼けである。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます