長い連休最終日。
甥っ子Tちゃんが挽いてくれたコーヒーと頂きモノのりんごジャムでまったりとした朝ご飯の後、
午前中は年末にやれていなかった洗面所の窓や洗濯機の掃除を済ませて、
やっとスッキリ!明日から仕事頑張るぞ~!!!
。。。と思ってたところに、母から電話が入って、年賀状の件で喧嘩。
言いたいことは分かるけど、言い方ね。
長い連休最終日。
甥っ子Tちゃんが挽いてくれたコーヒーと頂きモノのりんごジャムでまったりとした朝ご飯の後、
午前中は年末にやれていなかった洗面所の窓や洗濯機の掃除を済ませて、
やっとスッキリ!明日から仕事頑張るぞ~!!!
。。。と思ってたところに、母から電話が入って、年賀状の件で喧嘩。
言いたいことは分かるけど、言い方ね。
そういえば行ってなかった「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」
連休中に40話あたりまで視聴したので行こう!と思ったら、1/8(祝)までとの事。
しかも岡崎市民は年末から入館無料との事で、長い列が。。。(^^;
龍城神社へ先にお参りする予定を急遽変更!なんとかギリギリ期間中に行けて良かった!(^^)
平八郎~(本多忠勝)の甲冑?(黒糸威胴丸具足?)とにかく格好良かった~!!!(>▽<)
甥っ子にお年玉を渡しにランチ前に妹宅にお邪魔するはずが、
12月上旬に用意しておいたお年玉袋が置いていたはずの場所になく、
朝からずっと探して定位置の少し奥で発見!無事渡せました。
本当、今年はやらかし具合が半端ない!(ーー;
何をするにもしっかり準備を。。。という1年の暗示ですね。
せっかく例年よりお洒落な感じのお年玉袋を買ったのに、
見つからなかったらもう次回使う機会がないので焦りまくりました。(^^;
(私たち姉妹間では甥っ子のお年玉は成人式までと決めている為)
今朝、義叔母からお弟子さんとの新年会&お食事会用にお弁当とフルーツ等を
スーパーに買いに行くのを頼まれ行って来たのですが。。。
①レジでお会計しようと思ったら、持ってるはずの義叔母から昨晩預かったカードや
商品券が見つからず、バック内を探すも見つからなかった~(T◇T)
②Rと義叔母と県外の方への年賀状を出しに本局まで行ったのに、
郵便局に着いてから年賀状を持って来忘れたことに気付く。。。(T◇T)
2往復してしまった。。。何しに行ったんだか。。。
③Rにお金を渡されて頼まれてた「呪術廻戦25巻」
大きな本屋さんにもスーパーに入ってる本屋さんにも行ったのに
買って帰るの忘れてた~!R帰宅後「呪術廻戦は?」って聞かれて
思い出した~~~(@△@)
さすがに年始早々大ボケ3連発はキツイ。
*私からのお年賀プチケーキ↓、今年はお取り置きしてもらえました*
電話で予約して昨日の20時に受け取りに行く旨伝えたところ、お店は19時まででした(^^;
そういえば昨年もそう言われたような。。。(><)
大ボケ?それとも本格的なボケの始まり???怖~っ(>△<)
ちなみに義叔母のスーパーのカード等はちゃんとバックの中に入ってました。
封筒に入れてた事を完全に忘れて一生懸命カード等を探しちゃった。
とりあえず見つかって良かった~(T◇T)
午前中はフリーだったので、久々にイオン岡崎へ。
9時半には着かなくちゃ駐車場絶対混んでる!!!。。。と思ってたのに、家を出たのが10時前(ーー;
案の定駐車場はほぼ満車だったけど、たまたますぐ駐車出来てラッキー☆でした。
お義母さんの新レンジ台用にやわらかポリエチレンケースをMUJIで購入し、
アンティークでは福袋を購入。連日おもち祭りだった反動で福袋に入ってた
『のび〜るとろりんチーズフランス』を一気に半分食べちゃった(*>▽<*)←食べ過ぎ!
午後は義叔母とキッチンカウンターを探しにニトリ→ファニチャードームへ。
今まで何軒かまわったんだけど結局秋から悩んでいたキッチンカウンターに決定!
昨日のソファーと京都義叔母のお買い物のスタートダッシュ感が半端ないんですけど。
まぁキッチンリフォームやめたことを思えば安いのかもですね!(^▽^)
夜は3年ぶりくらいに義両親のところですき焼きをご馳走になりました。(*^▽^*)
久々のすき焼きでRはテンション↑↑で、食べた後に感想は?って聞いたら、
『おなかいっぱい』。。。って、小学生かっ。(小学生でももっとまともな感想言うよね(^^;)