夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

銀杏並木サイコ~♪  ~明治神宮外苑~

2015-12-09 | 東京おでかけ



続きです

新宿から
神宮外苑へ向かいましたが
ナビ子の調子が悪く
同じところを2回通る

結局、首都高を走り
信濃町駅近くの駐車場へ

たくさんの人々が
外苑の銀杏並木を目指してます


見頃~




B級グルメの会場も大混雑
何も買わず


夢父スマホで自撮り




月のカメラ目線に苦労する




銀杏並木の入り口付近
長蛇の列
うわさのバーガーやさんらしい


さて、絵画館目指して


歩きましょう
月、降ろして~のリクエストに応える


立派です

聖徳記念絵画館(せいとくきねんかいがかん)は、
東京都新宿区の明治神宮外苑にある美術館。
神宮外苑の中心的な建物で、
幕末から明治時代までの明治天皇の生涯の事績を描いた
歴史的・文化的にも貴重な絵画を展示している。




階段を上がりたかったのですが
写真がちっちゃくなっちゃうよ~と
夢父




夢父も月と



駐車場へ戻り
次の目的地へ行きますよ


実は、夢父
昭和記念公園の銀杏並木
見たかったそう

電話したら
既に、シーズンは終わったらしく・・・

でも
ここも良かったですよ

Dfがなくて残念でした


続く


     夢月物語
     ランキング参加中です
     以下のバーナーいずれかひとつ
   一日一回ポチっとで  
毎日更新の励みになります
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




PVアクセスランキング にほんブログ村

Say No ProjektFacebookでシェアしました




読んでくださってありがとうございます
またのご訪問お待ちしてます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢父ニコン新宿店へ 月新宿西口公園へ

2015-12-08 | 東京おでかけ



昨年夢父が買ったニコンDf購入の様子

12月6日日曜
久しぶりに上京予定なので

カメラも充電し準備していたら
不具合発生

急遽
直接ニコンプラザへ
行くことに決定



関越自動車道スイスイ
都内もスイスイ



新宿駅西口の
ニコンプラザ地下で駐車して

夢父はニコンプラザへ






ニコ爺がいっぱいと夢父




以上、夢父Facebookより



夢母は月と
新宿西口公園へ


都庁


月 お気に入りのワンピ


月2号車
新車ですよ




さて公園を出ましょう


かつて一泊したヒルトンホテル

夢母の弟(初耳ですよね)が
勤めていて
家族サービスの恩恵でした

セミスイートの豪華さに
度肝を抜かれた夢父、夢母
写真撮っておけばよかったな



ここでウロウロしてたら
夢父から連絡

カメラを預けて
修理になったそう

保証期間内で
助かりました

さて、駐車場に戻って
目的地へ向かいましょう

続く


     夢月物語
     ランキング参加中です
     以下のバーナーいずれかひとつ
   一日一回ポチっとで  
毎日更新の励みになります
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




PVアクセスランキング にほんブログ村

Say No ProjektFacebookでシェアしました




読んでくださってありがとうございます
またのご訪問お待ちしてます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草寺からスカイツリー  そして \(゜ロ\)ココハドコ?

2011-04-27 | 東京おでかけ






続きです 
読んでくださってアリガト・・・

浅草六区通りから
浅草寺へ戻り

外国人観光客
団体ご一行さま



ついに遭遇

月 欧米デビューかな

ガイドさんが呼んでますよ
皆さん

「プリ~ズ・・・」と日本人ガイドさん



人なつっこい夢父
仲見世のお店の人から
聞き出しました

「仲見世で一番美味しい
 人形焼のお店は?」
「そこの、亀屋さんよ





以前も買った
手ぬぐいのお店

ふじ屋さん
母に招き猫の手ぬぐい
自分用に 月とウサギ


まだ時間もあるので
いったん駐車場へ戻り

駐車場
台東区民会館駐車場・・・30分、200円
 住所・・・台東区花川戸2-6

お土産を下ろして

歩いて10分
スカイツリーの撮影へ



隅田川沿いは
のんびり
景色を楽しむ人々










完成するころ
より良い
ニッポンになっていますように

さて帰りましょう

途中
あそこに寄って

気合いを入れて来よう






セピアにしてやった


しっかり
国民のために


(あまりTVに映らない反対側)

今こそ
ホントの
公僕となってくれ~




おまけ
確かに美味しい



亀屋さんの人形焼



皮は、薄めで
あんこのお味
ほど良く甘く
最高です









ランキング参加中
急降下・・・(涙)
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ


ご訪問ありがとうございます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草へ

2011-04-26 | 東京おでかけ





外国人観光客が激減したと
TVのニュース

じゃ~
うん十年ぶりに

行っちゃいましょう THE 浅草

浅草観光情報詳しくはこちら



4月24日 日曜
快晴









確かに外国人観光客
遭遇しません

まずは
お参りです

家内安全は毎度のことですが

原発の終息
被災地の復興
日本の明るい未来

本気でお願いしました


並んでいる皆さんも
同じように
祈ってると感じましたよ





浅草寺から花やしきへ

入園せず、あたりを歩きます



レトロなジェットコースター
歓声が聞こえます



夢父が興味深々
初音小路

競馬中継 予想しながらビール
昼間から営業中です

ディープな世界



撮影するには
ちょっとパワー不足



温泉施設あり



六区通りへ





浅草公会堂まえ
見たかった 手形



ひとまわりして
また
仲見世へ戻ります



続く








ランキング参加中
急降下・・・(涙)
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ


ご訪問ありがとうございます





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢父カメラから ~帝釈天から両さん~

2011-02-24 | 東京おでかけ






同じ風景でも
ヒトの目線は違う

夢父カメラから





ツインズさんとココちゃん・ネネちゃんがブログ検索でお知り合いになりました
寅さんを見てます

















両さん好きです 夢父













でも
やっぱり
月が大好きな





夢父の写真です




ランキング参加中
一日一回ポチッとよろしく

急降下・・・

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝釈天から矢切の渡し

2011-02-23 | 東京おでかけ





帝釈天の境内

太鼓の音

テンテコテン

うふふ~

夢母の大好物じゃなくって
大好きな
猿回し
始まりました



太郎次郎の大ファンなんですサイン持ってる夢母クリックでど~ぞ
そちら所属の一人と一匹



この子猿は3才
名前忘れた・・・
女の子です



長~い竹馬 自分で登って
颯爽と歩く すごっ

観客もみんな笑顔



ご祝儀用のカゴ
気持ちを入れます

次郎くんもとっても
毛並みがきれいだったけど
この子も美しい

寝食を共にして
お風呂も一緒だと
太郎さんが言ってたのを
思い出します

大拍手で終了

楽しかったなぁ



さて、移動しましょ

寅さん記念館は
入り口のみ
月は入れないし




江戸川へ
一応
矢切の渡しなんぞを見に行く



ん・・・
風情は何処



江戸川の駐車場を利用したなら
ついでに見たら~って感じです

我が家の車は
帝釈天近く
幼稚園そばの
駐車場

3時間で500円

そこまで戻りましょう

途中で寄った
山本亭
通り抜けられます









カメラ部品メーカー
創設者 故山本栄之助氏の自宅

駐車場に着いて
さて帰りましょう

雨も大丈夫でした

夢父運転お疲れでした


オマケ
お土産



お茶 羊かん 金のアレ

お茶 クセがなくて美味しいです
金のうんP
ご利益に期待してまっせ~

羊かん 実家の母
ヘルパーさんとイッキ食いですって



ランキング参加中
一日一回ポチッとよろしく

急降下・・・

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又帝釈天  寅さ~ん

2011-02-22 | 東京おでかけ





20日日曜 晴れのわけなのに

南下すると
ドヨーンの曇り

ポツポツ・・・



でも行きました

東京葛飾 柴又へ



駅のとなりはさくらコーヒースタンド











そ~だよね



ミニチュアダックス~ 手編みのセーターですって
ココちゃんたち (名前 もう一匹聞きそびれた)







夢父 買いました 極小のヤツ





帝釈天です





ふふふ・・・




帝釈天では
夢母が大好きなアレに
遭遇


さてなんでしょう



続きは
また明日~



ランキング参加中
一日一回ポチッとよろしく

急降下・・・

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場撮影

2010-12-21 | 東京おでかけ




4コギ天国を堪能して
ななもりうぃる家に見送られた
二人と一匹

お台場を目指しました

月のワンコ服を買いたい夢母


まずは
海浜公園で駐車して







夢も10年ほど前
来ました

月 お初の海



フジテレビ



船に灯りです



歩いてヴィーナスフォート













フジテレビ
行き 帰り



海浜公園へ戻り
夜景撮影

都会でござる



夜のレインボーブリッジ

三脚必要でした


首都高も少し渋滞しただけで
スイスイ帰宅

充実したお休みです





ランキング参加中
ご訪問ありがとうございます
1日1ポチで嬉しい夢母
 よろしく~
     
 
            




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする