あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

いざ映画館へ!

2010-04-15 09:13:09 | 便箋など
明日(16日)は映画館(バルト11)に行きます。

お仕事されてると昼にしかない上映では行けないですね。

専業主婦の方はいかがですか?

13時過ぎには終わりますのでお子さんの学校が終わるまでには帰れると思いますよ。

大きいファヌンさまとタムドクに会いに行きましょう

ご一緒に映画館で見られること楽しみにしています。

もし、私がわかったらお気軽にお声をかけてくださいね。(わかんないか^^;)

1話目はキハと外泊する直前のところまでらしいですので

序盤の画像で以前作った便箋をメモにリメイクしました。ハガキサイズです。





やっと逢えました

2010-04-14 10:50:33 | YongJoon
我が家に届く朝日新聞にもやっと掲載された全面広告

やっとお会いすることができました。

とてもいい広告だと思います。額に入れようかしら^^;







随分前にコメント欄でコリアエンタのCMメイキングのレーベルのリクエストをいただいていました。

もうヨンジュンコーナーは終了とのことなので作ってみました。

タイトル入れていませんが、入れたほうがよい方がいらっしゃいましたらまたコメントくださいね。

別バージョンのリクエストを2枚いただいていますが、そちらは画像部屋にアップしました。HPへどうぞ。


6日の事と太王四神記

2010-04-13 10:15:20 | 情報
YongJoonさんの来日からもう1週間経っちゃいましたね。

帰国についての情報は明らかになっていませんがいかがお過ごしでしょうか。

今週の週刊誌には6日のお姿がしっかり掲載されているようです。

女性自身の方には寄付のことについての記事が詳しく出ています。

写真もいいようですよ。

記事1  記事2

NICUに足りないのはもちろん器械だけじゃないですが、人手を寄付するわけにはいきません。

そんなこと誰にでもわかるはずなのに悲しい感想が目に付く今回の来日。

いいことはいいと評価できる人になりたいと思います。




さて、太王四神記広島県会場は、予想通りいまひとつの客入りのようでして・・・

ココで叫んでもそれほどの広報にはならないかとは思いますがお知らせしておきます。


広島バルト11は11時20分からの上映一回限りですが、

なんとT・ジョイ東広島は2回(13時と18時10分)

福山(大黒座)にいたっては3回も上映があるんです。(10時5分・14時55分・19時45分)

夜の部があるとお仕事されている方も行きやすいですね。

福山の方は17日からは2回になって上映は23日までと明記してあります。

広島と東広島も23日までかなぁ。

明日はレディースデイですし1000円で見られますね。

是非劇場まで足を運んで見ましょうね~。

なんてこった!!

2010-04-12 13:42:05 | YongJoon
写真集からの映像今回で最後のようでした。



いい笑顔ですね~。子ども好きなんでしょうね~。



男らしい表情がカッコいいですね~。

ただ、これは写真撮り終わってからの表情でして・・・

終わってからの方がなんとなくカッコいいような気がするのはなぜ?

そしてもう一つ

ヨンジュンさんが絶賛していたのが【衣装】




単に身体に合っているってことを言ってるのか?よっぽど合わない服ばかり着ていたんだな・・・

なんて思っていたら



そういうわけじゃなく、デザインとかもいいと思っていたらしい・・・( ̄□ ̄;)!!


最後だと言うのに・・・

2010-04-11 08:05:36 | 便箋など
今回で最後だと言うハナヨの旅のYongJoonさんは、お酒とお茶の先生を訪ねた映像でしたけど

座って話を聞いてるばかりで・・・

お酒を作ってるところは見せられない映像なんでしょうかね。

なんだかテンションが上がらない映像でした。

今日のHistoryは写真集の海の映像だそうなので期待してます。



太王四神記の新編集版が昨日から公開されましたが、お客さんの入りはどうだったんでしょう。

私が目にしたところでは少なかった(2人とか8人とか13人とか・・・)と言われているものしかなかったのですが・・・

内容はよかったようですよ。アングルなんかも別バージョンだったりするみたいです。

お客が少ないのは心配です。見に行ける方は是非見に行きましょう~。



そして、冬ソナの100日間のメイキングDVDがいいらしいです。

お高いのでなかなか手を出せませんが、いいといわれると欲しくなりますね。

韓国版のDVDが出ないのでこっちが余計に売れそうです。

やっぱりメイキングは魅力ですよね。





今回は拡大版2+Vol7・8からのレーベルです。

自分で作っておいてなんなんですが・・・気に入った

ガ~ン

2010-04-09 09:49:37 | YongJoon
DATVのコリアエンタ内のヨンジュンコーナーがなくなっちゃうんだそうです・・・

こちら参照

ハナヨの旅が終わったらまた何かあるのかなとも思っていたのですが・・・

Historyが始まったから必要なくなったということなのかな。(流す映像がないのか





今回のレーベルは3~6の映像から作ってます。


昨日出たモバイル公式のヤンさんのブログの写真。

見られない方がいらっしゃるようですね。

写真くらい全員が見られるようにすればいいのにどうなってるんでしょうね。

着うたなんかはDLできないというのも理解できますが・・・(私の携帯><)

携帯で見ると小さすぎて感動が薄かった私・・・

大きくしてみると・・・いいわぁ



(BYJGalleryより)


そして、明日から始まる太王四神記の新編集版。

上映は一日に一回限りとの噂に、HP見てみましたら、広島もそうでした。

バルト11は11時20分からになっていました。

150席ですので、それなりに多いといいなぁ。

私は土日には行けないので、平日に参ります。

僻む?

2010-04-08 10:32:01 | 家族の事
高矢禮 火での映像(DON)を見ながらつぶやく・・・

『いいなぁ。会いたい。東京じゃないから開店日になんて行けないし。』

『僻んでるの?』と、次男坊。

だって広島には来ないし高矢禮ないし・・・・・・・・・ 僻んでるのかなぁ。

そんなつもりはないんだけどね。




今日のはHistory拡大版2回分のレーベルです。


10日からの太王四神記新編集版の上映時にはもう韓国にお帰りになってるかしらね。

きっとご覧になってないと思うから映画館でいかが?なんて言っても広島には来ないわね^^;

空いてるよ~(きっと)

今日も入学式

2010-04-07 09:24:18 | YongJoon
意味もなく、チュンサンの画像ですが…


今日は高校の入学式です。

風がビュンビュン吹いて結構寒いです。

朝バタバタしてテレビ見てないのですが、ヨンジュンさん出てないですかね?

日刊スポーツによると神奈川の病院の新生児病棟に寄付?

何の関わりがあるのでしょうね。



【追記です】

行事が終了して帰ってきました。

子どもたち遊びに出かけて久しぶりに1人きり~~~~。

嬉しいんですけど新学期で書かなきゃいけないものがてんこ盛り。

雑巾も作らなきゃいけないし、まだまだ色々煩雑な日々が続きそうです。


ともかく、朝のTV放送を見てきました。こちらでもどうぞ。(お昼のDON,夕方のスーパーニュースも追加しました)

アップしてくださった方々ありがとうございました。

笑顔もありますし、お元気そうでもありますし、よかったです。



イノライフからいただいてきました。

記事もどうぞ

入学式だけど…

2010-04-06 08:40:00 | 便箋など
今日は中学校の入学式です。

東京は賑わっているのかな?ゴシレ火も開店ですね。

来日情報あるって小耳にはさんだけどネット散歩もできず…

入学式前の少々寒い体育館で携帯ポチポチやってます。

気になるのはそっちの方だなんていけませんね。


以前リクエストいただいていたHistoryのレーベル5~8のものです。





好きな表情てんこ盛り

アニソナレーベル

2010-04-05 07:43:00 | 便箋など
アニソナのレーベル6枚目になります。

フランスの場面があまり入っていないのですが・・・








ちょっと前のものなんですけど、大村さんのブログを今頃見てみたら、またヨンジュンさんのことが書いてあったのですが

ダイアリーを使っていらっしゃるとのこと^^。素晴らしいです

歴史ドラマについてもいいコメントが・・・

番組色々

2010-04-04 22:45:19 | YongJoon
今週のハナヨの旅のYongJoonさんは、お寺第2弾でした。

先日東京で開催されたイベントのときに流れたものと似たような感じなのかしら?

器を包むヨンジュンさんでしたね。

先生役の尼さんはお話もさっさと進めちゃいますし、理解するの結構大変そう。

ヨンジュンさんは事前にお勉強されていたでしょうからすんなりわかったのかしら・・・


そして、もう画像も出てきているのでご存知の方も多いでしょうが

アニソナの撮影現場が放送されました。

この映像の後にあんなことに・・・と思うと、心穏やかに見ている気になりませんでしたが

真剣な表情にはやはり「俳優に会いたい!」がムクムクと・・・

何時ごろの映像なのかはわかりませんが(準備中なんだから早朝?)結構風が吹いていたようにも見えました。

皆さん寒そうでしたね。

昼間は暑いくらいだったらしいので、ものすごく早い時間なのかな?



Historyは寝起きや髭剃り・目玉焼き作りのメイキングが~~~~

これもよかったです~。

こうして毎週あの写真集の映像を見てると、ほったらかしの写真集を出してみようかと思ってきますね~。



4月から、放送が始まったドラマも多いですしDATVも面白くなってきていると思います。

1か月分の料金で3ヶ月見られるなんていうキャンペーンもやっていますので、

ちょっと契約してみてもいいかもしれませんよ^^。

太王四神記の特番を見て

2010-04-03 11:33:23 | 情報
太王四神記の特番も放送されて、いよいよと言う感じになってきました。

スカパーは何度も放送あると思うので長く楽しめそうで嬉しいです。

劇場の公開も楽しみです。


3Dの上映もTV(スッキリ)で放送があったようですね。

こちらでご覧になれます)

これを見ちゃうとやっぱり見に行きたい~と思ってしまいますねぇ。


キーワードは【今年中】?

2010-04-02 14:55:13 | 便箋など
早いもので今年になってもう3ヶ月が終わってしまいました。

我が家の旦那さんも帰ってきまして1日から広島の職場に出ています。

転勤は家の引越しだけでなく職場の引越しもあってものすごく大変だったようで

全く手伝えなかったから申し訳なかったです。

我が家はまだダンボールだらけですし、すべてが軌道に乗るには時間がかかりそうです。

今年が終わらないようにしなくては・・・

冬ソナのDVDも発売延期になって、発売予定は【今年中】だというし、

YongJoonさんの新作が決まるのも【今年中】だというじゃありませんか。

なんだか【今年中】にやればいいのか?みたいな~気になってきますが・・・



4月からはDATVも新番組が色々あるようですね。

韓国ものが多いような気もしますが・・・やっぱり要望が多いのかな?

History of BYJの放送が日曜日のお昼に変更になるんですね。

これなら月一の無料開放dayにも見られますね。早速4日にはチェックですよ。


今日お持ちしたレーベルは初回拡大版+1~7のものになります。

以前いただいたリクエスト分です。




皆さんに大変ご心配をいただいていました風邪の方はやっと終息に向かっています。

副作用のない漢方薬をいただいてから調子がいいようです。

咳の副産物(なのかな?)として、肋間神経痛が出てきてしまいましたが

電気治療をしていただいて早く回復しました。

ぎっくり腰みたいにちょっと動いても痛くて大変でしたけどもう大丈夫です。

後は新学期が来るのを待つだけです