鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2023年2月2日(木)曇のち晴。

2023-02-02 07:43:14 | 直言!

2023年2月2日(木)曇のち晴。 

パソコン表示の気温は2度、今日も寒そうだ。昨夜はそんなに寝ていない。夕方、6時過ぎにラジオを聞きながら、うとうとと寝て、9時過ぎに目が覚めた。それから、またいつもはうとうとと寝るのに昨日は眠れない。心配ごとが頭の片隅にひっかかっているのか。眠れない。夫がまた2月半ばに入院して手術という。次から次と降りかかってくる心配ごと。今月は偶数月、年金が振り込まる月である。先日に予算を組んだ今月の生活費用、少し多すぎている。眠れないので、また組みなおした。少し金額が減少した。冬は暖房のエアコン料金が高い。これも頭に入れないといけない。そこへ、食べ物などの商品が値上がりしている。生活がやりにくい。それでも夫は朝のテレビの美味しいそうなイチゴ、値上がりのニュースなのに、「今日、イチゴを買ってくると」といっている。昨日もあれこれ買ってきている。また使いすぎである。作っている総菜をたくさん買ってくる。これは高いので買わない方がいいというのに、タケノコ、椎茸、フキの煮つけに他にいろいろと。怒らないでいようと思うがつい怒ってしまう。野菜ジュースも買い忘れ、また今日もスーパーに行かないといけない。そんなこんなで夫とは毎日、漫才みたいな喧嘩をしている。 

今朝、食べた物。ご飯は190カロリー、味噌汁は大根、しめじ、麩、わかめ入り、大根と鯖の煮つけ、ほうれん草のおひたし、辛子明太子と佃煮昆布で300カロリー。おかずを少なくしてカロリー制限をしている。 

昨日の奈良県のコロナ新規感染者は616人(奈良新聞から)。スマートフォン、充電するのが早くなった。リハビリの先生は動画を見ると早くなるという。それで、昨日は動画、最近見ていた動画を見なかった。そうすると、充電までの時間が長くなった。今日は看護師さんの訪問、午前11時の訪問である。写真は今朝、6時35分と7時4分に撮影した空である。さてこれから、新聞を読もう。朝方、少し寝ているが、睡眠が短い、新聞を読みながらうとうとと寝るかもしれない。また。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年2月1日(水)曇... | トップ | 2023年2月3日(金)曇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事