10年間有効なグリーンカード(アメリカ永住権を証明するカード)が来年2月に失効します。
有効期限の6ヶ月前から手続きが始められるので先日、オンラインで更新手続きをしました。
手続きをしながら恐怖におののいてしまいました。何が怖かったかって?
時の流れの速さです。
前回更新したのは確か4~5年前・・・という感覚だったのですが、あっという間に10年が経ってしまいました!
年をとるにつれて月日の流れが速く感じてしまいます。ホント、恐怖です。
グリーンカードを取得したのが1991年。これで3回目の更新になります。
更新手続き自体は繁雑ではないのですが、案の定、今回も申請料が値上がりしていて、ぶうたれてしまいましたよ。
更新書申請料が455ドル、バイオメトリクス申請料85ドルでトータルで540ドル!
1ドル140円で計算して75,600円!
でも10年前の更新時と比べたらまだましです。
10年前は移民局のぼったくり~!!と叫んでしまったほど
更新料が値上がりしていたんですよ!
その時は申請が365ドル、バイオメトリクスが85ドルで450ドルかかりました。
で、その前に更新した時は110ドル。
当時の更新手続きの説明書(まだ手元にあった!)
ほらね。110ドル
110ドル 450ドル・・・4倍以上も値上がりしていたので、ぼったくり呼ばわりされても仕方ないよね。
読み返してみると当時の更新料の支払い方法は小切手か為替。
それを申請書に添付して地元の移民局に提出しなければなりませんでした。
今は申請書提出も支払いもオンラインで出来る。便利な時代になったわ。
無事に手続きが済みましたが、そこは仕事が遅いアメリカ、実際に新しいカードを手にするまで
かなりの時間がかかることを覚悟しなければなりません。
10年前に更新した時もオンラインで手続きを済ませてから、新しいカードが届くまで8ヶ月かかりました。
その前はもっとかかったような・・・
はたして今回はどれくらいの時間がかかるのでしょう?
更新手続きを済ませたグリーンカード保持者の有効期限を自動的に24ヶ月延長するという
新しいルールが去年の9月に執行されました。
と言うことは私のグリーンカードは2026年2月まで有効。
24ヶ月(2年)も延長するほど時間がかかるなんて。気長に待つしかないですね。
更新の度にアメリカ市民権取得が頭をよぎります。今回も然り。
近い将来、それもありかな・・・と思いますが、帰国した時に「ただいま」と言える、
そして「おかえり」と言ってくれる家族や親戚がいる間は日本人でいたいかな。
更新の度に新しいデザインのカードが届きます。
気になったのでグリーンカードのデザインの歴史(!?)をサーチしてみました。
過去のグリーンカード、いくつか掲載します。(画像はお借りました)
1940年代
1977~1989年
1989~1997年 私の初グリーンカードはこれでした。
1997~2010年
2010~2017年 現在持っているカードはこのデザイン。
2017年~現在
更新されたらこのデザインのカードが届くはず。
いや、更新に2年もかかったら新しいデザインに変わってるかも。
有効期限の6ヶ月前から手続きが始められるので先日、オンラインで更新手続きをしました。
手続きをしながら恐怖におののいてしまいました。何が怖かったかって?
時の流れの速さです。
前回更新したのは確か4~5年前・・・という感覚だったのですが、あっという間に10年が経ってしまいました!
年をとるにつれて月日の流れが速く感じてしまいます。ホント、恐怖です。
グリーンカードを取得したのが1991年。これで3回目の更新になります。
更新手続き自体は繁雑ではないのですが、案の定、今回も申請料が値上がりしていて、ぶうたれてしまいましたよ。
更新書申請料が455ドル、バイオメトリクス申請料85ドルでトータルで540ドル!
1ドル140円で計算して75,600円!
でも10年前の更新時と比べたらまだましです。
10年前は移民局のぼったくり~!!と叫んでしまったほど
更新料が値上がりしていたんですよ!
その時は申請が365ドル、バイオメトリクスが85ドルで450ドルかかりました。
で、その前に更新した時は110ドル。
当時の更新手続きの説明書(まだ手元にあった!)
ほらね。110ドル
110ドル 450ドル・・・4倍以上も値上がりしていたので、ぼったくり呼ばわりされても仕方ないよね。
読み返してみると当時の更新料の支払い方法は小切手か為替。
それを申請書に添付して地元の移民局に提出しなければなりませんでした。
今は申請書提出も支払いもオンラインで出来る。便利な時代になったわ。
無事に手続きが済みましたが、そこは仕事が遅いアメリカ、実際に新しいカードを手にするまで
かなりの時間がかかることを覚悟しなければなりません。
10年前に更新した時もオンラインで手続きを済ませてから、新しいカードが届くまで8ヶ月かかりました。
その前はもっとかかったような・・・
はたして今回はどれくらいの時間がかかるのでしょう?
更新手続きを済ませたグリーンカード保持者の有効期限を自動的に24ヶ月延長するという
新しいルールが去年の9月に執行されました。
と言うことは私のグリーンカードは2026年2月まで有効。
24ヶ月(2年)も延長するほど時間がかかるなんて。気長に待つしかないですね。
更新の度にアメリカ市民権取得が頭をよぎります。今回も然り。
近い将来、それもありかな・・・と思いますが、帰国した時に「ただいま」と言える、
そして「おかえり」と言ってくれる家族や親戚がいる間は日本人でいたいかな。
更新の度に新しいデザインのカードが届きます。
気になったのでグリーンカードのデザインの歴史(!?)をサーチしてみました。
過去のグリーンカード、いくつか掲載します。(画像はお借りました)
1940年代
1977~1989年
1989~1997年 私の初グリーンカードはこれでした。
1997~2010年
2010~2017年 現在持っているカードはこのデザイン。
2017年~現在
更新されたらこのデザインのカードが届くはず。
いや、更新に2年もかかったら新しいデザインに変わってるかも。
ワタシは15年くらい前にダンナのトップシークレット関係のせいで取らされちゃったからな
まぁ実家の遺産相続とか全くなかったから問題ないけどね🤣
香辛料、じゃなくて更新料めっちゃ上がってるかと思ってたけど
実際には少し下がってるってこと?
それはビックリだな~
とはいうものの、
「それぐらいの財力もなくてちゃらちゃら移住なんてするんじゃないよ!」
と言うことだと思っていますので~。
そもそも申請するときにWalfare目的じゃないことをしっかり証明しないといけないですもんね。
私の最初のグリーンカードは、斜め横向き耳だし証明写真でした~。
一番悲しかったグリーンカードは、今はなきジョン・レノン・ミュージアム(さいたま市)で見た、Johnの1986年まで有効のグリーンカードでした。
あんなに苦労してFBIにマークされながら勝ち取ったグリーンカードだったのに、更新する機会を、志半ばに暴力的に奪われてしまったんだ…と思って、悲しいやら悔しいやら怒りがこみあげて来るやら、絶対に忘れません。
パンデミック以降更に更新に時間がかかっているようですので大変ですね。何事もなく更新できるとよいですね。
そうなの、私はまだ生粋の日本人なのよ。
実はフロリダで教員免許を取得した時、子供達が大学を卒業して独立したら
(夫婦だけで海外への引っ越しが可能になったら)日本かヨーロッパのDoDスクールで
教えるのもいいなと思ったの。
そのためには市民権が必要だから、
それまでに手続きをしなくちゃと思っているうちに
子供達もとっくに独立して私はアラカンになっちゃった!
これから市民権取得して海外転職目指しちゃおうか?
応募したところで採用されるかどうか問題だけどね。
今回の更新で540ドルと知って「高っ!」と思いましたが、
月割り計算をしてみたら、ひと月$4.50なんですよね。
(1年で$54.00、12で割ってひと月$4.50という計算)
と考えるとリーズナブルですかね。(笑)
仰る通り、10年に一度の申請料を払うのが困難なら移住するなですね。
私も初めてのグリーンカード申請の際、斜めを向いて右耳を出して写真撮影をしました。
斜めを向いて写真を撮った時、本当にこの角度でいいんだろうかと心配になりました。
思わず横目(カメラ目線)になってしまい、撮り直した記憶があります。
今回、グリーンカードの過去デザインをネットでサーチした際、
ジョンレノンのグリーンカードの画像も出てきて、なんだかしみじみしてしまいました