ロートル技術屋の日記

エコ運転の勧め 高速道路を80km/hで走っているトラックが増えています

先日、田舎に行って来ました。
圏央道、関越道を利用して新潟県長岡市までの往復です。
今、乗っている車はエコカー補助金が始まった頃に乗り換えた1,300ccのコンパクトカー トヨタのラクティスです。
2SZ-FEというエンジンを搭載しています。
荷物がたくさん載せられて便利な車ですが、残念ながら生産終了し現行車種ではなくなっています。
乗り始めてから12年目に入りました。
いろいろ部品交換が必要になってきているもののボディは問題なさそうで、まだ乗れるように思います。
昔と違ってボディが組みあがった状態で全体を一度にメッキするようになったおかげで錆びなくなり、塗装も丈夫になっているようで車の寿命は長くなっていますね。

乗り始めた時にエコカーの実力がどの程度なのかいろいろ試してみました。
その中の一つが高速道路走行の速度と燃費の関係です。
2年前に投稿した煽り運転の話のときに少し触れています。


田舎に行く際に、出来る限り同じ速度を維持しながら走行した時の燃費を何度か計って見たところ、次のような結果になりました。

100km/h走行時の平均燃費16km/L
90km/h走行時の平均燃費18km/L
80km/h走行時の平均燃費20~21km/L

100km/h走行と80km/h走行では燃費が2割違います。
同じ距離を走行した場合のガソリン代は100km/h走行では80km/h走行の1.26倍になります。(100km/h走行を基準にすれば80km/h走行は0.8倍

走行距離は500km~550kmで、その内の463kmが高速道路走行です。
走行距離が長い時は一般道を長く走っているので少し悪くなる傾向がありました。
また、休憩を多くとるとサービスエリアから発進する際の燃料消費が意外と多いようで燃費が少し悪くなります。

速度が上がると空気抵抗が増すので燃費が悪くなると言われていたので、95km/h(トラックに搭載されている速度制限装置の上限速度)で走行しているトラックの後ろに付いて100kmほど走行した事があります。
風切り音などから明らかに空気抵抗が減っていたと思われたのに燃費はあまり変わりませんでした。

速度と燃費の傾向がわかってからは急がない時は左側の車線を80km/hで走行するようにしています。
年を取って反応が鈍くなっているのと、万が一、事故になった場合でも速度が遅い方が衝撃が小さくなるので安全であることが80km/h走行にしている理由です。
渋滞の原因にならないように混み合っていて流れが出来ている時は流れに合わせた速度で走行しています。
流れに合わせないとあおり運転や追突の危険性が増します。

今回の500km走行での燃費は80~85km/h走行で20.2km/Lでした。
満タン法なので多少の誤差はありますが、12年経過してもそんなに燃費は変わっていません。

勤務先にホンダのフィットシャトルのハイブリッド車があり、つくばに行くときに時々使っています。
メータについている燃費計では100km/h走行の平均燃費で22~23km/Lです。
定速走行ではハイブリッドの効果が出にくいそうですが、下り坂ではバッテリーに充電され、上り坂ではモーターがアシストするのでそれなりに効果があるようです。
やはり、これからはハイブリッド車や電気自動車を選ばなければなりませんね。
80km/h走行は試していませんので機会があったら挑戦しようと思っています。(時間に余裕が無いと試せません)

先日の長岡往復の時に感じたのが80km/hで走行しているトラックの多いことです。
コロナ前に走行した時にはタンクローリーが80km/hで走行しているだけでトラックはほとんど90~95km/h(速度抑制装置の上限)で走行していました。
運送業界も経営状況が厳しいという話しがあります。
速度を落とすと燃費が良くなることに気づいたのかもしれませんね。

ここのところガソリン価格が上昇傾向です。
皆さんも心と時間に余裕があるときに「懐にも環境にも優しく安全な80km/h走行のエコ運転」をしてみませんか。
(渋滞の元になってしまったり、あおり運転を受けたり、追突の危険性が高まらないように混雑しているときには流れに乗りましょう。)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事