アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

Mt. Fuji

2024-05-18 | 旅行
今日は富士山がきれいでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

『PS1:黄金の河』に溺れる幸せ④劇場用パンフがすごい!!

2024-05-18 | インド映画
マニラトナム監督作『PS1:黄金の河』、First Day First Showをご覧になった皆様、いかがだったでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

「テルコレ」のチラシをどうぞ

2024-05-15 | インド映画
現在上映中の「テルコレ」のチラシをいただきました。 . . . 本文を読む
コメント

『PS-Ⅰ:黄金の河』に溺れる幸せ③人々を繋ぐトリックスター

2024-05-14 | インド映画
うかうかしているうちに、『PS-Ⅰ:黄金の河』(2022)の公開週となってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

仲介「南アジア映画等のビデオをお譲りします」

2024-05-12 | 南アジア映画
ずっと以前、ご依頼をいただいたのですが、いろいろあってそのままになっていた案件のお知らせです。 . . . 本文を読む
コメント

来週日曜日は名古屋でお目にかかりましょう!

2024-05-11 | インド映画
今日の昼間は暑いぐらいだったのですが、夜はまだ4月の気温ですね。 . . . 本文を読む
コメント

インドの「いま」を知るために必読! 湊一樹著「『モディ化』するインド――大国幻想が生み出した権威主義」

2024-05-09 | インド映画
アジア経済研究所所属の尊敬する現代インド研究者、湊一樹さんの著書が届きました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

アッル・アルジュン主演作『Pushpa 2: The Rule』徐々に姿を現す

2024-05-08 | インド映画
アッル・アルジュン主演作『プシュパ 覚醒』(2021)は、昨年上映された「熱風!! 南インド映画の世界」の目玉作品でした。 . . . 本文を読む
コメント

4月20日TUFS Cinema『マダム・イン・ニューヨーク』上映後解説に基づくQ&A

2024-05-07 | インド映画
4月20日(土)には、インド映画『マダム・イン・ニューヨーク』をご覧下さるために、たくさんの方に東京外国語大学までお越しいただき、ありがとうございました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

TUFS Cinema:6月はマレーシア映画「トレンガヌ・ドキュメンタリー特集」2作品同時上映

2024-05-06 | 東南アジア映画
先日、『マダム・イン・ニューヨーク』でお世話になった東京外国語大学のTUFS Cinemaですが、ここのところ毎月、複数のプログラムが上映されています。 . . . 本文を読む
コメント