液晶割れ、バッテリーが膨張して電源が入らない物でした。
こういう物を見ると何とか動かして見ようと血が騒ぎます。
バッテリーがあれば動きそうです。
フリマアプリで探してみると液晶割れが無く充電出来ず電源も入らないという同型機が送料込み800円弱で出品されていました。
充電出来ない物はUSB端子が破損していることが多いです。
液晶パネルだけでも動いてくれれば価値があるので購入しました。
購入したAquos senseを分解して頂き物の部品ととっかえひっかえして調べたところメイン基板に問題があることがわかりました。
そこで頂き物の方からメイン基板を取り出し移植すると充電できるようになり動作させることができました。
液晶パネルは少し焼け付きがあるものの、ぱっと見には気にならないレベルでタッチも問題無かったのて良い買い物でした。
Googleアカウントを作成しTikTok liteのポイント稼ぎに使おうと招待URLを使ってGooglePlayストアを起動してアプリをインストールしようとしたところダウンロードの最後でエラーになってインストールできませんでした。
GooglePlayストアのバージョンが古いかもしれないと思いGooglePlayストアで検索しょうとキーワードを入力しました。
キーワードは入力出来たものの検索ボタンをタップするとGooglePlayストアが勝手に落ちてしまいました。
GooglePlayストアのバージョンが古いかもしれないと思いGooglePlayストアの更新方法を検索して試して見ましたがダメでした。
GooglePlayストア開発者サービスというアプリで問題が起きているかもしれないと更新方法を調べましたが更新できませんでした。
パソコンを使って調べたところ同じような症状が出ることがあるようでいくつか対策が見つかりました。
最初に試したのはGooglePlayストアアプリのストレージとキャッシュをクリアするというものです。
試して見ましたがダメでした。
初期化するという話もありましたが面倒なので他の情報を見たところGoogleの他のアプリでも問題が起きている場合があるとありました。
試しに色々起動して見るとGoogleフォトを起動したときにアプリの更新を促す画面が出ました。
更新のボタンをタップするとGooglePlayストアが起動して更新できました。
その後、GooglePlayストアを起動して検索して見たところ問題無く検索出来ました。
常に解決出来る方法ではないかも知れませんがGooglePlayストア以外のアプリを起動して更新すると解決する場合があるようです。
遅い時間になったのでTikTok liteのインストールは今晩試す事にして寝ました。
スマホは便利な分、複雑な動きをしているのでいろんなことが起きます。