鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

海外出張から戻って日本に着いた。

2009-02-21 21:29:08 | 直言!
やれやれ。これでほっと安心。
パソコンが直ってホッとしている。
しかしまた何かなったらどうしょうという不安感が走る。何も触らなかったら何もないが何かのときにマウスでしらずにクリックしている。

息子もパソコンをウイルス防止でセキリュテイー対策したつもり。なんとかしょうと思ってくれた。それがセキリュウテイが過剰になってセキリュテイとセキリュテイがぶつかって喧嘩している状態だったという。業者がきて修復できた。
息子にメールすると「そうだったのかと-----」お詫びのメールは入った。
それでも夫はもう息子にパソコンさわらせないほうがいいと言う。
忙しい日程の中でパソコンは触れない。
パソコンは時間をかけて触らないといけないという。
息子が来た時も京都に出かける前に急いでパソコンを起動している。
それを見ていた夫はいつもパソコンの修復に来てくれているK氏のことをよく監察している。
1時間も2時間もじっくり座って気長くしてパソコンをなおしている。
「息子のあんな時間でできない」と---。
普段、何も言わない夫だが人の行動をよく見ている。
そんなことでパソコン騒動はひとまず落ち着いた。
K氏が海外出張からもどってきたのでやっと安心。
沖縄に住んでいる息子はほんまにあてにならない。
だから私はつい友人・知人に言ってしまう。
「親不孝の息子である」と。
遠くの身内より近くの知人・友人に大変お世話になっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝は寒かった。 | トップ | もう時計は10時15分。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事