2010年1月10日の朝日。今日しかない朝日に健康であることを願っている。先日、同じ年の同胞の女性が倒れたと聞いた。
大学で教鞭を取っておられて多忙極まる日々を送っておられたのだろう。
ふと自分の健康をふりかえり無理をしはないようにしなければならないと昇る太陽、朝日にそんなことを考えていた。
私は「今日の朝日、雲に隠れてしながらも昇ってくる。綺麗」と、夫に言うと私の声に鳩のヒナ、ちびのヒナがすっとベランダのサンに飛んできた。一瞬だったがもう1羽の相棒、たぶん大きい方のヒナが飛んでいくのでまた追いかけて空をとんでいた。
鳩も晴れた空に太陽が昇ることはどうやらうれしいらしい。
弾んで何羽か空を飛んでいるようだ。
今日は大阪の現場、2時から在日韓国人の新成人の成人式、昔は500から600人という人数、若い女性の民族衣装は華やかで美しく圧巻だった。ここ数年の間に着物で参加する人も増えてきている。
小子化と日本国籍に変えていかれるので近年は150人前後の参加になったが日本国籍に切り替えてもルーツをしっかり持っている在日韓国人子弟は参加している。明日の日本の成人式にも参加するのか着物を準備する人もいる。
また民族衣装でそのまま日本の成人式に参加する在日韓国人も増えている。
国際結婚をした子どもたちは在日韓国人側の親が韓国の民族衣装を用意して在日韓国人主催の成人式に参加して日本側の親が着物を準備する。
両方、ダブルの血を受け継いでいることを認識している若者たちも増えている。
毎年毎年、若者たちが変化している。
この中で先輩たちは時代にあったものをしなければならいと考えて努力をしている。
9時半になれば外出の支度をしなければならない。
今日の成人式の会場、どんな若者たちが集まってくるのだろうか。
半分期待して半分は期待していない。
在日同胞の子どもたちも日本社会で育ち日本の学校教育をうけている人がほとんど。よほど家庭教育がしっかりしていないと日本の若者に右に習えでマナーの悪い若者たちも中にはいる。先輩たちがあまり酷いと注意している。
しかしまた中には家庭教育がしっかりしている子どももいてきちんと礼儀のある人も多くいる。こんなところは日本人の若者に見せたいくらいだ。
男女問わず、礼儀をわきまえている。
インタビューにもテキパキ応える。
そして日本社会では絶対に守れていない日本人の若者たちの煙草のマナー、在日韓国人の子どもたちは家ではどうしているか知らないが少なくとも外にでてくると私の前では「煙草吸ってもよろしいですか」と聞く。「いいですよ」というと1本を吸うのも遠慮がちに吸っている。
こんなときはまだまだ在日韓国人家庭の子どもも捨てたものではないと思っている。
今日も華やかな女性のチマ・チョゴリ(上着とスカート)、男性はパジ・チョゴリ(上着とズボン)そしてきらびやかな着物姿とりりしい背広姿を拝見することになる。若者たち、20歳になった顔は大人になる顔、まっさらである。
末多く幸せであることを願いながらの今日の現場になりそうだ。
大学で教鞭を取っておられて多忙極まる日々を送っておられたのだろう。
ふと自分の健康をふりかえり無理をしはないようにしなければならないと昇る太陽、朝日にそんなことを考えていた。
私は「今日の朝日、雲に隠れてしながらも昇ってくる。綺麗」と、夫に言うと私の声に鳩のヒナ、ちびのヒナがすっとベランダのサンに飛んできた。一瞬だったがもう1羽の相棒、たぶん大きい方のヒナが飛んでいくのでまた追いかけて空をとんでいた。
鳩も晴れた空に太陽が昇ることはどうやらうれしいらしい。
弾んで何羽か空を飛んでいるようだ。
今日は大阪の現場、2時から在日韓国人の新成人の成人式、昔は500から600人という人数、若い女性の民族衣装は華やかで美しく圧巻だった。ここ数年の間に着物で参加する人も増えてきている。
小子化と日本国籍に変えていかれるので近年は150人前後の参加になったが日本国籍に切り替えてもルーツをしっかり持っている在日韓国人子弟は参加している。明日の日本の成人式にも参加するのか着物を準備する人もいる。
また民族衣装でそのまま日本の成人式に参加する在日韓国人も増えている。
国際結婚をした子どもたちは在日韓国人側の親が韓国の民族衣装を用意して在日韓国人主催の成人式に参加して日本側の親が着物を準備する。
両方、ダブルの血を受け継いでいることを認識している若者たちも増えている。
毎年毎年、若者たちが変化している。
この中で先輩たちは時代にあったものをしなければならいと考えて努力をしている。
9時半になれば外出の支度をしなければならない。
今日の成人式の会場、どんな若者たちが集まってくるのだろうか。
半分期待して半分は期待していない。
在日同胞の子どもたちも日本社会で育ち日本の学校教育をうけている人がほとんど。よほど家庭教育がしっかりしていないと日本の若者に右に習えでマナーの悪い若者たちも中にはいる。先輩たちがあまり酷いと注意している。
しかしまた中には家庭教育がしっかりしている子どももいてきちんと礼儀のある人も多くいる。こんなところは日本人の若者に見せたいくらいだ。
男女問わず、礼儀をわきまえている。
インタビューにもテキパキ応える。
そして日本社会では絶対に守れていない日本人の若者たちの煙草のマナー、在日韓国人の子どもたちは家ではどうしているか知らないが少なくとも外にでてくると私の前では「煙草吸ってもよろしいですか」と聞く。「いいですよ」というと1本を吸うのも遠慮がちに吸っている。
こんなときはまだまだ在日韓国人家庭の子どもも捨てたものではないと思っている。
今日も華やかな女性のチマ・チョゴリ(上着とスカート)、男性はパジ・チョゴリ(上着とズボン)そしてきらびやかな着物姿とりりしい背広姿を拝見することになる。若者たち、20歳になった顔は大人になる顔、まっさらである。
末多く幸せであることを願いながらの今日の現場になりそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます