今日は京都の現場、9時にはパソコンを閉めないといけない。
郵便局と銀行の所用を済ませないといけない。
京都でも今日は京阪ホテルのラウンジなので京都駅のすぐ側、雨がふってもほとんど近鉄奈良駅から地下街で行くことができる。
今朝、夫は言う。
高円山にかかる雲に「あれが雲海や。水蒸気が上っていく」という。
こんな光景も珍しい。
思わずカメラを出して撮った。
長い間ここに住んでいるのにこの景色を見ることがなかった。
パソコンの部屋は私と夫の服をかけたりしていてベランダのガラス戸が半分ふさがっていた。パソコンも真ん中の部屋の居間に置いていたので外の景色を見ることがなかった。
3年前、パソコンの買い替えを機会に整理整頓して大半の衣類と本を捨てたことでこの部屋にパソコンを置けるようにした。朝食を終えてこの部屋でバソコンをしていると高円山が一望できるようになった。その前は住宅の屋根が見えるが高円山の季節の変わり目が毎日見られるようになった。
夫は京都市内から三重県の田舎に一時移り住んだことがあるので山の景色をよく知っている。少しだったが田舎に住んだ記憶があるのだろう。
たぶんそんなことを思い出していたかもしれない。
少し前に高円山は雲に覆われてしまった。
水蒸気が少しずつ上っていって山を覆ってしまったので山が見えなくなった。
この景色は古代の昔からこんな風景を作ってきたのだろう。
高円山の左側には若草山が見える。
春日大社原生林の森である。
ずっと昔からこの景色を作ってきたのだろうかと考えていると高円山は何か神秘的なものに見えてくる。
古代は神を崇めたのだろうか。だから春日大社ができたのだろうか。
勉強不足はそんなことを考えている。
今日は京都の現場に行くまでに済ませていく用事がいくつかある。
このへんで置いておこう。
写真は今日午前7時25分に撮影したもの。
郵便局と銀行の所用を済ませないといけない。
京都でも今日は京阪ホテルのラウンジなので京都駅のすぐ側、雨がふってもほとんど近鉄奈良駅から地下街で行くことができる。
今朝、夫は言う。
高円山にかかる雲に「あれが雲海や。水蒸気が上っていく」という。
こんな光景も珍しい。
思わずカメラを出して撮った。
長い間ここに住んでいるのにこの景色を見ることがなかった。
パソコンの部屋は私と夫の服をかけたりしていてベランダのガラス戸が半分ふさがっていた。パソコンも真ん中の部屋の居間に置いていたので外の景色を見ることがなかった。
3年前、パソコンの買い替えを機会に整理整頓して大半の衣類と本を捨てたことでこの部屋にパソコンを置けるようにした。朝食を終えてこの部屋でバソコンをしていると高円山が一望できるようになった。その前は住宅の屋根が見えるが高円山の季節の変わり目が毎日見られるようになった。
夫は京都市内から三重県の田舎に一時移り住んだことがあるので山の景色をよく知っている。少しだったが田舎に住んだ記憶があるのだろう。
たぶんそんなことを思い出していたかもしれない。
少し前に高円山は雲に覆われてしまった。
水蒸気が少しずつ上っていって山を覆ってしまったので山が見えなくなった。
この景色は古代の昔からこんな風景を作ってきたのだろう。
高円山の左側には若草山が見える。
春日大社原生林の森である。
ずっと昔からこの景色を作ってきたのだろうかと考えていると高円山は何か神秘的なものに見えてくる。
古代は神を崇めたのだろうか。だから春日大社ができたのだろうか。
勉強不足はそんなことを考えている。
今日は京都の現場に行くまでに済ませていく用事がいくつかある。
このへんで置いておこう。
写真は今日午前7時25分に撮影したもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます