チェンマイは梅雨に入りましたが、運良く、梅雨の晴間が来て快晴です。
西の山もスッキリ見えてグランドは暑そう!。出掛けるのにちょっと躊緒しますが、サブキャップテンがソフトを楽しみ、懸命にやっている姿を思い浮かべて、彼の髭面見学を兼ねて参加しました。
準備体操はサブキャップテンの掛け声から始まりました。
次いで、ボール投げ、トスバッテイングで身体ならし。
そして、フリーバッテイングを5回打ちを2回やり、休憩後、また5回打ちを2回やりました。猛者連が活発な運動の中、私は無理をせず、楽しくプレイしました。
私にとって、湿度は高いようでしたが、なんとかやりおおせました。
今日のトピックは、 匿名のピッチャーです。100球投げて98球ボール。心優しき打者はボールを迎えにいって打つ。2球のストライクは打者の感が外れてフアール球。あ~あ、この成績不振、死にてぇ~。草をベッドにして暫し横になる。
練習が終わりました。
サブキャップテンの車に、クラブのベース、バット、ボール等が積み込まれます。他の車持ちの人も都合を付け合って持ち帰っています。ーー感謝。