ココのシンプルライフ2

日々の暮らしのことを載せたいと思っています(*^▽^*)

★生助子の煮付け★

2010-01-13 10:04:01 | 手作り
朝起きると 昨晩から降った雪が少し積もっていた

明日 明後日は気温も少し下がり 

20~30cm雪が積もる予報・・・



いよいよ 雪がたくさん降る本格的な冬になりますね



***************



昨日 スーパーに行くと 

生助子が売っているのを 目にしました 



魚卵大好きな我が家の家族



お値段も安いし 見た目も新鮮そうだったので

小パックのものを購入



1年ぶりに 生助子の煮付け を作ってみました





ちょっとだけ霜降りにして 一口大に切る


生姜を入れた 少し濃い目に醤油味の汁を 沸騰させ


その中に 一口大の助子を入れる



少し煮て 火を止め 冷まして完成







見た目より 味が少し濃いねぇー という 評価



次回 頑張ります


いつも見てくださり ありがとうございます
ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (葉子)
2010-01-14 11:48:30
cocochan さま

こんにちは!

美味しそうです!! 生助子の煮付け!!

幼いときに母がよく作ってくれて
私も大好物なので自分で作ってみますが
いつも卵の粒々が離れていっちゃうんですよね。
卵を霜降り状態にするんですね。

またトライしてみます♪
返信する
Unknown (ココ)
2010-01-15 21:38:05
葉子 様{ルンルン}

コメントありがとうございます{ラブラブ}
毎日 葉子さんのブログを観るのが 楽しみです{ラブ}

この生助子の煮付けは 
主人が職場の人と行ったお店で食べて
美味しかったので 家でも作ってほしい 
と言われたのがきっかけで 作ったのですが
適当に自己流で作っているので 
何だか 恥ずかしいです{汗}

これからも 今が旬というものを 
沢山食べていきたいと思ってます{キラリ}



返信する

コメントを投稿