鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

7月8日(金)今日は奈良市内で現場の仕事がある。

2011-07-08 10:26:06 | 直言!
朝、7時にFAXが送られてきた。
取材に対する質問の回答だった。
うれしい。送ってきた。取材にご協力して頂いた。
本来、記事は足で書くものと私の中で決めていることだがこの現場はとても無理だと判断した。まだ10歳くらい若かったら行っただろうがこの年になって行くことは行っても後で堪える。体調にくる。
神戸三宮に出てここから高速バスで1時間、ここからまた車で40分、高速バスの停留所までいけば関係者が車で迎えに来てくれることになっている。山を3つ越えなければならない。
それでもいくら考えても遠い。姫路まで新幹線で行ってもと、考えたがまたこれも遠回りになるらしい。
現場にいくのはあきらめたてFAXと電話の取材要請になった。
写真は関係者から提供してもらえることになった。
送ってきたFAXの回答でなんとか記事が起こすことができそうだ。
FAXで送ってきた回答、うちのFAXが悪いのか、相手のFAXが悪いのか、文書が切れて出てくる。
受け取ったものはなんとかわかったがさてこれを編集局が資料としてみるなら大変だと考えて朝からパソコン入力をした。
8時前から初めて9時過ぎまでかかった。とりあえずできてよかった。
そしてパソコンで受信メールの整理をしているともう10時19分。これから外出の支度をして国際学奈良学センターの現場にいきます。
韓国の淑明大学の女性4人のポジャギ展(日本で言うとパッチワークですが縫い方が違う)11日まで開催。市内循環バスで県庁東下車。すぐ目の前です。
この企画をしたのが奈良市在住の在日韓国人2世です。
初めてお会いするがまたここから企画取材のネタが生まれるかもしれない。
身支度をします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方の4時前です。 | トップ | 7月9日(土)曇っているの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事