今日の午前便で妹家族と親戚が愛知へ帰ることとなってたのですが、朝起きたらうっすらではありますが雪景色が広がっており、
どちらもレンタカーはノーマルタイヤという事で早めにホテルを出発したそうです。
妹家族は別府のホテルに泊まってたので、6時頃ホテル出発!(その時間、私はまだ爆睡中。。。笑)
私はというと帰りの便を月曜日にしたので、起きてから庭で写真を撮ったり、お墓に行ったりと、おかげ様でのんびりまったりした朝を過ごせました。(^^)
今日の午前便で妹家族と親戚が愛知へ帰ることとなってたのですが、朝起きたらうっすらではありますが雪景色が広がっており、
どちらもレンタカーはノーマルタイヤという事で早めにホテルを出発したそうです。
妹家族は別府のホテルに泊まってたので、6時頃ホテル出発!(その時間、私はまだ爆睡中。。。笑)
私はというと帰りの便を月曜日にしたので、起きてから庭で写真を撮ったり、お墓に行ったりと、おかげ様でのんびりまったりした朝を過ごせました。(^^)
祖父の一周忌が無事終わりました。
法事の後、コロナ禍でずっと会えなかった親戚が久しぶりに集まり、テーブルを別にして食事をしたのですが、
Rの今後が現時点では全く決まってない為、その場にいるのが苦痛だろうと思っていたのに、
「人生長いんだから、好きなことをやった方がいい!」くらいの感じで、久しぶりに親戚の近況が聴けたり、ドラマの話で盛り上がったり楽しいひとときでした。
マスクをしながらではありましたが、賑やか過ぎる娘や孫たちの光景を祖父も喜んでくれてるといいな。
※写真では分かりづらいのですが、10年前祖母が亡くなった時にいただいたという「バブル灯」がとてもキレイで、お仏壇がすごく明るくて見入ってしまいました。(^^)
今年の1月に亡くなった祖父の一周忌を1ヶ月ほど前倒しして行うことになったので、
祖父が亡くなって初めて愛知組の親戚が大分に集まることになりました。
夜の便で1人大分へ。義母から実家の母にと冷凍品のお届けモノを頼まれ、
どうやって持って行こうか悩んだけど、北海道のお土産バックが大活躍!
お友達に誘われて、名古屋地下鉄の謎解き2020のリバイバル版に参加してきました。
これは簡単なやつ?と思ったのも最初だけで、私の頭では全然謎が解けず、最終問題に至ってはヒントもらいまくり。それも10段階あるうちの全部を教えてもらって夕方やっと正解・・・(^^;
謎解きが面白かったのは言うまでもないんだけど、行ったことがない駅周辺を歩き回って謎を解くのでいろんなお店を見たり出来て新鮮で、今度ゆっくり見たいなぁ~って思う店がいくつかありました。
寄り道もしたりして、かき氷も満喫の1日でした♪
歩き回って17,500歩~どおりで足がパンパンな訳だね(^^;