あっという間に大みそかになり、今年もおせち作り一部お手伝い。
黒豆・数の子・栗&いもきんとん・たつくりのくるみ和えの4点。
あとは詰めるだけという昨年から進歩ない私であります。
黒豆を昨晩水に浸しておいたのに、その水を捨てちゃって、
そのおかげで黒色が抜けていた~!!!(T△T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/2c0eb21e813acfe82ff58fce2b8d7f16.jpg)
ついつい水を捨ててしまって大失敗。義母に言ったら、「これでいい」
って言ってくれたので、このまま詰めちゃうけど、トラウマになりそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/6c4dec0af23c3d10543553295e1843a5.jpg)
さつまいもは我が家の畑で出来たもの。栗の甘露煮は手作りの頂きもの♪
そして今年もあーでもない、こーでもないと2時間弱格闘して、
なんとかおせち×2、ミニおせち×1完成!(どんだけ不器用なんだろ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/750be5acdf410517e9dcbb3964e3729a.jpg)
センスがないので、並べるだけでひと苦労。( ̄▽ ̄;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/af6eb977d63231653284af4e729044d1.jpg)
1の重とか2の重とか、決まりがあるみたいだけど、適当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/99f05a8884e98cf046ece80cffb8c0d2.jpg)
3の重は義母が作ってくれた煮物を中心に詰めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/334667a2ef0ac6704a271709a720dcb3.jpg)
親戚用のミニおせちも詰めて完成~!!!
これでRが帰ってくるまでのーんびりツムツムしよっ(^▽^)
夜は紅白見ながらキッチンまわり掃除が待っている~♪(←何故前日迄に済ませない?)
ではでは、みなさんもよいお年をお過ごし下さいね♪
黒豆・数の子・栗&いもきんとん・たつくりのくるみ和えの4点。
あとは詰めるだけという昨年から進歩ない私であります。
黒豆を昨晩水に浸しておいたのに、その水を捨てちゃって、
そのおかげで黒色が抜けていた~!!!(T△T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/2c0eb21e813acfe82ff58fce2b8d7f16.jpg)
ついつい水を捨ててしまって大失敗。義母に言ったら、「これでいい」
って言ってくれたので、このまま詰めちゃうけど、トラウマになりそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/6c4dec0af23c3d10543553295e1843a5.jpg)
さつまいもは我が家の畑で出来たもの。栗の甘露煮は手作りの頂きもの♪
そして今年もあーでもない、こーでもないと2時間弱格闘して、
なんとかおせち×2、ミニおせち×1完成!(どんだけ不器用なんだろ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/750be5acdf410517e9dcbb3964e3729a.jpg)
センスがないので、並べるだけでひと苦労。( ̄▽ ̄;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/af6eb977d63231653284af4e729044d1.jpg)
1の重とか2の重とか、決まりがあるみたいだけど、適当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/99f05a8884e98cf046ece80cffb8c0d2.jpg)
3の重は義母が作ってくれた煮物を中心に詰めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/334667a2ef0ac6704a271709a720dcb3.jpg)
親戚用のミニおせちも詰めて完成~!!!
これでRが帰ってくるまでのーんびり
夜は紅白見ながらキッチンまわり掃除が待っている~♪(←何故前日迄に済ませない?)
ではでは、みなさんもよいお年をお過ごし下さいね♪