goo blog サービス終了のお知らせ 

サンシャイン通信

サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター

寂しいサンクスギビング

2024-11-30 05:32:04 | Weblog
昨日(11月28日)はサンクスギビング(感謝祭)でした。
清教徒達が作物の収穫を得たことに感謝、農業を教えてくれた先住民達を
招いてお祝いしたというのがこの祝日のいわれです。
この日の特別ディナーのメインはターキー(七面鳥)です。
日本にいた時、夫は米軍基地勤務、子供達は基地内の学校に通っていたので
土・日とアメリカの祝日がお休み。
私は日本の会社に勤めていたので土・日と日本の祝日がお休み。
家族揃ってサンクスギビング(11月第4木曜日)を過ごすことが出来ませんでした。
(12月25日のクリスマスも然り。)
なので2002年にフロリダに越してきてからは、サンクスギビングとクリスマスは
家族揃って静かに過ごすというのが我が家の鉄則になっていました。
息子が就職でバージニアに引っ越してからは毎年この時期に帰省できず、
4人全員揃うのが難しくなりましたが、地元で就職、一人暮らしをしていた娘とは
毎年、一緒にサンクスギビングを過ごしていました。

しかし・・・
今年は息子も娘も帰省せず、私達夫婦2人だけの寂しいサンクスギビングとなりました。
(地元在住の娘は8月下旬にボーイフレンドのS君と遠方に引っ越しました)
2人だけなので張り切ってディナーを作る気にもなれず、
結局、レストランでターキーディナーをいただきました。
フロリダ生活22年。初めて料理をしなかったサンクスギビングでした。
毎年、サンクスギビングの朝はテレビの前に全員集合。
メーシーズ・サンクスギビングデー・パレードを見ながら、ターキーの下ごしらえを始めます。
パレードの後に放送されるのがナショナル・ドッグ・ショー。 これもサンクスギビングのルーティン。
どの犬が優勝するか予想したり、楽しくお喋りをしていると
キッチンからターキーの美味しそうな匂いが漂ってくるのです。
でも今年はパレードもドッグショーも夫と2人きりで見たわけで、ターキーもないわけで・・・
何もかもが今までと違うサンクスギビングにため息。
子供達が巣立って久しいし、それぞれの生活があることを理解、尊重しなければならないのは
わかっているのですけどね。
特に3年続けて息子が帰省、家族全員揃ってサンクスギビングを過ごしたし、
一昨年からは娘のボーイフレンドのS君、そして愛犬のラッシュも加わって
楽しく過ごしたのでなおさら。
過去3年のサンクスギビングブログ記事
2021年

11年振りに家族揃って感謝祭 - サンシャイン通信

一昨日はThanksgiving(感謝祭)でした。今年の感謝祭は感極まるものがありました。と言うのも11年振りに息子と一緒に感謝祭をお祝い出来たから。バージニアに住む息子は毎年1...

goo blog

 

2022年

感謝祭2022&PublixのCM - サンシャイン通信

昨日(11月24日)はThanksgiving(感謝祭)。バージニア州に住む息子は一昨日帰って来て、市内在住の娘はボーイフレンド&ルームメートのS君とペットの柴犬のラッシュ君と...

goo blog

 

2023年

Thanksgiving 2023 - サンシャイン通信

11月23日はサンクスギビング(感謝祭)でした。日本のお盆やお正月のように実家に帰ってお祝いする人がたくさんいます。息子も前日、バージニアから帰ってきました。飛行機...

goo blog

 

ちなみに子供達は私達夫婦とは打って変わった楽しいサンクスギビングでした。
息子は同僚のお宅にお呼ばれ。美味しいディナーをいただき楽しい時間を過ごしたそう。
娘とS君は一足早く先週末、お友達とディナーを作りサンクスギビングをお祝いしました。




で、サンクスギビング当日はどうしたのかと言うと、くら寿司でお祝いしたそうです。
(徒歩圏内にくら寿司があるエリアに引っ越しました。)
大好きなお寿司と唐揚げを前にポーズを取るS君。


サンクスギビングとは関係ないけど、S君の写真と一緒に送られてきた写真を載せますね。
くら寿司に行く前、愛犬ラッシュのお散歩中に撮った写真。

娘とS君が引っ越して寂しくなりましたが、実は私、ラッシュ・ロスでもあります。
娘とS君の写真よりラッシュの写真の方が嬉しかったりして・・・
でもね、クリスマスは家族全員集合するんですよ!
息子も娘もS君も、そしてラッシュも家に帰って来ます!
(S君もラッシュも家族同然)
寂しいサンクスギビングだった分、クリスマスはファミリータイムを満喫したいと思います。

追伸:娘は昔から日本のように四季がはっきりしているエリア、
特に秋の紅葉が楽しめるエリアに引っ越したいと言っていました。
なので写真に写っているイチョウをはじめ、紅葉する木々に囲まれた
新しい土地での生活を楽しんでいます。くら寿司も近いしね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィットネスインストラクタ... | トップ | あっという間に学期末! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝祭 (LimeGreen)
2024-12-01 20:16:18
私は猫と2人だけでしたよ。
夕方には猫も一人でお留守番させて、Sarasota UTC Mall付近へ、クリスマスのライトアップの撮影に行っていました(モールはもちろんお休みです)。でも根性でさっさと8時前には帰宅して、猫に夜のおやつ(Inabaちゅーる)の時間に間に合わせました。
返信する
感謝祭 (Coquina)
2024-12-02 04:55:35
>LimeGreen さんへ
>感謝祭... への返信
感謝祭にクリスマスライトの撮影、いいですね。
モールもお休みで人混みを気にせずに撮影できたのでは?
素敵な写真、ブログで拝見するのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事