Suezaの随想録〜徒然なる一言日記2〜

Suezaの瑞希とゆう希のブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!

ちょっとちがう今年の夏・・・。

2018-07-23 12:23:41 | 日記

  瑞希です。

 しっかし暑い日が続いています。天気も良すぎるくらいのピーかんで・・・。確かに夏っちゃ夏なんですけどね。

 こないだも書きましたが、夏と言えば夏なんだけど、今年はちょっと違っています。蝉が静かだったり、蚊がとばなかったりと・・・。でも考えてみると他にもありました。

 今年の場合は西日本豪雨の影響もあったし、熱すぎて熱中症があるのでTVでも積極的に「冷房をつけましょう!」ということを言っています。元々これはかなり大事なことで、人間の活動できる温度は限られているわけですから、暑いときはできるだけ体調をよく保つ努力をしなければならないと思います。なので、私は「積極的な冷房派(暖房派)なのですが、まわりからは「もったいないから」とか「耐性がなくてどーすんの!」とか言われていつも肩身の狭い思いをしています。おまけに夏になると電力ピークとなるので、CMとかで「電気の使用は極力すくなくしましょう!」キャンペーンなるものがありません。毎年だと一番暑いお盆のシーズンに電力が足りなくなるから控えましょう!というアピールがないのですが、今年は大丈夫なのですかね? やっぱり火力発電とか一部原発の稼働もあって、ある程度電力量に目処がついているからなのでしょうか? 

 同じようなことが水にも言えます。いつもだとこれだけ暑いとかなりきついという話になります。節水を呼び掛けたり、供給量を減らすような事態になるのですが、これもまた今年は聞こえません。こっちのほうは多分最近の豪雨で貯水量があるかもしれません。

 とにかく今年の夏はやっぱりちょっと変です。


今日のリハ

2018-07-22 20:51:04 | 日記



瑞希です。

今日は久々のサンフェスタの練習です。このバンドはフュージョンバンドでかれこれ30年くらいやっているバンドです。私がこの中では一番年数が短いメンバーです。でも途中の中断期間はあってもかれこれ20年近くの知り合いです。笑

曲はほとんどがオリジナル。年に1回程度ライブをしてます。今年は11/3(土)に川崎ボトムズアップと言うライブハウスでやります。コニミズとは違い、おっさんの趣味が凝縮したバンドです。なのでメロディー、アレンジ、決めのこだわりがなかなかのものです。

私もこのバンドではいろいろ勉強させてもらってます。なのでこのバンドの曲が結構参考なって作られてるのもあります。

でもね、一番良いなって思うことは長く続くこと。それだけみんなのベクトルがあってるんだなと思います。

11/3 Sun Festa meets Conny F. Mizuki で何曲かやりますが、いつもと違った味わいが出ると思うとたのしみです。

10/12(金)コニミズ 「応援復興ライブ」のお知らせ

2018-07-22 11:02:47 | 日記

 瑞希です。

 過日お知らせしておりました、コニミズ の「愛媛県宇和島市復興応援ライブ」の開催が決まりました。

 日時:2018年10月12日(土) 開場 18:30   開演 19:00  (前売 2,060円+1Drink)

 場所:Egg-Man Tokyo East (神田・岩本町)

 出演:Conny F. Mizuki Version Yuki 

   * 予約はお店又はFB経由で瑞希の方にご連絡願います。(当日料金は、少し高くなります。)

 * 当日の出演料、CDの売り上げ、皆様の義援金は、宇和島市(又は宇和島市吉田町)の方にゆうきさんに直接寄附していただきます。

 * 皆様の多くのご参加又はご支援をよろしくお願い致します。

 

 


親父の料理の基本とは?

2018-07-22 10:05:38 | 日記


瑞希です。
ライブもとりあえずひと段落しちゃったので、久々のクッキングです。最近夏バテしてまして、あんまりいつものメニューが食べれません。なので、久々にパエリアを作ってみました。
あさりとシャケとエビをメインに鶏肉がなかったのでベーコンで代用。高いけどサフラン買ってきて煮詰めます。あさりは多めの塩(飽和食塩水)だと、いきが良いのは砂が抜けます。(結構ちょびっとしか塩入れないから砂抜けないんですよね!) エビはちゃんと背ワタは抜いた方が良いです。
問題は火加減です。最初だけ強火にして水気が抜けたら弱火にします。こうしないとフライパンで作るときって必ず焦がしちゃうんです。お焦げなら良いけど、炭化しちゃまずいですからね。
途中で適度に水を足してやると良いかもしれません。お米の量次第ですが。
今回はトマト缶も入れてかなりすっきり気味にしました。本当は盛り付けたものを取ろうとしたのですが、雰囲気が出ないので断念!親父の料理っぽくフライパンでごめんなさい。チーズとかしっかり入れれば良かった。
料理は塩胡椒と水分量と火加減を適切にすれば、まぁまぁ上手くできるものです。料理が得意でないと言う人は、これらを控えめにして、ちょっとずつ加えて行くようにすれば良いのですよ!
以上親父の料理の基本編でした。笑


本場はファミレス、海外では専門店でアップグレード?

2018-07-21 10:10:42 | 日記

 瑞希です。

 ハンバーガーショップと言っても色々とあります。マックとかロッテリア、モスとかありますが、Wendy’sは私は好きですね。そう言えば、Wendy'sは一度日本から撤退してして、また再上陸したんでしたっけ? 最近あんまり食べる機会がないので、正直何とも言えないところがあるのですが・・・。

 でも、やっぱり本場米国のバーガーショップなら、お勧めはIn and OutとFive Guysです。両方とも普通のshopと比べるとそんなにメニューにバラエティーさはありません。ほぼほぼハンバーガーオンリーで勝負しています。前者は主に西海岸カリフォルニアのチェーン店ですが、後者はミズーリ州とニューヨークのマンハッタンにありましたね。(ただFive Guysのこの記憶、最後にニューヨークに行った2年半前の記憶なので、定かではありませんが。)両方ともシンプルなのですが、肉汁の量は半端でなく、食べた瞬間のあのジュワーっと感が口の中に充満してしまい、まさにケーキとは違った蕩ける感が絶妙なのです。こう書いていると食べたくなりますね。

 日本に展開しているバーガーショップをファミレスと例えるなら、本場のバーガーショップは専門店と言ったところでしょうか?

 そう言えば六本木にアウトバックステーキハウスがありますよね? あれって米国のファミレスチェーン店なんですよ。日本に来てアップグレードしている感じですね。反対なのは日本の牛角。これはニューヨークに出店して、アップグレードしています。どこのお店も海外に出て高級料理感で売っているんですね! でもビジネス的にはそういうのは大事なことだと思いますよ。

 私の何か日本やアメリカで当たり前のものを逆輸入(出)して、一儲けしたいものです。(笑)