yu-yapenguinのGOOグロ部

日々のいわゆる出来事描いてます。

キューバのフィデル・カストロ前議長、9か月ぶり姿見せる Fidel Castro visits Havana school

2016年04月08日 22時20分04秒 | 日記

 

ジョギングしてました。病院から。確かに足の痛みはほぼなかった。だが痛みに負けたわけじゃないのに疲れてないのになぜか鈍足だた。しかも最後の上り坂途中リタイアしてしまった。距離5㎞?

 

民進党が切れちゃった!石原伸晃・TPP担当相は「ゲラ刷りかどうか確認できない」「資料を認識していないので答弁は差し控える」などと繰り返し答弁したおかげで。ラジオで聞いてたが確かに混乱してたな。

Minshinto.png

http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/07/nishikawa-koya-book_n_9639480.html

キューバのフィデル・カストロ前議長、9か月ぶり姿見せる Fidel Castro visits Havana school

 

一体どうしたんだカストロ議長!?どこが悪かったんだ!?

 

おやすみなさい。


TPPも影響してる_?

2016年04月08日 07時00分00秒 | 日記

違法動画、紹介サイト排除…政府が法改正を検討

政府は、アニメや映画などを違法にコピーした動画を紹介する「リーチサイト」を排除するため、著作権法の見直しを検討する方針を固めた。

 リーチサイトの取り締まり基準を設け、悪質な運営業者の摘発のほか、サイトの強制閉鎖や検索エンジンの表示停止を行いやすくする考えだ。政府の知的財産戦略本部が、8日に開かれる委員会でこうした方針を示す。

「中略」

 具体的には「営利目的で大量の違法コピーにリンクを張っている」「警告しても違法コピーの紹介をやめない」などの条件を定め、悪質と判断されればサイトを取り締まれるようにする。

 

読売新聞

 

TPPも影響してるかもしれないな、この法改正


4月7日(木)のつぶやき

2016年04月08日 00時49分36秒 | 日記

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
おはようございます - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン
davidsunrise.hatenablog.com/entry/2016/04/… pic.twitter.com/tV0TDIXuDs


メディア介入、共謀罪、マイナンバー…「統制の仕組み」進行:高知新聞 kochinews.co.jp/article/14009
 「国家が市民の情報を一元管理し、市民の知りたい情報は秘密保護法で遮断する。都合のいい情報、都合のいい言動だけが許される社会。私たちは自由なのでしょうか」


アメブロを更新しました。 『雨ン中走ってた、去年8月の安保記事だが』
ameblo.jp/davidsunrise/e…


“メディア介入、共謀罪、マイナンバー…「統制の仕組み」進行|高知新聞” htn.to/fc5UU3g #アメリカ #これはひどい


はてなブログに投稿しました #はてなブログ
おやすみなさい - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン
davidsunrise.hatenablog.com/entry/2016/04/… pic.twitter.com/4xSvvATpS7


次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: youtu.be/T5IXkIqGTbE?a Ninja Commando : Arcade playthrough (Ryu Eagle)

?a


.@imbuedgold さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/T5IXkIqGTbE?a Ninja Commando : Arcade playthrough (Ryu

?a


次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: youtu.be/5GIdotSOwJs?a タモリ倶楽部 空耳アワード2001

?a


次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/5GIdotSOwJs?a タモリ倶楽部 空耳アワード2001

?a