「今まで放っていたYouTubeチャンネルを若干の反省を込めて?、
アップできるものはとにかく1日1動画をアップして行こう!」 計画 3日目(^o^)/
2014年10月5日(日) 私の地元、秋葉区文化会館にて開催された
(公財)新潟市芸術文化振興財団助成事業 根來加奈リサイタルシリーズNo.46
『根來加奈ソプラノリサイタル』 より 第一部 新潟から発信する音楽を味わおう
~新潟が生んだ僧侶 良寛さまと、新潟を拠点に活躍する作曲家によるうた~
より、新潟が生んだ僧侶:良寛さまの和歌に、同じく新潟を拠点に活動をされている
作曲家:西奈雅子先生が作曲した、歌曲集「野辺のうた」の中から『あしびきの』
(写真をクリックしてもお聴き頂けます)
https://youtu.be/X328z3WLp60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/6a8eec982f0693355fc14f39b9b42788.png)
「あしびきの 岩間を伝ふ 苔水の かすかに我は すみ渡るかも」
岩の間を伝う苔の水の音を聞いていると、我が心も澄みわたってくるようだ・・・
という意味でしょうか。「あしびきの」という枕詞は、ここでは「岩間」にかかっていますね。
自然をこよなく愛した生活をされていた良寛。山間の岩間を伝い流れる水の音に
生命の息吹を感じたのではないでしょうか。
ソプラノ:根來加奈(ねごろかな)
https://kananegoro.jimdofree.com/
ピアノ:田中幸治
山田流筝曲:武藤祥圃
NegoroKana Soprano Recital 5/10/2014
《Nobe-no-uta》songs 『Ashibikino』
Soprano: Negoro Kana
Piano: Tanaka Kouji
Koto: Mutou syouho
Words: Ryoukan
Music: Konishi Nagako
アップできるものはとにかく1日1動画をアップして行こう!」 計画 3日目(^o^)/
2014年10月5日(日) 私の地元、秋葉区文化会館にて開催された
(公財)新潟市芸術文化振興財団助成事業 根來加奈リサイタルシリーズNo.46
『根來加奈ソプラノリサイタル』 より 第一部 新潟から発信する音楽を味わおう
~新潟が生んだ僧侶 良寛さまと、新潟を拠点に活躍する作曲家によるうた~
より、新潟が生んだ僧侶:良寛さまの和歌に、同じく新潟を拠点に活動をされている
作曲家:西奈雅子先生が作曲した、歌曲集「野辺のうた」の中から『あしびきの』
(写真をクリックしてもお聴き頂けます)
https://youtu.be/X328z3WLp60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/6a8eec982f0693355fc14f39b9b42788.png)
「あしびきの 岩間を伝ふ 苔水の かすかに我は すみ渡るかも」
岩の間を伝う苔の水の音を聞いていると、我が心も澄みわたってくるようだ・・・
という意味でしょうか。「あしびきの」という枕詞は、ここでは「岩間」にかかっていますね。
自然をこよなく愛した生活をされていた良寛。山間の岩間を伝い流れる水の音に
生命の息吹を感じたのではないでしょうか。
ソプラノ:根來加奈(ねごろかな)
https://kananegoro.jimdofree.com/
ピアノ:田中幸治
山田流筝曲:武藤祥圃
NegoroKana Soprano Recital 5/10/2014
《Nobe-no-uta》songs 『Ashibikino』
Soprano: Negoro Kana
Piano: Tanaka Kouji
Koto: Mutou syouho
Words: Ryoukan
Music: Konishi Nagako
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます