このはなや*嫁日記

〈氣付きのアウトプット+備忘録〉
何かのお役に立てば、望外の喜びです。

朝が教えてくれること

2024年03月23日 22時37分24秒 | 日記
ありがとう

どんなに暗い夜も
必ず明ける、と
大自然はこの世の摂理を
語りかけてくれている

ツラい苦しい時ほど
これが
いつまでも続くような
やるせなく
絶望的な心持ちに
なったりするものだ

しかし

「なるようにしかならないさ
だからせめて
ベストじゃなくても
よりベターで過ごそう」

そう今の状況を受容れて
この暗闇の先の、
まだ見えない光を
自分のものに思えたら
必ず近いうちに事態は変わる

らせん階段のように
上がっていないようでいて
少しずつ、でも着実に
上がっている

嵐を過ぎて
後から思えば
それは人生の
ほんのひと時だったと
氣がつくものだ

だから
頑張らなくていい
受け容れよう


春には春の

2023年04月14日 09時16分00秒 | 日記
「神様のお生みになった
日本の國は、
山川の美しい國です。
ことに、
春夏秋冬のうつりかわりの
はっきりした國です。
冬の間、ずっと寒い風に
吹きさらされていた草や木は、
春になると、
みどりの芽を出して来ます。
暖い風がそよそよ吹いたり、
かすみがたなびいたり
する間に、
草や木はすくすくと
育って行きます。
梅が咲き、桃が咲き、
さくらが咲き、
いろいろの花が
咲きそろうころになると、
めじろや、うぐいすや、
たくさんの小鳥が、
木の枝から枝へとんで、
うれしそうにさえずります。」

…かつて

修身の教科書には、
こんなふうに
四季の移ろいを愛でる
日本人の自然観
そして
豊かな大自然を尊ぶ
独特の情緒が
美しく氣高く
述べられていた

現代とは異なる
かつての
子どもたちの学びを
伺い知るにつれ
人としての本質は
風土に依るものも
大きいのではないか
そんなふうに
思えてきた

日本の國に生まれて
ほんとうに良かった
と故郷への愛着や
与えられし恩恵への
感謝の氣持ちが
湧き上がってくる…

幼いうちにも
そんな視点を持つことは
とてもとても
大切なこと、と
私は
思えてなりません




みんながみんな、器のカタチは違うのだ。

2022年05月08日 21時21分00秒 | 日記

いろんな人が居るから面白い

あからさまに人前で
ご機嫌ナナメを露呈した御仁に
「あんな態度とるなんて」
「器が小さい」
「大人げない」という人もいれば
「立派な方だと思ってたけど、
こんな一面もあるんだ」と
人間味を感じ微笑ましくさえ
思う人もいる

人はいろんな面で出来ていて
強く見える人ほど
弱さを秘めてたり、
柔らかそうで頑固だったり
芯が真面目でストイック
日本を思う勁い氣持ち
彼の素性を垣間見て…

当人にしか分からない苦悩も
苦手もひっくるめて、
私は応援したいかな

自分だって
ぜんぜん完璧じゃ
ないんだから

春は必ずやって来る

2022年04月14日 09時40分00秒 | 日記
雪溶けも進み
家じゅうの窓を開けて
空氣を入れ替える
今年初めての
ウグイスの声
透明感のある響きに
小さな存在への愛おしさと
ようやくの春を感じる

この冬の降雪量は
想定を超えるほどの大雪
それでも
この地 
北海道開拓の時代の
先人の御苦労を偲べば
何のその
肘の痛みも厭わず
エネルギーの湧いてくるまま
汗を流した

頭で考えるよりは
体を動かすほうが
ものごと上手くいくようだ
また来る次の冬に向けて
より良い
除雪環境へと
ご近所さん達の同意を
得られつつある

この除雪機たちにも
ほんとうによく
働いてもらった
道具は手足となり
私たちの暮らしを
豊かにしてくれる
感謝しかない
この先も
末永くよろしくね、と
大切にお手入れしよう



テレビ画面でYouTubeを観る!

2022年04月08日 08時57分00秒 | 日記
ある朝、主人が
新聞の折り込みチラシに
めざとくみつけた
amazon fire TV stick

すぐにホーマックへ
買いに走りました
通常価格より
かなりお安く
お得な氣分

設定は簡単ですが、
一度めはなかなか
接続ランプが点かず…
ネットで調べると
そういう場合は
スティックやケーブルを
差し直すと良いとのこと
“そんなんで、何か変わるの?”
と思いつつ
素直にやってみたら
あ、つながった❤️

素直って大切

そのあとも、
アカウント登録やら
何やらを経て
無事に観られるように
なりました

今のイチ推し
参政党の街頭演説
これはもう、講演会だな
質問コーナーまで
あったりして
ヘタなTV番組観るより
学べて愉しい

何より魂が
喜んで
氣力の
湧いてくるのが分かる

「良き人の中に身をおくのですよ」
とかつて師匠が教えてくれた
それを身をもって
実感するこの頃です。