寒い日が続きますね。先週は忙しかったのと、週末にはストレス山盛り状態だったので、さすがの私も本日はダウン気味となってしまいました。ご紹介したい作品がいろいろあるのですが、それは週明けに回して、紹介し残していた「2017香港十大華語片票房」をアップしようと思います。
昨年、返還(中国側から言うと「回帰」)20周年となった香港ですが、映画製作に関しては、香港らしい作品の製作がしぶとく持続している、とでも言いましょうか、アクション、コメディ、シリアス社会派等のジャンルで健闘が続いています。2017年のトップ10を2016年と比べると、2016年の第1位『コールド・ウォー 香港警察 堕ちた正義(原題:寒戦2)』(66,244,171香港ドル)や第2位『人魚姫(原題:美人魚)』(55,236,152香港ドル)のような突出したヒット作はなかったものの、手堅く稼いだ1年だった、と言えそうです。
2017年香港映画興収ベスト10
第1位 『春嬌救志明』 3,070万香港ドル
監督: 彭浩翔(パン・ホーチョン)
主演:楊千[女華](ミリアム・ヨン)、余文樂(ショーン・ユー)
《春娇救志明》 Love off the cuff || 终极预告 余文乐长不大杨千嬅需要安全感
第2位 『ショックウェーブ(原題:拆弾専家)』 2,550万香港ドル
監督:邱禮濤(ハーマン・ヤウ)
主演:劉徳華(アンディ・ラウ)、姜武(チアン・ウー)、宋佳(ソン・ジャー)
※2017東京・中国映画週間で上映
《拆彈專家 Shock Wave》 Regular Trailer 正式預告
第3位 『西遊記2~妖怪の逆襲~(原題:西遊・伏妖篇)』 2,440万香港ドル
監督:徐克(ツイ・ハーク)
主演:林更新(ケニー・リン)、呉亦凡(クリス・ウー)、舒淇(スー・チー)、姚晨(ヤオ・チェン)
※2017年9月8日(金)公開済み/公式サイト
映画「西遊記2~妖怪の逆襲~」 三蔵法師一行がクモ女に遭遇… 日本版予告編公開
第4位 『追龍』 1,900万香港ドル
監督:鄭王晶(バリー・ウォン)、關智耀(ジェイソン・クワン)
主演:甄子丹(ドニー・イェン)、劉德華(アンディ・ラウ)、鄭則士(ケント・チェン)、姜皓文(フィリップ・キョン)、劉浩龍(ウィルフレッド・ラウ)
丹哥華仔世紀交鋒【追龍】HD中文正式電影預告
第5位 『一念無明』 1,710万香港ドル
監督:黃進(ウォン・ジョン)
主演:余文樂(ショーン・ユー)、曾志偉(エリック・ツァン)、金燕玲(エレイン・ジン)
※第12回大阪アジアン映画祭グランプリ受賞
【《一念無明》(Mad World) 正式預告片】 3月30日 盛大獻映
第6位 『小男人週記3之吾家有喜』 1,650万香港ドル
監督:鄭丹瑞(ローレンス・チェン)
主演:鄭丹瑞(ローレンス・チェン)、周秀[女那](クリッシー・チョウ)、鄧月平(ラリーン・タン)
《小男人週記3之吾家有喜》預告:終極爆笑賀雞年
第7位 『29歳問題(原題:29+1)』 1,530万香港ドル
監督:彭秀慧(キーレン・パン)
主演:周秀[女那](クリッシー・チャウ)、鄭欣宜(ジョイス・チェン)、蔡瀚億(ベビージョン・チョイ)、楊尚斌(ベン・ヨン)
※第12回大阪アジアン映画祭観客賞受賞
《29+1》電影版:先導預告
<追記/2018.1.29>昨日上記のようにご紹介したら、本日『29歳問題』の試写状が届きました。配給・宣伝はザジフィルムで、5月にYEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開だそうです。また、それに合わせて、キーレン・パン監督も4月に来日が決定、4月17~19日に取材日が設定される予定だとのこと。楽しみですね! 試写状のヴィジュアルを付けておきます。
第8位 『77回、彼氏をゆるす(原題:原諒他77次)』 1,450万香港ドル
監督:邱禮濤(ハーマン・ヤウ)
主演:蔡卓妍(チャーリーン・チョイ)、周柏豪(チャウ・パッホウ)、衛詩雅(ミシェル・ワイ)
※第12回大阪アジアン映画祭で上映
《原諒他77次》預告片正式曝光
第9位 『西謊極落:太爆、太子、太空艙』 1,020万香港ドル
監督:吳漢邦 (史提芬), 吳兆麟 (Nero)
主演:周柏豪(チャウ・パッホウ)、連詩雅(シガ・リン)、林敏聰(アンドリュー・ラム)、蔡瀚億(ベビージョン・チョイ)
《西謊極落 太爆太子太空艙》最新預告
第10位 『殺破狼・貪狼』 780万香港ドル
監督:葉偉信(ウィルソン・イップ)
主演:古天樂(ルイス・クー)、林家棟(ラム・ガートン)、呉樾(ウー・ユエ)、クリス・コリンズ、トニー・ジャー
【殺破狼:貪狼】HD終極版中文電影預告
こうして見ると、大阪アジアン映画祭はいいセレクションですね。今年も3月9日(金)〜18日(日)に開催予定で、間もなくラインアップが発表となります。香港映画、今年は何が上映されるでしょうか。楽しみにして待っていて下さい。