あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

キムチ

2011-05-19 19:42:10 | 料理

ゴシレのキムチが手に入らない昨今

一番気に入っているのがこれ。

最初はコウケンテツさんおすすめだから買ってみたんだけど美味しかった。

ゴシレのキムチを作っているのもこの会社だったよね?

似てる気がする。

2005年写真集?

2011-05-19 17:08:55 | YongJoon
デジタルフォトフレームを見ていて気になるのを発見。

このメガネなしとか見たことありますよね?ブロコリから出たアジアツアーの本に載っています。



これのタイトルが『2005年写真集メイキング』になっているんです。写真集って?

メガネをかけているのは『2005年撮影メイキング』です。これは何の撮影?


そして、この↓写真はどこかに載っていましたか?



どなたかお答えをお願いいたします。

**************************************

お返事いただけました。

全部ブロコリから出たアジアツアーノートに載っていました。

写真のタイトルについてはスッキリとはいかないのですけど。

他の多くの写真には『アジアツアー』とか『四月の雪プロモーション』とか『来日空港』とか書いてあるんです。

なぜこれは撮影メイキングとか写真集メイキングになるんだろう…不思議だ~。

百想でドリームハイ

2011-05-18 14:19:17 | 情報
ドリームハイのメンバーが47回百想演技大賞の授賞候補になっていますね。







この他にも人気賞候補には多数上がっています。もちろんパク・ジニョンさんも^^。

作品賞はキムタックなど視聴率がとても高いものが候補になってますので残念でした。

いい作品なんですけどね。

発表は5月26日だそうです。


韓国ではDVDも発売なんですね。英語字幕が付いていてイノライフで8,800円で売ってます。(定価は13,000円)

日本での発売はいつ、いくらで、でしょうねぇ。

ドリハイ最終話レーベル

2011-05-17 13:23:30 | YongJoon
関東は警報も出ているようですが、こちらはよい天気です。

今日から試験の次男が昨日は休みで3日ぶりに一人時間ができました。

情報から遠ざかっているうちにK-POPのチャリティコンサートが終わっていたんですね。

スジやIUも来ていたみたいで~行った方は楽しかったでしょうか?

かなり大盛況だったようですね。

記者会見の2AMのちょっと笑えるコメントが一番気に入った私ですが~




画像加工も久しぶり。

レーベル1枚完成しました。

16話の画像ばかりになってしまいましたが、2話分です^^;



16話のはえらくごちゃごちゃしすぎのような…まとまりませんでした~



見たことあるようなないような?

2011-05-16 22:25:42 | YongJoon
お借りしているデジタルフォトフレームもそろそろ返さなくてはいけないかと思い

ちょっとじっくり見てみました。

日頃からあまりじっくりと写真を見るほうではないですし記憶力もないので定かではありませんが

見たことあるようなないような写真がいっぱいです。

2004年の初来日の時のスキャンダルの記者会見の写真も20枚(→訂正32枚でした)くらいありますから

角度違いがたくさん。

アジアツアー(中国)も多いです。

これはどこかにありましたっけ?



以前も言いましたけどこの時の写真ってあまり見たことがないもので…



↑これは2006年特別撮りおろしとなっているんですけど、SONYの雰囲気にそっくりですね。

どこかに掲載されたのでしょうか?

最後まで笑えるおとなたち

2011-05-13 22:58:19 | 作品について
ドリームハイも終わってしまいました。

夢を追い続け挑戦することの素晴らしさを描いたドラマでした。

子どもたちはみんな一生懸命に自分の夢に向かって努力していました。

その結果はみんなが知っていることと思いますのでちょっとここでは省略です。


最後の最後までおとなたちは笑いを提供して子どもたちの引き立て役になっていましたね。

カン先生とのkissを見た校長



食事の誘いを断ったことを泣いています。そこでつい



と言ってしまったんですね。ただ単に娘がカン先生を好きだと言ったわけではなかったんだ~と、納得です。


無謀な条件のオーディションについても解明しました。



チャレンジ精神を見るオーディションだったとは…だから、応募すればみんな合格。

ここでもものすごく残念がるヤン先生。





面白すぎます。


さて、6人で撮影したこの写真。



理事長も持っているものですが、いつ頃撮影したものなんでしょうね。

チングクもちゃんと制服着ているしピルスクは痩せてるしベッキは髪が短い…


後、息子に言われて始めて気づいたのですけど、ドリームハイというグループはすぐに解散したって事なのかな?

サムドンはあっという間にアメリカに行ったんですよね?学校も辞めて?

あっけなく終わってしまった感じはするけど、いいドラマでしたね。

お絵かき

2011-05-12 10:07:12 | 家族の事

先日こちらで小さく紹介したデジタルフォトフレームの未公開写真(写りも酷かった)を

nagajunさんがとっても素敵に大きく描いてくださいましたのでご紹介します。


あんなボケボケの写真がこんなになるなんて~。流石だわ。

ヨンジュンさんにもですがnagajunさんにも惚れ惚れしますね^^。



私といえばこういう才能はないので写真を眺めて検証ごっこです。

先日コメント欄でぶつぶつ言っていたものもお写真見つけて一人で納得。

14話の

気にしちゃいけないけど

2011-05-09 14:56:35 | 作品について
どうしても気になる。ドリームハイの時間経過。

ヘミパパのカレンダーを拝借です。



2012年2月です。

入学は2010年3月だったから(ですよね?)2年生が終わったところなんですね。


アメリカに行って欲しくないことを隠さないサムドンと隠してヘミに任せようとするグクの違いが顕著でしたね。

グクのセリフの

『選ぶのが難しいから選択なんだ。(100%なら正解だ)でも、選んだあとは正しい道だったことを頑張って証明しないと』

というのが良いですね。BYJを感じるセリフです。


一方…バスを追いかけるサムドン



バスを追いかけてかなり走ったけど置いていかれたサムドン



でも、あんまり進んでいなかった?黄色いバスが同じところに~





感動場面を突っ込んですみませんです。


放送中は気づかなかったことだけど、キャプとってて気づいたことは



シ先生にふられたヤン先生が落ち込んでいる場面からジェイスンの場面に変わる前に



これがちらりと挿入されてるんです。字幕も付いてます。我が家だけ?そのあと



ジェイスン登場です。皆さんちはいかがでしたか?

↑これについて判明しました。どうやらパソコンに取り込んだときのトラブルだったみたいです。

元映像にはありませんでした。お騒がせしました。




ベッキがTVに出られないのはどうしてなのかと不思議だったのですが





ベッキが誘ったと言われていたんですね。

(ジアちゃんもそんな感じで出られないとかあるのかしら…)



長い連休でヨンジュンさん不足です。恋しいので



この時の声を着ボイスにしました。雑音が多いのですがよかったらHPでどうぞ。


15話紙芝居

2011-05-07 17:32:33 | 作品について
雨が降ってきた広島です。皆さんお元気ですか?

ドリームハイも15話終わってしまいました。

息子と旦那さんと見ながら「あと1話しかないなんて…」と寂しがっています。

カン先生は最後までカッコよかったねと、息子。

今日は最初の部分だけ紙芝居状態でセリフを載せます。

新しくハヤン企画と契約した4人が社長と3人の先生と一緒に集まっています。…が



ドアの外からにらむ校長。

カン先生とシ先生のハグを見て落ち込んだ二人。自覚のないカン先生です。


















アメリカから帰ってきたヘミパパはやっぱり怒っていますね。

カン先生をそんなに悪い人じゃないと言ったあのセリフは何だった?







そして、やることがヘミとそっくりです。


短いですが、今日はここまで。

木下大サーカス

2011-05-05 15:35:58 | 情報
良いお天気が続く広島です。

10連休の旦那さんがいるので一人遊びの時間がとれず

かといって子どもたちが毎日用事があるので遠出もできず

長い連休を過ごしています。

昨日は広島に来ているサーカスに三男を連れて行ってきました。

連休中だというのにそんなに込んでもいなくて駐車場も余裕です。



シルクドソレイユほどではありませんが、木下大サーカスも見ごたえありました。



私はこの空中大車輪が一番よかったかな。

人間がやるパフォーマンスはとてもよかったと思いましたが

やっぱり動物のショーはやらされてる感がありありとしていて可哀そうになってきちゃいました。

売りはホワイトライオンのようですが…

中学生も大満足だったようです。

7月までは広島での公演が続きますが、そのあとは松山に行くみたいですね。


これからお義父さんの80回目のお誕生日のお祝いの料理をつくらなければ…

あと3日と半分。

頑張りましょう。


ヨンジュンさんがまた首が痛くなったのかと思われる記事が出ていたようですが

今は削除されてますね。

順調なのかな?どうなのかな?

ドリハイ14話の口車

2011-05-02 09:52:35 | 作品について




カン先生のセリフはヨンジュンさんの思いに聞こえるので記しておきます。

それにしてもオーディションの応募資格ってあってないようなものなのかしら?

3ヶ国語ができるとか授賞経験が10回以上という条件があるのなら

応募できないと言うことじゃないのかなと。

ケンチャナの国だから大丈夫?


欠点があっても努力するから成長するんですよね。

努力が大切だよ~。わが息子たち~。

このセリフはトップ企画の社長と反対のことを言ってるんですよね。

「努力するものは要らない。できるやつがいるんだ。」でしたからね。


この14話で初めて(たぶん)シ先生がカラーの服を着ています。





「服が黒じゃない!」

と、息子も気付いてました。


お決まりの、ちょっとあれ?と思ったところを二つ。



チングクとヘミがいるところはかなり離れているのに、何しゃべったのか本当に聞こえたのかしら?




おうちでおかわりするのに新しい茶碗を持ってくるのってちょっと不自然なんじゃないの?

洗い物増えるし…(モノグサなので気になる~)





旦那さんが出かけたので即行で1枚作りました。

包囲網

2011-05-01 00:52:05 | 情報
ってほどのことでもないですが

ヒョンジュンくんが、釜山にヨンジュンさんと行ったとしゃべったらしい。

若い男の子と言えば彼しかいないと思っている私達。

見事ビンゴ?

小出しにされるモバイルの動画は今回はドリハイメイキングですね。

大画面で見たい~。