年末に入り、なんだか私自身も忙しくさせて頂いております。
そんな忙しさにかまけて、ブログのアップをせず申し訳ありません。
実は最近とっても良い事がありました。とても感動した事です。
話をすると長いのですが、聞いてください。
当店はレジ袋を基本的にはお出ししておりません。
レジ袋は有料化にもしていません。じゃあどうしてんの?
実はお客様のおうちに溜まっているいらないレジ袋や紙袋(他店のものや当店の物)を
回収していまして、それをお客様が袋を入れる台(サッカ台)に積み上げてあるので
それを御利用頂いております。題し「レジ袋使い回し大作戦」です。
この活動で当店はレジ袋を1ヶ月で6,000枚程度削減しており、今年4月から地域通貨の
アトム通貨と連動して活動させて頂き、二酸化炭素排出量を3t削減している事になりました。
3tって凄くないっすか????
まあ、話を戻しますが、この「レジ袋使い回し大作戦」は元々、私が昨年3月まで
店長をしていたスーパーで行っていた活動が元となっております。
平成18年10月、うちのスーパーではレジ袋を有料化にしました。前月の9月度のレジ袋
配布枚数(レジでお客様にお渡ししていた枚数)は約4万枚。10月レジ袋を有料化にした所、
配布枚数(販売枚数)が3万5千枚になりました。5千枚の削減ができました。
私自身、この削減数ではレジ袋の有料化ではレジ袋は減らないとの結論を出しました。
そして、お客様や当店のスタッフと相談した所、「そんなにレジ袋が足りないならうちに溜まって
いるから持ってきてあげる。」の一言をお客様から頂き、「これだ!!」ひらめき、
11月より「レジ袋使い回し大作戦」を始めさせて頂きました。
11月のレジ袋配布枚数(販売枚数)は7千枚。12月5千枚、翌1月5千枚。
そうです。レジ袋を3万5千枚も削減する事が出来たのです。
5千枚以下にならなかった原因は、回収する袋が足りなかった事。でした。
この活動で環境省さんに取り上げられ、色々とローカルですがテレビにもネットの
取材も受けさせて頂きました。
その中で、先日の職場体験でも来てくれた戸塚第一小学校への環境学習での
ゲストティーチャーとして、学校に12月に御呼ばれしたのです。
そして、うちの説明をした後、彼らの環境学習のまとめの発表会に参加させて頂いたり
しました。彼らの発表にとても感動しました。その感動のお礼として私は5年生のみんなに
無地のMYバックをプレゼントさせて頂きました。なぜ無地なのかと言うと
その無地の部分に「レジ袋いらない」などの環境啓蒙活動的要素の絵を書いて
大好きなお父さん、お母さんにプレゼントしてもらおうと考えたからです。
子供たちの絵が描いてあるMYバックはかなりのインパクトが強いと思いますし
また、それを見た他の買い物客はそれをみて何だかあったかい気持ちになるし
MYバック普及の啓蒙活動の一助には必ずなると思ったのでプレゼントしました。
そのMYバックで当店に買物にこられたお母さんがいたのです。
マジで超~~うれしかった~。。。。
思わず写メ撮っちゃいましたよ。
このお母さん。このMYバックもらった時すっごく嬉しかったと言ってました。
そして、コレを持っていると、みんなから声を掛けて貰えるそうで、周りの人も
MYバックを持つようになったと聞きました。お母さん自身もこのバックを
貰って以来、ほとんどレジ袋は貰わなくなったようです。
大事に大事に使われていたのが本当に感動しました。
話が長くなって申し訳ないのですが、超感動したので字にしたくて。。。
ごめんなさいね。
今、思い出したのですが。ネットの記事を見てもらえばわかった話なのに
1人でグダグダ書いちゃいました。
その記事は以下の通りです。
エコロジーオンライン
http://www.eco-online.org/contents/people/32yasui.html
写真の袋には
「レジ袋はいらないZe!」って書いてありました。
そんな忙しさにかまけて、ブログのアップをせず申し訳ありません。
実は最近とっても良い事がありました。とても感動した事です。
話をすると長いのですが、聞いてください。
当店はレジ袋を基本的にはお出ししておりません。
レジ袋は有料化にもしていません。じゃあどうしてんの?
実はお客様のおうちに溜まっているいらないレジ袋や紙袋(他店のものや当店の物)を
回収していまして、それをお客様が袋を入れる台(サッカ台)に積み上げてあるので
それを御利用頂いております。題し「レジ袋使い回し大作戦」です。
この活動で当店はレジ袋を1ヶ月で6,000枚程度削減しており、今年4月から地域通貨の
アトム通貨と連動して活動させて頂き、二酸化炭素排出量を3t削減している事になりました。
3tって凄くないっすか????
まあ、話を戻しますが、この「レジ袋使い回し大作戦」は元々、私が昨年3月まで
店長をしていたスーパーで行っていた活動が元となっております。
平成18年10月、うちのスーパーではレジ袋を有料化にしました。前月の9月度のレジ袋
配布枚数(レジでお客様にお渡ししていた枚数)は約4万枚。10月レジ袋を有料化にした所、
配布枚数(販売枚数)が3万5千枚になりました。5千枚の削減ができました。
私自身、この削減数ではレジ袋の有料化ではレジ袋は減らないとの結論を出しました。
そして、お客様や当店のスタッフと相談した所、「そんなにレジ袋が足りないならうちに溜まって
いるから持ってきてあげる。」の一言をお客様から頂き、「これだ!!」ひらめき、
11月より「レジ袋使い回し大作戦」を始めさせて頂きました。
11月のレジ袋配布枚数(販売枚数)は7千枚。12月5千枚、翌1月5千枚。
そうです。レジ袋を3万5千枚も削減する事が出来たのです。
5千枚以下にならなかった原因は、回収する袋が足りなかった事。でした。
この活動で環境省さんに取り上げられ、色々とローカルですがテレビにもネットの
取材も受けさせて頂きました。
その中で、先日の職場体験でも来てくれた戸塚第一小学校への環境学習での
ゲストティーチャーとして、学校に12月に御呼ばれしたのです。
そして、うちの説明をした後、彼らの環境学習のまとめの発表会に参加させて頂いたり
しました。彼らの発表にとても感動しました。その感動のお礼として私は5年生のみんなに
無地のMYバックをプレゼントさせて頂きました。なぜ無地なのかと言うと
その無地の部分に「レジ袋いらない」などの環境啓蒙活動的要素の絵を書いて
大好きなお父さん、お母さんにプレゼントしてもらおうと考えたからです。
子供たちの絵が描いてあるMYバックはかなりのインパクトが強いと思いますし
また、それを見た他の買い物客はそれをみて何だかあったかい気持ちになるし
MYバック普及の啓蒙活動の一助には必ずなると思ったのでプレゼントしました。
そのMYバックで当店に買物にこられたお母さんがいたのです。
マジで超~~うれしかった~。。。。
思わず写メ撮っちゃいましたよ。
このお母さん。このMYバックもらった時すっごく嬉しかったと言ってました。
そして、コレを持っていると、みんなから声を掛けて貰えるそうで、周りの人も
MYバックを持つようになったと聞きました。お母さん自身もこのバックを
貰って以来、ほとんどレジ袋は貰わなくなったようです。
大事に大事に使われていたのが本当に感動しました。
話が長くなって申し訳ないのですが、超感動したので字にしたくて。。。
ごめんなさいね。
今、思い出したのですが。ネットの記事を見てもらえばわかった話なのに
1人でグダグダ書いちゃいました。
その記事は以下の通りです。
エコロジーオンライン
http://www.eco-online.org/contents/people/32yasui.html
写真の袋には
「レジ袋はいらないZe!」って書いてありました。