荒川土手を散歩していたら、貨物列車とディーゼル機関車単行を目撃した今日この頃。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174287_799.html
>JR西日本では、10/1からサンダーバード3往復(1号、25号、31号、18号、24
号、46号)に683系4000番台を追加投入。その玉突きで雷鳥3往復(5号、33号、41号、12号、30号、48号)をサンダーバード化する。
雷鳥に直接683-4000を投入すると思ったら、サンダーバードの方に投入するのね。6/1の683-4000デビュー時は、はくたか増発で雷鳥のサンダーバード化まで至らなかったけど、いよいよ雷鳥の一部がサンダーバード化、金沢折り返しのサンダーバードは定期では初めてになるのではないかと。
雷鳥のサンダーバード化によるスピードアップは、リリースを見る限り無い模様。すべての特急がサンダーバードに統一されるまでお預けか。限定運用なのに。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事