

ライチョウ仕入れました。業者からの連絡だといつも取ってるA業者からは既にSTOPがかかったので、慌ててB業者に連絡したら『入るかどうかも分からない』と言われたので、もしかしたら今週入荷した分で今季のライチョウは終わりかも。
ライチョウは10月いっぱいで狩猟期間が終わるのでジビエシーズンでは1番早い食材ですが一番最初に終わる食材でもあります。
コレが終わると11月15日解禁される日本のジビエシーズンが始まります(害獣駆除で獲れた獣は既に出回ってますがウチはよっぽどじゃないと使いません)
猟師さんが何を獲ってくるか楽しみに仕事しながら『何作ろうかなぁ』とアレコレ考えるのもこの季節ならでは。
それも踏まえつつ毎年作る『ライチョウのパテアンクルート』の段取りを組み立てながら来週のライチョウ入荷が叶う事を願います(笑)
まぁ日頃の行いなんでなるようにしかならないんですけどね(^人^)