鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

今日は日曜日、朝は8時半に起きた。

2009-02-08 14:20:41 | 直言!
日付が変わった午前1時前、それまで写真の整理を少ししていたが写真の整理をしていると時間はあっという間に過ぎている。
フトンに入って読みかけの文庫本を1時間ほど読んで寝たものの目が覚めてトイレに行くと4時前。2時間ちかくぐっすりと寝たことになる。
朝、6時過ぎに目が覚めた。いつも起きているのが6時で体内時計が起こしてくれた。しかし今日は日曜日、私も現場がないのでまだウトウトと居眠りをしてようやく目がさめて起きると8時半。
夫は早くから起きている。
急いで起きて夫の好きな朝食、日曜日だけの限定食品、インスタントラーメンにベーコンともやしとニラ、味噌汁に使うためにとってあった豆腐、もうこれも使わないといけないのでラーメンに入れた。
ラーメンに若芽を入れるのを忘れたが豆腐が入っていたので豆腐に夫は喜んでいた。
簡単に家事をすませて私もいつもの定番の朝食、ヨーグルトは朝食に食べないで後から食べている。
朝食が終るとパソコンの前に座って作りかけている月曜日連載の原稿を見直してまた新たに原稿を作る作業をした。
今日の原稿はこの間、大阪府と民団大阪本部が話し合った1部を取りあげた。皆、よく知らないので思い込んでいることがある。
今回の紹介もその1つで仕事の記事はまだ掲載されていないがとりあえずこの部分だけ取り上げて記述をした。
取材ノートを見ながら作成していくが神経の集中力がいるのに買物から帰ってきた夫は美味しい刺身を買ってきたので一緒に食べようとうるさい。
キリがつかないと手が離せない。
12時過ぎると昼食と夫はうるさい。そしてもう12時半過ぎたと言っている。
12時半過ぎにとりあえずのキリがついてパソコンを閉じた。
私はキャベツを洗って切った。ウインナーソーセージを何本かきった。フライパンで一緒に炒めた。ここに卵を割って入れてかき混ぜてできあがり。
ご飯を1膳と夫のいうマグロと鯛の刺身を1切れずつ食べて私は自分で作ったキャベツの炒め物で食べた。
せっかく買って来た夫の鯖寿司。2切れ食べてそれで昼食を終えた。
テレビ番組「新婚さんいらっしゃい」を見ていたが終るとすぐに夫はテレビのチャンネルを洋画に切り変えた。
私は新聞を読みたいが今日のブログをまだ書いていなかったのでパソコンの前に座ってブログを書いている。
外は晴れている。
陽気は春のように思うが外にでると寒いのだろうか。
しかし春が1歩づつ近づいている。
洗濯もこの間の冬と違って少しパリパリに乾くようになってきたので嬉しい。洗濯物がパリパリに乾くと取り入れるときも嬉しい。
夫は焼きそばが好きで夕食は「焼きそば」の材料を買って来た。
近年、洗剤が重くて持てないので夫が車で出かけて買ってくる。車だと駐車場まで車なので楽のようである。
それで洗剤の買い出しに出かけてビールの肴と夕食の食材を買って来た。
私は日曜日の夕食は何も作りたくないのでつい簡単なものにしてしまう。
それで今日は夫が自分の食べたい物を買って来た。
若いときは家の食材や洗剤を買ってくる人ではなかったが私が膝を痛めたことと寄る年端に大変だということが分かってきたのか重い食材は買って来てくれる。ヨーグルトやりんごなど。
けれど冷蔵庫の中の野菜と魚・肉を買い込んでくるバランスがいる買物は夫には無理なようである。
私は買物しながら食材のバランスと買った食材と併せ方など考えて適当に籠に入れていくが夫は今、食べる献立しかできないようだ。これは夫に限らず男性たちはほとんどそうだろう。
お互いもちつ、もたれつつで暮らしている。それでも私は憎まれ口を夫にいっているが----。
さてこれから新聞を読もう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真があった。 | トップ | 午後の6時半、今日も暮れてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事