サンシャイン通信

サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター

抹茶三昧

2006-10-22 21:27:34 | Weblog
日本から小包が届きました。
送り主は日本で児童英語講師をしていた時の同僚。
同い年で気が合い、プライベートでもよく食事や遊びに出かけていたので
同僚と言うより友人です。
日本を離れて4年以上経つのに、お願いするわけでもないのに
こうして時々、私の大好きな抹茶味のお菓子をみつくろって
送ってくれるのです。(感涙)
さらに夫の好きな納豆味のお菓子や、子供達が喜びそうなお菓子も
一緒に送ってくれます。 (またまた感涙・・・)
親戚がお住まいの関西でしか入手出来ない地域限定の
抹茶味のお菓子を送ってくれることもあるんです。
アメリカにいても抹茶三昧できるのは、彼女のお陰。
気遣ってくれる友達がいて私は幸せです。

彼女から小包が届く度に、家族全員“興奮状態”に陥ります。(笑)
まるで誕生日やクリスマスのプレゼントを
開ける直前のような気持ちです。

今回送ってもらったお菓子

(写真には写っていませんが、子供達へのお菓子、日本のテレビ番組を録画したビデオも送ってもらいました。)

それにしても私が日本を離れてから、いろいろな種類の抹茶味のお菓子がデビューしたんですね。
今回感動的だったのがソフトキャンディー。
中に小豆あんペーストが入っていてとーっても美味!!

それではこれから抹茶味のかりんとう抹茶ラテをいただきながら、
送っていただいたビデオを見て至福の時間を過ごします・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンニング・ペーパー作り | トップ | パンプキン・パッチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる・・・ (Nattie)
2006-10-26 21:09:01
納豆味のお菓子って、何?隠れてて見えないんだけど、おせんべえ?ソフトキャンディーおいしそうだねえ。日本人て本当に気遣いがあるよねえ。 じょじたんなんてさ、友達が食料とか送料かけて送ってくれたのを見て、日本人はお金があるからいちいちそんなことするんだって言うのよ! そうね、アメリカ人はみーんないちいち人に送る金の余裕も心の豊かさもないもんねって言ってやったわ。
返信する
ドライ納豆 (Coquina)
2006-10-27 11:16:55
納豆味のお菓子はね、“ドライ納豆”だよ。納豆をフリーズドライしたお菓子で、これがまたおいしいんだよ~。以前、“うまい棒”(知ってる?)の納豆味を送ってもらったんだけど、これも感激したわ。食べると口の中がネバネバして、糸引くの!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事